京都町家ぐらし

京都の町家に暮らす玉葱ぽんが、食べもんやお酒、愛犬との日々をつづるトボけた四方山ブログ。ベタなまち徘徊、トホホな情景も織り込んでおとどけ!

亀の尾

あーら、アラで

↓ 引き続き一日一回、応援クリックよろしうお願いしますm(._.)m
にほんブログ村 京都(市)情報
↑携帯・スマホの方はこちらをポチッとよろしく♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
いつも来てくれはっておおきに。1日1回、ここを押してやってね(*゜∀゜*)

170314平目1
税理士さんとこへ、申告の押印をしに行った帰り。あーやれやれとご近所のスーパーへ寄る。ここは昔、公設市場やったんで、魚・野菜やお惣菜に面白いものがある。お魚コーナーを物色してたら、アラを見つけた。鯛のアラはたんとあったけど、平目は一つだけ。アラにしては安うないが、天然物やし、巨大な卵や肝も入ってるし、お買得やね。

170314平目2
オヒョウほどある平目やったのか、重たいパックは中骨もカマの部分もてんこ盛り。卵も200gはありそうやった。てことで、卵は甘辛く煮付け、肝は酒蒸し、中骨は塩焼き、カマのとこは潮汁に。そこに生湯葉と白和えを添える。食べごたえあるわぁ。中骨は脂がのってて、えんがわが旨い。カマもコラーゲンたっぷり。
一日ではとても食べきれへんので、翌日は残ったアラを味噌仕立てに、それでもまだ残ったんで翌々日は大根と納豆を加えて納豆汁にした。ふーお腹いっぱい。しかし・・・こんだけ大きなアラであったが、「身」は見かけなんだ。鯛のお造りは冊でいっぱいあったのに、平目の身はいずこへ??
ちゅうことで、平目づくしやのに、お造りはないww

170314亀の尾
お酒は、会津の末廣さんの「亀の尾 純米大吟醸」。
ふわっとした香りとやや硬めのキレの良さが、白身の魚に合う。
ほんまは、お造りにはもっと合うんやろけどね(^^ゞ

170314ホワイトデー
この日はホワイトデーやったし、同居人がケーキを買うてきてくれた。
その中のひよことウサギがキュート。バナナ味と桃味やったわ。

そんな訳で、旨い魚とお酒で幸せ♪

にほんブログ村 京都(市)情報
 ←携帯・スマホの方はこちらをポチッと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
いつも来てくれはって毎度おおきに(*゜∀゜*) 皆さまの応援でもってます、一日一回お願いねm(._.)m

140928お魚9
魚屋さんの凄ワザを見せていただき、頂戴したお土産=今日の晩ご飯のおかず♪ わーいわーい。
干物は保つので、とりあえずナマ関係をよばれよか。

140928末廣亀の尾2
鱧はさすがのワザできれいに骨切りしてあったので、当然ながら京都人の大好物・落としに。鯛は塩焼き、それに人参しりしりとピーマンの昆布和え、柿のゴマ豆腐和えを添える。この季節、硬めの柿を白和えやゴマ和えにするのは大好物なのだ。お漬物は若ゴボウの醤油漬け。あっさりとうまいわぁ。

140928末廣亀の尾1
合わせたお酒は、会津の末廣酒造さんの「純米大吟醸 亀の尾」。こないだいただいた「伝承山廃純米 末廣」が今年の燗酒コンテストで金賞を受賞しはった。誠にめでたい。その喜びのお裾分けで、またまた頂戴したのである。末廣さま、おめでとう&ありがとうございます!
ということで、おめでたいお酒(よりも高級なお酒)をいただく。最初は華やかな香りがぶわっと広がり、正直言うて私には華やかすぎると思うたけど、少し時間を置くと香りが落ち着き、清涼でいて純米ならではのしっかりした丸みのある味わいが広がる。で、後にキリッと辛さがくる。鱧落としみたいに淡泊ながら脂と白身の旨味のある魚によう合う〜。鯛も同じく相性良しで、ものすご品の良いお酒である。
はぁ〜幸せ♪な晩ご飯であった。
楽天市場
Profile

玉葱ぽん 酒犬好き

玉葱ぽんへのメッセージはこちら

読者様から応援・ご質問・仕事のご用命など非公開で送れます(^_^)

名前
メール
本文
買うて読んでね ぽんの本
コメントおおきに〜
QRコード
QRコード
RSS
  • ライブドアブログ