【警 告】新築・リフォームが300万円安くなる施主支給を安全・安心・安価でトラブルなくするためにご検討に必ずお読みください。こちらから登録すると施主支給読本(定価3000円)がPDF版無料でプレゼントします。(期間限定につきお早めに)

前回から早くも1年以上たったので改めて主要メーカーのタンクレストイレで節水比較をしてみた。
>>【最新版はこちら】トイレ節水比較2012!INAX vs TOTO vs パナソニック 最新タンクレストイレを徹底検証スペシャル!
まずはTOTO トイレ ネオレスト。



▼TOTO トイレ ネオレスト 節水・節電
水道から直接流れる水と、内蔵タンクから加圧されて流れる水。ふたつの水をハイブリッドして、少ない水でパワフルに洗浄します。トイレの性能を基本から進化させた世界初の洗浄技術「ハイブリッドエコロジーシステム」。便器洗浄量は従来の13Lから4.8Lへ。従来の節水便器に比べて約68%も節水し、水道代は年間13,735円もお得になります。
≫TOTO トイレ ネオレストは前回5.5Lから4.8Lへさらに節水化!
続いて、最近人気が急上昇のパナソニック トイレ アラウーノ。


▼パナソニック トイレ アラウーノ
少ない水量でしっかり流す「スパイラル水流」
従来のトイレは約13L(大洗浄の場合)の水量が必要でした。
うずまき状の水流により、少ない水量5.7L/大洗浄時の場合でパワフルに流します。
最後に、INAX トイレ サティスです。

▼INAX トイレ サティス
大洗浄5L、小洗浄4Lの「超節水ECO5トイレ」。旧来型便器*(大13L)とくらべ約67%の節水を実現。2日でおフロ1杯分以上(280L)節約が出来ます。また、水道料金なら、年間約13,500円もお得。エコロジーでエコノミーな便器です。
ということでした。
施主支給のススメ調べによる2010年7月22日現在の節水ランキングは・・・
こうなりました!
このような競争ならどんどん頑張っていただきたいですね。
20年前の主流だった13Lのタンクのトイレを使っているなら、超節水のトイレはおすすめですよ。何しろ、地球にもお財布にもやさしいですからね。

↓10年使っただけでも14万円弱も安くなるなら、リフォーム代もまるまる出ちゃいますね。
≫131,300円〜で工事費込みのエコトイレリフォーム
↓自由に選べて安くなる。施主支給で最新タンクレストイレを最安価格で手に入れよう↓

【施主支給について、何をしたらいいかまだ分からないという方へ】
【住宅設備・建材を施主支給されたい方へご注意】
住宅設備・建材を施主支給する場合は特に施工について注意が必要です。事前に建築会社さんへ確認・了承を得てから進めましょう。(詳しくは施主支給の本で詳細説明しています)
また、万が一のトラブルがあった場合もすぐに対応してもらえるように、建築知識、実績のある施主支給ショップ、またより近い施主支給ショップでお買い求め頂くと安心でしょう。
価格メリットばかり追い求めては必ず良い住まいづくりはできません。
安いということの裏側には、それ相応の手間とリスクもあります。
自己判断で、自己責任のもとに施主支給を進めて行きましょう。

前回から早くも1年以上たったので改めて主要メーカーのタンクレストイレで節水比較をしてみた。
>>【最新版はこちら】トイレ節水比較2012!INAX vs TOTO vs パナソニック 最新タンクレストイレを徹底検証スペシャル!
まずはTOTO トイレ ネオレスト。



▼TOTO トイレ ネオレスト 節水・節電
水道から直接流れる水と、内蔵タンクから加圧されて流れる水。ふたつの水をハイブリッドして、少ない水でパワフルに洗浄します。トイレの性能を基本から進化させた世界初の洗浄技術「ハイブリッドエコロジーシステム」。便器洗浄量は従来の13Lから4.8Lへ。従来の節水便器に比べて約68%も節水し、水道代は年間13,735円もお得になります。
≫TOTO トイレ ネオレストは前回5.5Lから4.8Lへさらに節水化!
続いて、最近人気が急上昇のパナソニック トイレ アラウーノ。


