2012年05月23日
2012年05月21日
Facebookのページできました!!
http://m.facebook.com/home.php?_rdr#/profile.php?id=247165545370804&__user=100002448471348
高千穂エイサーシンカゆいのFacebookページです(^-^)
ぜひチェックしてくださいね☆
高千穂エイサーシンカゆいのFacebookページです(^-^)
ぜひチェックしてくださいね☆
tanny01 at 22:17|Permalink
2011年07月21日
2009年08月17日
お粋な祭
今週23日日曜日
熊本県小国町で開催される
「お粋な祭」
に出演いたします
小国の飲食店の若手スタッフで結成された小国をおもしろくするグループが主催しています。
地元のわかもんが地元を盛り上げたいと企画したそうです。
いいですねぇ〜〜
是非お近くの方お越しくださいませ
8月23日(日)16時〜21時 富くじ六花園にて

高千穂エイサーシンカゆい事務局
080−5255−8130
takachiho_yui@yahoo.co.jp
熊本県小国町で開催される
「お粋な祭」
に出演いたします
小国の飲食店の若手スタッフで結成された小国をおもしろくするグループが主催しています。
地元のわかもんが地元を盛り上げたいと企画したそうです。
いいですねぇ〜〜
是非お近くの方お越しくださいませ
8月23日(日)16時〜21時 富くじ六花園にて

高千穂エイサーシンカゆい事務局
080−5255−8130
takachiho_yui@yahoo.co.jp
tanny01 at 09:43|Permalink│Comments(0)
2009年08月14日
祭りの準備
高千穂から車で30分
熊本県山都町馬見原というところこに
町立蘇陽病院があります
地域医療は地域の方々と共に
地域の方々の為にある!
という院長先生の信念で
地域の祭りにも積極的に病院スタッフも関わるべき!
ということで昨年からエイサー隊を組織
祭りに華をそえています
ただでさえ忙しい病院業務のなかで
わざわざ、地域の祭りを盛り上げよう!!
というその心意気がいいじゃないですか!
稽古も2ヶ月にわたります
その院長先生の熱い気持ちに感激し
我々高千穂エイサーシンカゆいで指導させて頂いています。
今年は昨年に続き2年目ということもあり
指導もスムーズ
みなさん一生懸命に稽古に励んでいるおかげで
ずいぶん上手になりました。
発表の場は来週日曜日23日
馬見原の火伏せ地蔵祭りになります
馬見原は昔は九州の中心という土地柄
宿場町として、商人があつまり
それはそれは賑わった町なのだそうです
いまでもその面影を残す建造物もあり
ゆっくり歩いてみるにはすごくイイ町ですよ
23日の夜には花火大会もあります
行ってみてください!

熊本県山都町馬見原というところこに
町立蘇陽病院があります
地域医療は地域の方々と共に
地域の方々の為にある!
という院長先生の信念で
地域の祭りにも積極的に病院スタッフも関わるべき!
ということで昨年からエイサー隊を組織
祭りに華をそえています
ただでさえ忙しい病院業務のなかで
わざわざ、地域の祭りを盛り上げよう!!
というその心意気がいいじゃないですか!
稽古も2ヶ月にわたります
その院長先生の熱い気持ちに感激し
我々高千穂エイサーシンカゆいで指導させて頂いています。
今年は昨年に続き2年目ということもあり
指導もスムーズ
みなさん一生懸命に稽古に励んでいるおかげで
ずいぶん上手になりました。
発表の場は来週日曜日23日
馬見原の火伏せ地蔵祭りになります
馬見原は昔は九州の中心という土地柄
宿場町として、商人があつまり
それはそれは賑わった町なのだそうです
いまでもその面影を残す建造物もあり
ゆっくり歩いてみるにはすごくイイ町ですよ
23日の夜には花火大会もあります
行ってみてください!

tanny01 at 13:05|Permalink
2009年07月17日
沖縄料理 友達(どぅしぐわぁ〜)
7月7日は熊本市内にある
沖縄料理 友達(どぅしぐわぁ〜)さんの4周年イベントに
お邪魔いたしました!
夕方より
熊本市役所横
下通
そしてお店と3回演舞させていただきました
が・・・
市役所横ではほとんどゲリラライブ状態。。。
市役所駐車場の出口横で半分車道(汗)
け〜さ○さん来たら確実に怒られるやろぉ〜?
というようなシュチエーション
アル意味初めての体験でした
三回とも暖かな人たちに見守られ楽しい演舞となりました!

