25. März.2012

メガネ

今日、メガネを買いました。
今までスポーツ用のサングラスしか装着したことがなかったので、今回が初メガネです。
メガネとは無縁の生活を送っていました。
というか、メガネ覗くと気持ちが悪くなるくらい視力は良いので、メガネの取り扱い方すら分からないんです。
そういう訳なので、もちろん度が入っていないメガネです。
PC用のもので、今まさに装着しているのですが・・・眉間がムズムズします(笑)
目を労わってみようと思って買ってみました。

自分のメガネ姿に違和感たっぷりです。
ちなみに、色は青にしてみました。
黒と迷ったのですが、母と伯母に「家で使うんだから、カラフルでもいいじゃない」と言われて青になりました。
母がピンクとか赤とかオレンジを頻りに勧めてきたのですが、趣味でもないし、一番似合わない色をチョイスされたので即答で却下しました。
カラフルなメガネ、すごく似合わないと自分で思いましたよ!
目が悪くなくて本当に良かったです。
メガネが似合う人がうらやましいです・・・!


今日は映画も観に行きました!
久々に映画館で観れて楽しかったです。
やっぱり映画館で観るのは良いですね〜
また行きたいです!


taku_6_mi at 22:00|PermalinkComments(0)

24. März.2012

第三回 餃子を食べる会

タイトル通り、餃子を食べる会の3回目を実施しました!
今回は近所のお店でタダ券と割引券がちょうどあったので、ラッキーでした♪
すごく得した気分です(笑)
餃子もラーメンもがっつり食べました。
美味しかったので、また行きたいなぁと思っています。
綺雪さんも良かったら、また一緒に行きましょうね!


餃子を食べる会(夕飯)の前は家でトークと海賊無双の2本立てでした。
無双のキャラを増やしておきたかったのですが、ちょっと暇がなくて進めていなかったために全然キャラがいなくて綺雪さんには申し訳なかったです;
ちなみに操作キャラは
 綺雪さん→ルフィ
 栞那→サンジ
でした。
やっていて気づいたことは・・・CP9の所でサンジのモブキャラ化です。
私自身は操作しているので気づかなかったのですが、一緒にやっていた綺雪さんに「攻撃当たらないと思ったらサンジだった」と言われて初めて気が付きました(笑)
確かに服が黒いので、集団の中に入るとパッと見た時にどれがサンジか分からないですね。
「ウォー○ーを探せ」状態です(笑)
味方の攻撃当たらなくて良かったね、サンジ!

やっぱり無双系は誰かと一緒にやるのが楽しいです!
協力しながらゲーム進めるのがいいですね〜
綺雪さん、とても楽しい一日をありがとうございました!!
次回、遊ぶ時までにアニキを操作キャラで使えるようにします(笑)
是非、また一緒に遊んでくださいね♪


taku_6_mi at 23:00|PermalinkComments(0)

10. März.2012

第2回目の

「餃子を食べる会」を綺雪さんと決行しました!
今回行ったお店は初めてでしたが、餃子は別の店舗で高校から食べていた餃子で懐かしかったです♪
今日は焼き餃子と水餃子を一皿ずつ食べました。
焼き餃子は普通の餃子と比べると形や焼き方が違うのですが、相変わらず美味しかったです!
水餃子の方は初めて食べました。
モチモチの皮にエビが入っていて、スープやネギと一緒に食べる形でとても美味しかったです。
焼き餃子と水餃子の両方を頼んで正解でした(笑)
また食べに行きます!

ご飯の後は場所を移動してカラオケに。
満室だったので、時間になるまでファミレスで時間を潰しました。
デザートを食べたのですが、想像以上に美味しかったので、びっくりしました(笑)
たかがファミレス・・・という時代は終わったんだなぁ。
きっと商品開発の方々が長い時間をかけて試行錯誤した結果なんだろうなと、しみじみ思いました。

カラオケは3時間歌ったのですが、最後の方とかヘロヘロでした。
昔は8時間歌っても平気だったのにな〜・・・
全体的にマニアックな感じの歌を歌ったので、私たちの履歴はかなり面白い感じになっていると思います(笑)
今度、昔に歌っていた曲を覚え直して、再チャレンジです!
久々のカラオケにハッスルしました!!