▼パナソニック トイレ アラウーノ
少ない水量でしっかり流す「スパイラル水流」
従来のトイレは約13L(大洗浄の場合)の水量が必要でした。
うずまき状の水流により、少ない水量5.7L/大洗浄時の場合でパワフルに流します。
最後に、INAX トイレ サティスです。


▼INAX トイレ サティス
大洗浄5L、小洗浄4Lの「超節水ECO5トイレ」。旧来型便器*(大13L)とくらべ約67%の節水を実現。2日でおフロ1杯分以上(280L)節約が出来ます。また、水道料金なら、年間約13,500円もお得。エコロジーでエコノミーな便器です。
ということでした。
施主支給のススメ調べによる2010年7月22日現在の節水ランキングは・・・
こうなりました!
- TOTO トイレ ネオレスト・・・・・・・・・4.8L(1ランクアップ↑)
- INAX トイレ サティス・・・・・・・・・・・・5L(1ランクダウン↓)
- パナソニック トイレ アラウーノ・・・5.7L
このような競争ならどんどん頑張っていただきたいですね。
20年前の主流だった13Lのタンクのトイレを使っているなら、超節水のトイレはおすすめですよ。何しろ、地球にもお財布にもやさしいですからね。

↓10年使っただけでも14万円弱も安くなるなら、リフォーム代もまるまる出ちゃいますね。
≫131,300円〜で工事費込みのエコトイレリフォーム
↓自由に選べて安くなる。施主支給で最新タンクレストイレを最安価格で手に入れよう↓
【どんなトイレが「施主支給」できるの?】
施主支給でNo.1の住設・建材百貨店ショッピングモールで取り扱っているトイレ商品は以下の通りです。施主支給をして、コストダウンができるといっても、施主が中心に立ち、責任を 持って進行する上でも、「自分にとってできる、できない」というところは、本格的に検討する前にある程度線引きされると良いでしょう。
タンクレス便器/ロー タンク便器/隅付形便器/便 座/車いす対応便器/小便器/トイレ手洗器/トイレ小物/高齢者配慮商品/関連器具/その他

【施主支給について、何をしたらいいかまだ分からないという方へ】
もっと詳しい情報を一度にまとめ読みしたい、という方は施主支給の本を読まれると良いでしょう。PDF書籍が無料ダウンロードができますので、ご登録の上に是非お読みください。
→新築・リフォーム300万円コストダウン!施主支給の本の無料ダウンロードはこちら
【住宅設備・建材を施主支給されたい方へご注意】
住宅設備・建材を施主支給する場合は特に施工について注意が必要です。事前に建築会社さんへ確認・了承を得てから進めましょう。(詳しくは施主支給の本で詳細説明しています)
また、万が一のトラブルがあった場合もすぐに対応してもらえるように、建築知識、実績のある施主支給ショップ、またより近い施主支給ショップでお買い求め頂くと安心でしょう。
価格メリットばかり追い求めては必ず良い住まいづくりはできません。
安いということの裏側には、それ相応の手間とリスクもあります。
自己判断で、自己責任のもとに施主支給を進めて行きましょう。
【定価制のリフォーム工事を頼みたい方へ】
水周りリフォームは水周りリフォーム館をご利用ください。
戸建まるごと改装は戸建まるっと!リフォームをご利用ください。
マンションまるごと改装はマンションまるっと!リフォームをご利用ください。
【施主支給を安心して頼めるお店を見つけたい方はこちら】
同時に複数のお店で価格を比較できる施主支給でNo.1の住設建材百貨店ショッピングモールでもおすすめです。
新築・リフォームが300万円安くなる施主支給を応援するブログ
コメント