高千穂エイサーシンカゆい事務局
080−5255−8130
takachiho_yui@yahoo.co.jp
takachiho-eisashinka-yui@ezweb.ne.jp
沖縄料理 友達(どぅしぐわぁ〜)さんの4周年イベントに
お邪魔いたしました!
夕方より
熊本市役所横
下通
そしてお店と3回演舞させていただきました
が・・・
市役所横ではほとんどゲリラライブ状態。。。
市役所駐車場の出口横で半分車道(汗)
け〜さ○さん来たら確実に怒られるやろぉ〜?
というようなシュチエーション
アル意味初めての体験でした
三回とも暖かな人たちに見守られ楽しい演舞となりました!

高千穂エイサーシンカゆい事務局
080−5255−8130
takachiho_yui@yahoo.co.jp
takachiho-eisashinka-yui@ezweb.ne.jp
tanny01 at 13:54|Permalink
2009年07月03日
来週は熊本市内で!
来週7月7日は熊本市内鶴屋の後ろにあります
沖縄料理「友達(どぅしぐわぁ〜)」さんのオープン4周年イベントに参加致します。
夕方6時ごろになる予定です
お近くの方是非お越しくださいね!
沖縄料理「友達」
熊本市安政町6−1
ローカス三年坂ビル4F
096-355-2655
沖縄料理「友達(どぅしぐわぁ〜)」さんのオープン4周年イベントに参加致します。
夕方6時ごろになる予定です
お近くの方是非お越しくださいね!
沖縄料理「友達」
熊本市安政町6−1
ローカス三年坂ビル4F
096-355-2655
tanny01 at 17:15|Permalink
2009年06月25日
あついですねぇ〜
久しぶりの更新です。。。
いけませんね
さぼり癖がついてます
ちゃんと更新していけるようにしなくては。。。
公式HPの方もリニューアルしようと考えています。
梅雨だというのに、あまり雨がふりません
農家の方は大変です。
お米を植えないといけない時期なのに、水が足りないのだそうです
雨は嫌いですが、そういう話を聞くと降る時には降ってもらわないと
いけませんね
さてさて、ゆいの方ですが、
夏以降のスケジュールも少しずつ入り始めております。
昨年の夏は忙しかったですから、ことしはどうかなぁ〜と
まだ、余裕ありますので、演舞のご用命にはお答えできます。
どこにでも、参りますので、お声掛けくださいね
随時メンバーも募集しております。
現在十数名、遠くは日向、熊本からのメンバーもおります
やる気次第でなんでもできる!(笑)
見学からでも結構ですよ
私たちと一緒に、エイサーを通じて楽しい出会いのもと活動しませんか?
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
演舞依頼・お問い合わせ先
高千穂エイサーシンカゆい事務局
主宰:谷川祐一
080−5255−8130
takachiho-eisashinka-yui@ezweb.ne.jp
takachiho_yui@yahoo.co.jp
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
いけませんね
さぼり癖がついてます
ちゃんと更新していけるようにしなくては。。。
公式HPの方もリニューアルしようと考えています。
梅雨だというのに、あまり雨がふりません
農家の方は大変です。
お米を植えないといけない時期なのに、水が足りないのだそうです
雨は嫌いですが、そういう話を聞くと降る時には降ってもらわないと
いけませんね
さてさて、ゆいの方ですが、
夏以降のスケジュールも少しずつ入り始めております。
昨年の夏は忙しかったですから、ことしはどうかなぁ〜と
まだ、余裕ありますので、演舞のご用命にはお答えできます。
どこにでも、参りますので、お声掛けくださいね
随時メンバーも募集しております。
現在十数名、遠くは日向、熊本からのメンバーもおります
やる気次第でなんでもできる!(笑)
見学からでも結構ですよ
私たちと一緒に、エイサーを通じて楽しい出会いのもと活動しませんか?
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
演舞依頼・お問い合わせ先
高千穂エイサーシンカゆい事務局
主宰:谷川祐一
080−5255−8130
takachiho-eisashinka-yui@ezweb.ne.jp
takachiho_yui@yahoo.co.jp
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
tanny01 at 09:11|Permalink
2009年01月08日
★あけましておめでとうございます★

