1


前回の「ROBOT魂 <SIDE MS> シナンジュ FINAL BATTLE SET:Feat.ネオ・ジオング」紹介記事に続き、「ROBOT魂 <SIDE MS> ユニコーンガンダム(覚醒仕様) [リアルマーキングVer.]」「ROBOT魂 <SIDE MS> シナンジュ [リアルマーキングVer.]」についてのレビューを公開!

装甲部分を複数の色で表現し、全身にわたるマーキングを施した「ユニコーンガンダム」と「シナンジュ」は、今までの商品と何が違うのか?
今回も撮り下ろし画像を目いっぱい使用し、その違いをレビューして参ります。
記事の最後には初公開の情報も……!? 是非最後までお目通しお願いします!

それでは参りましょう‼

2
まずは「ROBOT魂 <SIDE MS> ユニコーンガンダム (覚醒仕様) [リアルマーキングVer.]」です。
過去発売商品である「ROBOT魂 <SIDE MS> ユニコーンガンダム(シールドファンネル装備)」(別売り・画像右側)と並べると、情報量の差は一目瞭然でしょう!
アニメでの活躍イメージを再現した過去商品とはアプローチを変えて、リアルサイズのユニコーンガンダムの存在を意識したマーキングや追加彩色を各所に施しております。
3

右肩には「ユニコーンガンダム」の型式番号である「RX-0」、左肩には「アナハイム・エレクトロニクス社」の社章がマーキングされています。装甲部は複数の色で塗り分けられ、アンテナも金彩色されております。
45

足やバックパックも独自の解釈で色合いを変更。
6
7
バーニア部分の内側はメタリックブルーで彩色されており、噴出する炎の鮮やかさを表現しています‼宇宙空間で戦闘している様子が目に浮かびますね。
89


続いて「ROBOT魂 <SIDE MS> シナンジュ [リアルマーキングVer.]」です。こちらも、過去発売商品の「ROBOT魂 <SIDE MS> シナンジュ (Animation Edit.) 」(別売り・画像右側)と並べてみましょう。
10
11
暗めのトーンの赤で塗り分けることで、色の印象だけでも従来よりマッシブなシナンジュに見えるのではないでしょうか。
また、胸のエングレービングは金色彩色‼。ディテールの集中する頭部・胸部まわりの存在感が一層増しています。
1213
右肩にはフル・フロンタルの乗機を表す「10S」、左肩にはネオ・ジオン軍のエンブレムがマーキングされています。

15
14
腰、脚部も余すことなく彩色・マーキングが施されています。

21
「シナンジュ FINAL BATTLE SET Feat:ネオ・ジオング」(別売り)とはまた違った色の塗り分けをしているため、是非ともセットで遊んで確認して頂きたい商品になっています!


最後に、「ROBOT魂 <SIDE MS> ユニコーンガンダム(覚醒仕様) [リアルマーキングVer.]」と「ROBOT魂 <SIDE MS> シナンジュ [リアルマーキングVer.]」のパッケージデザインを初公開‼

まず「ユニコーンガンダム」は、シールドファンネルをパッケージ狭しと各所に配し、躍動感溢れるパッケージとなっております‼
1617
商品本体のポイントである、装甲の塗り分けとマーキングをイメージした衣装もパッケージ各所にちりばめられたデザイン。
そして商品名部分は、グリーンの箔押し‼
店頭に並んだら目立つこと間違いなしのパッケージになります。皆様是非お手に取りください‼

一方の「シナンジュ」は、ユニコーンガンダム同様に装甲の塗り分けとマーキングをイメージしたデザイン。
1819
紅く妖しく浮かび上がるシナンジュの姿がパッケージ正面を飾り、『赤い彗星』を彷彿とさせます!!



そして、ユニコーンガンダムの背後に控えるこの機体は……!?
20

今後のROBOT魂『機動戦士ガンダムUC』情報にもご期待ください!