夕飯にはまたファミレスに突撃しました。
食べたいものが2つあって迷っていたら、なんと綺雪さんも同じもので迷っていたので半分こにして食べました!
後から気づいたのですが、2つともトマトを沢山使った料理で「トマト大好き人間」みたいになっていて、思わず笑ってしまいました☆
そしてご飯の後に、いい年してドリンクを混ぜて飲んだりしてました!
もちろん楽しかったですよ!!
綺雪さんのドリンク、眠気が一発で覚めるようなドリンクに仕上がってました(笑)

あまりに楽しすぎて、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
また近いうちに遊んでくださいね、綺雪さん!
今日は本当にありがとうございました!!
今度はワンピ無双しましょう♪


taku_6_mi at 23:50|PermalinkComments(2)

6. März.2012

つくったどー Part.2

先日に宣言していたチーズスフレ、きちんと作りましたよ!
余ったクリームチーズ、生クリーム、ホワイトチョコ、グラニュー糖を全部使いきって作りました。
冷蔵庫を開けたら柚子があったので、果汁と皮をすりおろして加えました。
ほんのり柚子の香りがするチーズスフレで、仕上げに生クリームを添えて完成です。

家族にもわりと好評でした。
・・・が、約2名、「柚子の香りが分からなかった」と。
それは父と母なのですが、他の家族は「ちゃんと香りがする」と言っていたのに何故だ?!
母に「もう一度食べれば、きっと分かる(気がする)」と言われ、思わず顔が (゜д゜) という感じになりました。
仕方なく余っていた分をあげると「柚子の香りしたわ」と返事が返ってきましたが、本当に分かってるのか?と今でも疑っています。
まぁ、母はいつもこんな感じなんで気にしたら負けですよ。

実は作りたいお菓子があるのですが、何か特別な時に作りたいな〜と考えているので、まだ先になりそうです。
うーん、母の日辺りがいいかもしれません。
それなりに上手くできたら、また報告します!



taku_6_mi at 00:08|PermalinkComments(0)

28.Februar.2012

つくったどー

先日、言っていたチーズは兄貴の誕生日ケーキのためのチーズでした!
「何のケーキがいい?」と聞いたところ、「下がクッキーを砕いて固めてあるレアチーズケーキ」という返事が返ってきました。
微妙に細かい注文です。
誕生日なので、ちょっといつもとは違うレアチーズにしようと思い、リコッタチーズとフロマージュ・ブランをそれぞれ使ったレアチーズを作って、デコレーションをすることにしました。
名付けて、「2種のレアチーズケーキ」です。←そのまんま(笑)

まずグラハムビスケットのボトムを作り、その上にリコッタのレアチーズを重ね、さらにその上にフロマージュ・ブランのレアチーズを重ね、最後に周りをチーズクリームを入れた生クリームでデコレーションし、最後にホワイトチョコレートを削ったものを側面の下部分に付けました!
ちなみに完成したケーキはこんな感じです。

真上から
hap01



続いて斜め上から
hap02



それなりに形になったので、自分的にOKです。
気づいたら、かなり大きなケーキになっててビビりました(笑)
こんな分厚いレアチーズケーキ見たことない・・・!(笑)

材料集めで苦労したのは、リコッタチーズとフロマージュ・ブランとグラハムビスケットです。
スーパーには売ってないので、デパートまで行って、さらにチーズの専門店まで行きましたよ・・・


明日は余ったチーズでチーズスフレを作ります!
こんなにチーズばかり消費しているので、体の半分はチーズになっているかも・・・と思う今日この頃です。



taku_6_mi at 23:58|PermalinkComments(0)

