夢だけど、夢じゃなかった的なアレ
IMG_2423
Operculicarya borealis
(7月1日播種分)

流行りのコーデックスの種なんぞいろいろ買って蒔いてみました。
感想は、まあ、発芽しないです。嫌になるほど出ない。
燻煙処理してもジベレリン処理しても発芽率悪い!!
(しなければもっと悪いのかもしれませんが)
オペルクリカリアの種を1000粒単位で個人輸入して買って蒔いた人に聞いてみましたら、発芽率10%前後だとか。
低すぎ。
私などは3粒とか5粒単位で買ってるので出ないはずです。10粒以上買わないと!
このボレアリスはラッキーだったとしか言いようがないです。
うっひょー✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌

人気があるせいか苗だけじゃなくて種まで高いのも嫌になる。それで発芽しないからますますイヤ。
おそらく種の鮮度なども関係あると思います。輸入種子ですからね。
ちょっと昨年あたりからコーデックスの値段おかしい。
もともと輸入球は高かったのですけども、未発根の輸入球を素人が高いお金出して買う意味が分からない。
それならもう2万くらい追加して専門店で発根済のを買う方が結果として安いです。もうマジで。
(上記の個人輸入した方なんかヤフオクで一年弱育てた実生苗2本売っただけで種代の元が取れたそうですよ。検疫証明、運賃等もろもろの諸経費は含まず。)
流行りに乗っただけのニワカ相手にはいい商売かもしれないなあと、ついうっかり邪なことを考えてみました。
来年売るかw

IMG_2424

Pachypodium fiherense
これは割とすぐに発芽しました。(燻煙処理)
発芽率も今のところ一番良くて約70%(6粒中4本発芽w)
が、なぜか発芽した翌日には茶色くなってる。
で残ってるのはこれ一本。
茶色く変色してしまったものを抜いたら根がないんです。地上部だけ。なぜだ?

播種後2週間経過してますがまだ発芽0のものもあります。
IMG_2443
ステファニアとピレナカンサが出ない!
種まきは無から有が出るのが楽しいのです。
出なきゃ楽しくない!!。゜(´Д`)゜。
しかも一番楽しみにしていたのが出ない。
ソテツが3か月かかったので、もう少し待ちますけれども出るかどうか。
はーーーー

実は5月にも2種類蒔いてます。(←懲りてない)
オペルクリカリア・デカリーとイベルビレア・テヌイセクタを。
デカリーは発芽しにくいことで有名らしく、発芽してません。今もなお!
イベルビレアは1本出ました。
そして今、こうなってます。
IMG_2440
Ibervillea tenuisecta
発芽しさえすれば成長は早いです。さすがウリ科。
ツルも伸びてきていますのでそろそろ支柱を立てたいと思います。
夏型なので冬を乗り切れるかどうかは謎ですが、元気なうちは記録していきたいと思います。

どうかみんなとにかく発芽してください!!
もうコーデックスは種まかない。多分。



にほんブログ村 花・園芸ブログ 趣味の園芸へ
にほんブログ村

花・ガーデニング ブログランキングへ


9種類の種代に総額で5000円くらい使ってるんですよ(泣)
やっぱり元手回収のため来年何か売るかな(残っていれば)
もーほんと楽しくないったら😢

追記
一枚目のボレアリスだめっぽいです。
いつまでたっても殻が外れないので、そっと外してみたらクタッとしてるし、茎が黒っぽくなってる~
(;´Д`)

もーやめたやめた
塊根やめ!!

blog更新が途絶えるもうひとつの理由
DSC_1454
キーボードもマウスも置けない。
赤外線だからできなくもないんだけど、画面が遠いし、構ってアピールがすごい💢
で、構ってるともう一匹が焼きもちを焼いて鳴く、騒ぐ。
ほんと、大変なんです、何かと。