キレイにな大きなお寺がありました。
これは歩きじゃないとわかんないな~。
その細い道を抜けると
キレイに三里駅が見えました。
のどかな風景を横目に足を進めると・・・
デッカイきのこ!
なぜこんなとこに!?なんてパチパチ撮っていると・・・・
ちょっ!ちょっ!!!
スペゲスさんががフレームイン!
そうなんです、ゲストさんとは
いんでんさん親子でした~(●^o^●)
そんな感じでワイワイ楽しく進んでいきます♪
緑のトンネルがありました。
なんだろね~。なんて話してると。
Jrくんが教えてくれました。
ゴーヤーです(^^)
さすがよく知ってる。すごいな~。
R421をくぐり、線路へ近づいてみます。
これは良い場所!
写真には写ってないけど、伊吹山も見えました(^^)v
ここを越えれば、ついに
あのインカーブです!!
ここは数々の名作が誕生する名スポットです。
源太川を渡り、
近づいてアレを待ちます。
来ました~
この日はこれに時間を合わせました(^^)
といったとこで今日はここまで。
続きはまた明日(^^)
クリックで清き一票を!!
コメント