24.Februar.2012

気になって仕方ない

今日、説明会があって行ってきたのですが、その説明会に行く途中におばあさんが道を尋ねてきました。
どうやら大森に帰るところらしかったのですが、駅の構内が複雑なせいで迷ってしまったようです。
ちょうど駅の改札の前を通過するので、改札まで案内することに。
切符を一緒に買って改札の前まで行き、何番線の何分発のどこ行きに乗るかを説明して別れました。
本当はホームまで案内しようかと思ったのですが、その時パスモに85円しか残っておらず、入場できませんでした・・・orz
あのおばあさんはご自宅まで無事に帰れただろうか・・・。
心配です。

その後、説明会に行ったのですが、見学も兼ねた説明会で凄く勉強になりました!
実際に見ながら説明をしてくださるので、本当に分かりやすかったです。
是非ここで働かせて頂きたいです!

説明会の後に、菜の花のお漬物を買いに行ったら売り切れでした。
「もう終わってしまいましたか?」と聞いたところ、
「すみません、売り切れてしまいました。」とのこと。
残念ですが、次回また再チャレンジします!
菜の花の漬物、前に買ったお弁当に入っていたことがあってその時とても美味しかったので、いつか買おうと思っていました。


話が180度くらい変わりますが、昨日ライブに行ってきました♪
すっっっごく楽しかったです!!
幸せな時間でした!!!
お隣の方は初めて会った方でしたが、色々とお話をしてくださってライブが終わった後も盛り上がりました(^^)
お名前も連絡先も知らない方でしたが、またどこかのライブ会場で逢えたら素敵だと思います!


明日はチーズ探しの旅に出るので、今日はこの辺で!
何のためのチーズであるかは、また後日に報告します〜



taku_6_mi at 23:50|PermalinkComments(0)

20.Februar.2012

予約

今日はゲームの予約をしてきました!
何のゲームかというと、ウワサのワンピ無双!
久々に買う無双・・・とか言って、私が持ってる無双シリーズってOROCHIしかなかった(笑)
三国も戦国もかなりやったけど、みんな綺雪さんや友人のゲームだったからな〜
結構一緒にやらせてもらっているので、つい自分が持っている感覚になってしまいます。
燃えますよね、無双シリーズって!
スカッとするので、ストレス解消にもってこいです。

ワンピ無双は賛否両論あるようですが、私は面白そうだと思います。
なので、バッチリ予約をした訳です。
友人と話していて、「ロビンちゃんにチートのにおいがするww」という話になりました。
地面から手が咲くので、誰もロビンちゃんに近づけなさそうな感じが(笑)
詳細は買ってからのお楽しみですね!

そういえば、最近会社を越えたコラボが多いですよね!
無双以外にポケ長も出ますよね〜
ゲームのシステムがサモンナイトやFFTみたいなシステムだったので私は今回購入はしないのですが、友人が予約すると言っていました。
私、このシステムの戦闘が物凄く苦手でして・・・
サモンナイトやFFTもゲーム自体は好きなのですが、途中で挫折してしまいました;
この手のシステムのゲームは誰かがやっているのを後ろから見て楽しんでいます。

そういえば、SOシリーズの戦闘は普通にできるのに、何故だかテイルズシリーズの戦闘ができないという謎が私の中であります。
どちらもそんなに戦闘システムが違うわけでもないと思うのですが、テイルズだとすぐゲームオーバーになります。
FFは一番プレイ歴が長いので、スムーズに進められます。
あ!破滅的に才能が無いのが音ゲーです。
最近やっとゆびーとができるようになりました!
これ一つしかできませんが、一つできるようになっただけで私の中では奇跡ですよ。
私の周りは音ゲーが得意な人が多いので、その人たちのプレイを見てるのが一番楽しいです!
あの手さばきとか、本当に感動ものです!!