本年も高千穂エイサーシンカゆいご愛顧の程
よろしくお願いいたします
皆様どのようなお正月おすごしでしたか?
我々はというと、早速4日は高千穂町成人式での
演舞を勤めさせて頂きました。
ここ数年恒例になってるのですが
毎年新成人の方々と一緒に楽しめるその空間が
たまらなく刺激になる大切な演舞となってます。
さて、今年はゆい更に邁進して参ります。
どちらにでも、できるかぎり演舞に参りますので
イベント、お祭りなんでも結構です
お声掛け頂きますようよろしくお願いいたします
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
高千穂エイサーシンカゆい事務局
080−5255−8130
takachiho-eisashinka-yui@ezweb.ne.jp
takatiho_yui@yahoo.co.jp
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
tanny01 at 09:27|Permalink
2008年11月13日
モバイルカフェ スパイラルキューブ オープンです!
私たちゆいが運営を行う
モバイルカフェ スパイラルキューブのお知らせです!
昨日臨時営業許可も無事いただきました[m:41]
いよいよ来週末 22日(土)〜23日(日)2日限定でカフェ
[m:21]『Spiral Cube(スパイラルキューブ)』[m:21]
がオープンいたします
その後は不定期の営業となります。
今回は高千穂神社の神楽祭りにあわせて
営業時間は午前10時〜午後10時
場所は中心部 高千穂高等学校通り入口角
すぐにわかると思います。
おいしいお豆腐と
高千穂の原材料にこだわった米粉のケーキが食べられます。
少々のアルコールもおきますので、
是非是非是非〜遊びに来てください[m:50]
若者による協働経営での新たなチャレンジの始まりです
若者・町民・観光のお客様のふれあいの場
コミュニティースペースになれば幸いです

お問い合わせ先
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
高千穂エイサーシンカゆい事務局
080−5255−8130
takachiho_yui@yahoo.co.jp
takachiho-eisashinka-yui@ezweb.ne.jp
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
モバイルカフェ スパイラルキューブのお知らせです!
昨日臨時営業許可も無事いただきました[m:41]
いよいよ来週末 22日(土)〜23日(日)2日限定でカフェ
[m:21]『Spiral Cube(スパイラルキューブ)』[m:21]
がオープンいたします
その後は不定期の営業となります。
今回は高千穂神社の神楽祭りにあわせて
営業時間は午前10時〜午後10時
場所は中心部 高千穂高等学校通り入口角
すぐにわかると思います。
おいしいお豆腐と
高千穂の原材料にこだわった米粉のケーキが食べられます。
少々のアルコールもおきますので、
是非是非是非〜遊びに来てください[m:50]
若者による協働経営での新たなチャレンジの始まりです
若者・町民・観光のお客様のふれあいの場
コミュニティースペースになれば幸いです

お問い合わせ先
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
高千穂エイサーシンカゆい事務局
080−5255−8130
takachiho_yui@yahoo.co.jp
takachiho-eisashinka-yui@ezweb.ne.jp
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2008年11月10日
DANJIRI 参戦!
行ってきました宮崎県門川町 尾末神社 の秋の大祭
「だんじり祭」
恥ずかしながら、だんじりが宮崎にあることすら知らなかったのですが
行ってみて、正直。。。感動
すごいですよ!アレは!!マジで!!!
祭りというものを支えているのは、地域のシキタリと郷土の誇り、そして男の意地
まさに、そのものの祭りでした
だんじり3基の並んだその迫力といったら
もう、、、痺れます
1基2tなんだそうです2tですよ
白装束を身にまとった男達が必死の形相とかけ声で担ぎます
男が男に惚れますね アリャ〜!!!
「来年は担ぐかぁ?」と言って頂けましたが、
マジで一度は死ぬ気で参加してみたいですね
演舞の方はたくさんのお客様に囲まれ
沿道の方々からもたくさんお声掛け頂き
本当にいい雰囲気でした
ありがとうございました!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
高千穂エイサーシンカゆい事務局
080−5255−8130
takachiho_yui@yahoo.co.jp
takachiho-eisashinka-yui@ezweb.ne.jp
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


「だんじり祭」
恥ずかしながら、だんじりが宮崎にあることすら知らなかったのですが
行ってみて、正直。。。感動
すごいですよ!アレは!!マジで!!!
祭りというものを支えているのは、地域のシキタリと郷土の誇り、そして男の意地
まさに、そのものの祭りでした
だんじり3基の並んだその迫力といったら
もう、、、痺れます
1基2tなんだそうです2tですよ
白装束を身にまとった男達が必死の形相とかけ声で担ぎます
男が男に惚れますね アリャ〜!!!
「来年は担ぐかぁ?」と言って頂けましたが、
マジで一度は死ぬ気で参加してみたいですね
演舞の方はたくさんのお客様に囲まれ
沿道の方々からもたくさんお声掛け頂き
本当にいい雰囲気でした
ありがとうございました!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
高千穂エイサーシンカゆい事務局
080−5255−8130
takachiho_yui@yahoo.co.jp
takachiho-eisashinka-yui@ezweb.ne.jp
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


