この区間を終えると残り1/3
随分きましたネ!
できれば年内にゴールしたいですね(^^)
今日はお洒落な図書館駅
大安駅からスタートです。
駅駐車場には周辺マップがありました。
どこを歩くかな?
いやいや、地図に無い道を歩くのが醍醐味です(^^)
恒例の町の標語
「宝」ってなんでしょう?
子供たちかな?この環境かな??
意味を広く取れるのが良いですね。
電話BOXもありました。
携帯忘れて何かあったらこの駅で降りましょう(笑)
線路沿いの道を行きます。
橋から見る橋梁はこんな感じ
随分きましたネ!
できれば年内にゴールしたいですね(^^)
今日はお洒落な図書館駅
大安駅からスタートです。
駅駐車場には周辺マップがありました。
どこを歩くかな?
いやいや、地図に無い道を歩くのが醍醐味です(^^)
恒例の町の標語
「宝」ってなんでしょう?
子供たちかな?この環境かな??
意味を広く取れるのが良いですね。
電話BOXもありました。
携帯忘れて何かあったらこの駅で降りましょう(笑)
線路沿いの道を行きます。
何かを建設中です。
南北に道路を通すのかな?
橋には小鳥がいっぱい留っています。南北に道路を通すのかな?
橋から見る橋梁はこんな感じ
しばらく歩くと田んぼが見えてきます。
もうすっかり刈られていました。早いな~
そして久しぶりの踏切
もうすっかり刈られていました。早いな~
そして久しぶりの踏切
クリックで清き一票を!!
コメント