19

一年戦争後期、艦隊への機雷散布作戦に少数運用された「MS-06F ザク・マインレイヤー」がROBOT魂 ver. A.N.I.M.E.に登場!量産型ザクの宇宙仕様転換など、ザク開発史を語る上で欠かせないポイントが随所に詰まったこの機体が、現在魂ウェブ商店で好評受注中です。
受注締切は11月7日(火)23時!「マインレイヤーである」だけでない、幅広いプレイバリューを秘めたこのアイテムを、試作品でご紹介です。

※画像は試作品を撮影したものです。実際の商品とは異なります。
※記事内の「ROBOT魂 <SIDE MS> MS-06F ザク・マインレイヤー ver. A.N.I.M.E.」以外のアイテムは別売りです。



ROBOT魂 <SIDE MS> MS-06F ザク・マインレイヤー ver. A.N.I.M.E.

01
数多居るMSの中でも、後ろ姿に注がれる視線が非常にアツい「ザク・マインレイヤー」!今回撮影したのは開発中の試作品ですが、全体的なイメージや付属品、アクションの様子はほぼ商品のままです。
ボディカラーは当時の設定画イラストを再現し、また元イラストが後ろ姿のため、関節などのグレーはボディカラーから推察された「馴染みの良い色味」に調整してあります。

なお、ご存知の通りマインレイヤーは宇宙で主に運用された機体なので、記事内のアクションポーズは別売りの「魂STAGE ACT.5 for Mechanics」を使用しています。店頭で見かけた際は、同じく別売りの各種「魂EFFECT」ともども是非ご使用下さい。


02
0304
最大の特徴である背中の機雷散布ポッドは、丸ごと新規造形です。頭部から伸びる動力パイプの接続口を楕円形にすることで、首の広い可動範囲にも対応します。兵士の背嚢を思わせる実用的なデザインが、MSVのミリタリーテイストによく似合います。


08
10
マインレイヤーならではの仕様として「赤いハンガーに引っ掛けられる機雷パーツ」、別売りの魂STAGEと組み合わせて、機雷散布シーンを再現できる「機雷パーツ&固定棒」がそれぞれ付属。パックから機雷を散布する様子が再現できます。当時のキット箱絵を思い出させる、また、アニメでは描かれなかった一年戦争の様子を伺わせる、なかなか味わい深い仕様となっています。


05
06
07
武装は「ザク・マシンガン」「ザク・バズーカ」「ヒートホーク」「ヒートホーク(収納状態)」と、同シリーズで好評発売中の「シャア専用ザク」と同等の内容が付属。このマインレイヤーパックを装備したまま、腰にバズーカをマウントさせることも可能です。
一年戦争では後方支援的なポジションだったマインレイヤーですが、大振りなパックと盛り盛りの武装の相性は抜群!エフェクトパーツも4種付属し、バーニアエフェクトパーツもマインレイヤーパックに装着可能です。


11
ROBOT魂<SIDE MS>ver.A.N.I.M.E.シリーズは、MSVをラインナップに組み込むことで、MS開発史を俯瞰できる展開にもなっています。本アイテムも別売りの同シリーズ「MS-06 量産型ザク」「MS-06S シャア専用ザク」と並べてみると、同じザクでも用途や開発時期によって作り分けられているのがよく解ります。


12
13
それらが特に顕著に現れているのが「ランドセル他のバーニアの数」で、量産型ザクは2基×脚部バーニア無し、シャア専用ザクは6基×脚部バーニアあり、今回のマインレイヤー(パックを外すとランドセルが収納されています)は「4基×脚部バーニアあり」の仕様になっています。運用環境によるディテールの違いから、ザクという汎用兵器の在り方が見て取れるのもポイントです。




実はここで、皆様にお知らせしないといけない事がございます。


ここまで来たら、後ろ姿の画像「だけ」でレビューを貫きたかったのですが、そうは行きませんでした。
たまにはそういうのもアリなんじゃないか、だってマインレイヤーだもの。と思ったのですが、企画担当が「マインレイヤーの後ろ姿が再現できる」以上の換装ギミックを盛り込みましたので、ご紹介させて下さい……!


20
/もういい?\


14
上の3体並びでチラ見せしていますが、マインレイヤーパックを外して頭部動力パイプを差し替えることで「MSVカラーの宇宙用ザク」にも!実戦から得られたデータを常にフィードバックする、MS開発に対するジオンの姿勢が感じられるアイテムとなっております。


15
まとめますと、頭部上半分のパーツ差し替えでマインレイヤー隊長機/一般機の換装が可能、マインレイヤーパックを外した「宇宙型ザク」の状態でも同様なので、計4通りの機体バージョンが再現できます。
マインレイヤーと言えば「後ろ姿」なのですが!正面姿での見栄えや換装ギミックも他のアイテムに劣らないレベルで仕上げました。


21
/ちょっと待ってて\


16
17
18
さらにマインレイヤーパックは、上でも活躍した別売りの「量産型ザク」「シャア専用ザク」にもランドセルに被せて装着可能!「量産型」「シャア専用ザク」の頭部動力パイプ付替えは出来ませんが、「機雷で支援する量産型ザク」「通常の3倍で機雷を散布するシャア専用ザク」など、他アイテムとの組み合わせで、一年戦争の「IF」をより幅広く楽しめる内容となっています。



受注締切は11月7日(火)23時!
特殊作戦仕様でありながら、MS-06系の新たな可能性も示した「ザク・マインレイヤー」のROBOT魂をお見逃しなく!




こちらも2タイプコンパチ仕様!「量産型ゲルググ/ゲルググキャノン」も好評受注中!



「ROBOT魂 ver. A.N.I.M.E.」店頭購入キャンペーンも開催中!上記「ザク・マインレイヤー」も連動アイテムですので、詳細はこちらのページをご覧下さい。



・ROBOT魂 ver. A.N.I.M.E. 特設ページはこちら


©創通・サンライズ