2008年11月06日
男祭りじゃぁぁぁぁあ!!!
高千穂から1時間ほどのところに門川町という港町があります
(延岡市と日向市の間です)
その門川町で
今週の日曜日
『だんじり祭り』DANJIRI2008
が開催されます
いつもお世話になっている門川漁協長からのお声掛け
「きてくれるよなぁ〜!」
「はい!もちろんですぅぅぅうぅぅぅぅ」
断る理由など。。。見つかりません(-_-;)
港町のだんじり御輿
当然。。。激しそうです。。。
ハンパない激しさらしいです・・・
そのだんじり御輿を我々ゆいが先導するそうです
大丈夫なのでしょうか????????
生きて帰れるのでしょうか????????
ステージ慣れしている私たちでも
ちょ〜ドキドキです
うろたえる「ゆい」を見たい方
是非日曜は門川町だんじり祭りにお越しくださいねぇ〜〜


(延岡市と日向市の間です)
その門川町で
今週の日曜日
『だんじり祭り』DANJIRI2008
が開催されます
いつもお世話になっている門川漁協長からのお声掛け
「きてくれるよなぁ〜!」
「はい!もちろんですぅぅぅうぅぅぅぅ」
断る理由など。。。見つかりません(-_-;)
港町のだんじり御輿
当然。。。激しそうです。。。
ハンパない激しさらしいです・・・
そのだんじり御輿を我々ゆいが先導するそうです
大丈夫なのでしょうか????????
生きて帰れるのでしょうか????????
ステージ慣れしている私たちでも
ちょ〜ドキドキです
うろたえる「ゆい」を見たい方
是非日曜は門川町だんじり祭りにお越しくださいねぇ〜〜


2008年10月27日
2008年10月13日
くしふる秋季大祭
今日は地元高千穂の
「くしふる神社秋季大祭」でしたぁ〜
私たちゆいも、パレードに参加させていただきました
たくさんの御花ありがとうございました☆
とっても楽しい一日になりました!



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
高千穂エイサーシンカゆい事務局
080−5255−8130
(ゴツゴウ エイサー)
takachiho_yui@yahoo.co.jp
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「くしふる神社秋季大祭」でしたぁ〜
私たちゆいも、パレードに参加させていただきました
たくさんの御花ありがとうございました☆
とっても楽しい一日になりました!



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
高千穂エイサーシンカゆい事務局
080−5255−8130
(ゴツゴウ エイサー)
takachiho_yui@yahoo.co.jp
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
tanny01 at 19:05|Permalink
2008年08月13日
2008年08月12日
北郷エイサー交琉会