色々話が飛びましたが、発売が楽しみであります!


taku_6_mi at 23:30|PermalinkComments(0)

12.Februar.2012

買ったものを見たら・・・

買い物をしたら、ほとんど人にあげる物でした(笑)
まず、今回の買い物のメインイベントは誕生日プレゼントを買うことでした。
誰かというと・・・あの方です!
分かる人には分かるはず・・・!
色んなお店を見て商品や色を選んだり、長い時間をかけて吟味する過程が好きです♪
プレゼントする人のことを考えて選ぶのって、楽しいですよね!
プレゼント、喜んでくれるといいな〜

あとはバレンタインのチョコを選びました。
あげる人の中にチョコ嫌いの人やフルーツ系がNGの人もいるので、毎年悩みます。
デパートのチョコレート売り場をグルグル何周もしていました。
でも無事に買い終えて一安心です。

あとは友人に頼まれていた物をポケセンで買いに行ったら入場規制がかかってて驚きました!
最近レジに長蛇の列ができるな〜とは思っていたら、まさかの入場規制・・・!
別のポケセンでは入場規制になったことがあったのですが、その時はイベントというかキャンペーンみたいなのをやっていたので入場規制もあるかと思いました。
しかし、今回は新商品の販売が2つ重なりましたが、特別なイベントやキャンペーンは無かったので本当にびっくりです。
大人も子供も夢中になるのがポケモンですからね〜

最後にCDを買いました。
これが唯一の自分の買い物でした。
スタンプカードの期限が迫っていて、絶対に全部押せないなぁと思っていたら、トリプルスタンプ+CDの値段が高かったこともあって残り7個に!
この手が届きそうな感じ・・・頑張って集めるしかないじゃないか!!
お店の人にも「期限も迫っていますが、あともう少しで貯まるので頑張ってください」と応援されてしまった。
何とか頑張ってみよう。

こんな感じで丸一日買い物を楽しみました!


taku_6_mi at 23:30|PermalinkComments(0)

10.Februar.2012

おや、まぁ。

気が付いたら、1年半近くほったらかしでしたね。
栞那は元気です。
そして今、絶賛就活中です。

やる気があっても雇ってくれないのが今の時代ですかね。
学生の時から続けてきた就活も早2年以上が経ち、3年目に突入。
へこむ時もありますが、まぁ諦めたらそこで終わりですからね・・・頑張ります!
私だけではなく、同じように頑張って就活を続けている方々もいると考えれば、やる気も湧いてくるってもんです!
就活中の皆さん、諦めずにファイト☆一発の精神でやっていきましょう!!

とりあえず、既卒者の募集している企業が物凄く少ないので、バイトをしながら色々と経験を積みつつ、就活を続けます。
今まで就活に集中するために短期のバイトしかしてなかったのですが、長期のバイトをしてきちんと家にお金を入れたいので。
いつまでも親の脛をかじっていられませんからね!
バイトでもしっかり働けば、家にお金入れながら年金もきちんと納められると思いますし。
あ。資格も取りたいなぁ〜。
よーし、ファイト☆一発!!


さて、今ポケモンをやっているのですが、すごく頭使います。
特性、性格、技だけでなく、その他にも色々な値を考えたりしながら育てるので、
考え出すと3時間くらい経ってしまいます。
それをいつもの服屋の店員さんに言ったところ、「さすが☆」と笑われましたがww
なんにせよ、ポケモンは奥が深いです。
一番初めにやっていた時はレベル上げてごり押しで進めていましたからね〜
しかも兄弟で共用してたので、あまり勝手はできなかったです。
初代パーティとか昔すぎて、フルメンバー思い出せない・・・!
ナッシー、カビゴン、フリーザ、サンダー、ミュウツーがいたのは覚えているのですが、あと一匹は誰だろう?

