日乃出町のお正月~お食事編~

新年あけましておめでとうございます!
グループホームたみの里‐日乃出町です。

今回はお正月にちなんだお食事を紹介します!
1月1日のお昼には手作りのおせちを召し上がっていただきました。
かまぼこはへびの形に飾り切りし、おせちをお出しすると個性豊かな表情のへびを見て皆さま笑ってくださいました

IMG_9481 (1)

2日のお昼にはお寿司を提供し、みなさま好きなネタをバイキング形式で召し上がりました。

IMG_1003 (1)

色とりどりのお寿司にみなさまニコニコ
多い方で10貫近く召し上がっていました!

おやつには、お正月らしく甘酒やおしるこを提供しました
お餅のかわりに花麩を入れて完成!
お寿司を食べてお腹いっぱいかな…?と心配していましたが、皆さまおかわりしていました

IMG_1038 (1)

翌日には残ったあんこでどらやき作り!

IMG_1863 (1)

年始からたくさん笑ってたくさん食べて日乃出町らしいお正月になりました

クリスマス会

清水でもクリスマス会を行いました!
やはり清水はお菓子作りが得意な職員が多いので、もちろんケーキは手作り!!

img_3104_720
IMG_3115
IMG_3122

みんなで協力してフルーツいっぱいのケーキにしました

他にもお菓子釣りを行い、とても盛り上がりました!

IMG_3262
IMG_3195

そしておやつの際にはサンタさんもやってきて皆さんに座布団のプレゼントをしてくれました

IMG_3328
IMG_3347
IMG_3380

今年は壁紙にもこだわりました

IMG_2335

良いクリスマス会が出来て良かったです!

クリスマス会

たみの里-長泉です!クリスマスの様子をお届けします

IMG_3759

お昼はロールパンに好きな具材を挟んでいただいてサンドイッチ作りを行いました!

IMG_1188
IMG_1180 (2)

おやつにはケーキを
サンタクロースからお一人お一人にプレゼントとメッセージカードをお渡ししました!

IMG_3766
IMG_1315
IMG_1282

はじめは被り物を嫌がっていた入居者様もいらっしゃいましたが、ケーキを見たらご自分から手に取って帽子をつけてくださいました
皆様でクリスマスの歌を歌い、懐かしい思い出話をされ楽しい時間を過ごすことができました。
プロフィール

グループホームたみの里

特定非営利活動法人シンセアが運営する認知症対応型のグループホームで、静岡県内5か所(富士市、駿東郡長泉町、静岡市清水区、静岡市葵区、静岡市駿河区)にございます。

読者登録
LINE読者登録QRコード
月別アーカイブ