こんなにハマっていますが、実は全シリーズ制覇していなくて。
持っているのは、赤とダイヤモンドとソウルシルバーとブラックだけです。
ゲームボーイ以降しばらく携帯ゲーム機を買わなかった結果、この少なさです。
でもお気に入りのポケモンへの愛は本物です(笑)
あまり皆さんが使わないであろうポケモンが好きなので、グッズの展開が中々でなくて少し寂しいですが・・・
逆にだからこそプッシュし続けますよ!!


先月の話ですが、誕生日に嬉しいことがありました!
誕生日の前日には従姉がイタリアンのコースランチを奢ってくれました!
すごく美味しかったです!!お話も沢山できて楽しかった♪
手袋もプレゼントしてくれて、本当に大好きなお姉ちゃんです!

当日には綺雪さんが忙しい中、時間を作って会ってくれて、さらにプレゼントまで頂いちゃいました!!
シルバーのブレスレットとイラスト付きバースデーカード、可愛いミニ絵本まで/////
私はシルバーアクセサリーが大好きで、さらに私の好みのデザインだったので愛を感じました!!(笑)
カードも絵本もストライクです!
綺雪さん、いつも本当にありがとうございます♪♪
大切にします!

そして友人や親戚からバースデーメールが届いて、私は本当に幸せ者だと思いました///////
感謝です!!
嬉しい事だらけの誕生日でした!


こんな感じで、さっと近況報告してみました。
今後はできるだけ更新できるように・・・まずは最低週1の更新を目指します!
では、ごきげんよう〜

taku_6_mi at 01:00|PermalinkComments(0)

20.August.2010

スプラ〜ッシュ!!

今週の火曜日に、遠く離れた所に住んでいる友人とTDSに行ってきました!

チデのクールサービスを満喫しようぜ☆というのをメインに遊んできました。
朝一番のショーを見に行ったら、なんとチデさんが目の前に!
適当な位置にスタンバってたのに、とてもラッキーでした♪
結構濡れるだろうな〜とは思っていたのですが、
予想以上の水量で全身ずぶ濡れになり、水が滴り落ちるくらいでしたwwwww
ショーの後は12時くらいまでレストランで飲み物とサラダを食べながら、
ゆったり過ごしました。

そして、また同じショーを最前列で見ました!
前回よりビショビショになりましたが、すっごい盛り上がって楽しかったです!!
ショーの最後にミッキーコールの大歓声が!
「ニッポン、チャチャチャ!」ならぬ、「ミッキー、チャチャチャ!」が響き渡っていましたwww

午前中にトイレに行くついでにBBBのチケットを抽選しに行ったら、当たりました!
5時過ぎのを見たのですが、相変わらずミッキーはかっこよかったです!!
ダンサーのキャストさんたちもステキでした!
やっぱTDSに行ったら、BBB観ないと♪♪

ふら〜っと、ポークリブを食べ、シンドバッドのアトラクションに乗り、
夕飯を食べ、仮眠をとったり、非常にのんびりとパーク内を楽しみました。
アリエルのショーを観た後、ダッシュでボーンファイヤーを観に行きました。
すっごい楽しかったです!!
来年は踊りに参加したいと思います!

最後に海底2万マイルに乗ったのですが、なんと貸切でした!!
キャストのお姉さんに「やりましたね!2人で貸切ですよ!」と笑顔で言われて、
「ひゃっほー!!ありがとうございます!!」と2人で大盛り上がりでしたwww

TDSの後は、そのまま友人が泊りに来ました!
お風呂に入って、栄養ドリンクを飲んだ後にゲームを朝までやりました。
お昼まで寝て、起床後は動画見たり、ゲームしたりして夜まで遊びまくりました!!

楽しい時間はあっという間で・・・
次に友人と会えるのは冬になりそうです。
また遊べるのを楽しみにしてますぞ!!!




taku_6_mi at 15:04|PermalinkComments(1)