8/2(土)美郷町北郷区で開催された
「エイサー交琉会」に行って参りました!
なんと県内、そして沖縄豊見城あわせ
14団体200名を越えるエイサー隊が集結!
来場者2000人!!!
【夕刊デイリー8/7掲載】
そりゃ〜もぉ〜〜〜
すごかったですよ
これだけのエイサーが見れるのも珍しいんじゃないのでしょうか?
ということで、我々ゆいは第二部の終盤に登場
もうこれだけのエイサー隊が見守る中ですからね
メンバーも気合い入りまくり!
最後はあの和太鼓チーム響座とエイサーのコラボ
カチャーシーで大盛り上がり!!!
いろんなエイサーをみれていい刺激をいただきました!!!
2008年07月01日
暑くなってまいりました☆
もう少しで梅雨もあけるようですね
夏っぽくなってまいりました。
さて、エイサーシーズンまっただ中に入ろうとしています。
おかげさまで、いろんなところからお問い合わせ、演舞依頼をいただいております。
ありがとうございます
ずいぶん予定表も埋まりはじめております
これから、夏〜秋にかけてご要望あれば、
早めにご連絡を頂きますようお願い致します。
何処へでもお伺いさせて頂きます
また、演舞決定分につきましては随時HPの予定表にUPしていきます
お近くの方は見に来てくださいね☆
高千穂エイサーシンカゆい事務局
080−5255−8130
takachiho_yui@yahoo.co.jp
夏っぽくなってまいりました。
さて、エイサーシーズンまっただ中に入ろうとしています。
おかげさまで、いろんなところからお問い合わせ、演舞依頼をいただいております。
ありがとうございます
ずいぶん予定表も埋まりはじめております
これから、夏〜秋にかけてご要望あれば、
早めにご連絡を頂きますようお願い致します。
何処へでもお伺いさせて頂きます
また、演舞決定分につきましては随時HPの予定表にUPしていきます
お近くの方は見に来てくださいね☆
高千穂エイサーシンカゆい事務局
080−5255−8130
takachiho_yui@yahoo.co.jp
tanny01 at 15:05|Permalink
2008年06月10日
2008年05月27日
☆☆演舞依頼募集中☆☆
暑くなってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
ゆいは日々稽古に励んでおります。
今年は結成5周年を迎え、一段と張り切っております。
さて、ただいまゆいでは
演舞のご依頼を募集中です!
お祭り、イベント、結婚式
なぁ〜んでも結構です。
沖縄の風を何処にでもお届けいたします。
盛り上がること間違いなしです!
ご相談・お問い合わせはメールかお電話にてお願い致します。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
高千穂エイサーシンカゆい事務局
080−5255−8130
(ゴツゴウ エイサー)
takachiho_yui@yahoo.co.jp
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ゆいは日々稽古に励んでおります。
今年は結成5周年を迎え、一段と張り切っております。
さて、ただいまゆいでは
演舞のご依頼を募集中です!
お祭り、イベント、結婚式
なぁ〜んでも結構です。
沖縄の風を何処にでもお届けいたします。
盛り上がること間違いなしです!
ご相談・お問い合わせはメールかお電話にてお願い致します。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
高千穂エイサーシンカゆい事務局
080−5255−8130
(ゴツゴウ エイサー)
takachiho_yui@yahoo.co.jp
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2008年04月08日
2008年02月12日
2008年02月11日
2008年02月03日
2008年01月24日
寒い日が続きます
私どもの稽古場は小高い丘の上にあります。
有難いことに広い稽古場なのですが、
この時期は極寒・・・
一年のうち2〜3度は積雪で稽古場にすら行けない
ということもあります。
しかも小さなストーブしかありませんので
寒い寒い・・・
稽古が始まればすぐに暑くなるんですけどね
こんな寒い場所でエイサーってのも変な感じかもしれませんが
いつでもお客様に喜んでいただけるものにするには
この日々の稽古は欠かせません
さて、今夜も稽古 がんばります
高千穂エイサーシンカゆい事務局
有難いことに広い稽古場なのですが、
この時期は極寒・・・
一年のうち2〜3度は積雪で稽古場にすら行けない
ということもあります。
しかも小さなストーブしかありませんので
寒い寒い・・・
稽古が始まればすぐに暑くなるんですけどね
こんな寒い場所でエイサーってのも変な感じかもしれませんが
いつでもお客様に喜んでいただけるものにするには
この日々の稽古は欠かせません
さて、今夜も稽古 がんばります
高千穂エイサーシンカゆい事務局
tanny01 at 14:28|Permalink│Comments(0)
2008年01月11日
ホームページリニューアルのお知らせ
あけましておめでとうございます
管理者の都合不在等により
ホームページの更新及び情報がうまくお伝えできなかったこと
お詫びいたします。
2008年を迎え、私ども「高千穂エイサーシンカゆい」も
5周年目を迎えました。
新規メンバーも加入し、ずいぶん様変わりしております。
新たなる旅立ちをと、
事務局を立ち上げ、ホームページもすべてリニューアルいたしました。
今後ともよろしくお願いいたします。
2008年がみなさまにおきまして幸多い年になりますよう
メンバー一同お祈り申し上げております
高千穂エイサーシンカゆい事務局
管理者の都合不在等により
ホームページの更新及び情報がうまくお伝えできなかったこと
お詫びいたします。
2008年を迎え、私ども「高千穂エイサーシンカゆい」も
5周年目を迎えました。
新規メンバーも加入し、ずいぶん様変わりしております。
新たなる旅立ちをと、
事務局を立ち上げ、ホームページもすべてリニューアルいたしました。
今後ともよろしくお願いいたします。
2008年がみなさまにおきまして幸多い年になりますよう
メンバー一同お祈り申し上げております
高千穂エイサーシンカゆい事務局
tanny01 at 17:19|Permalink│Comments(0)
2007年09月15日
夢の後堂菫付き

まったりしていま〜す!
手前の白い者!田力丸くんお疲れさま(^o^)
お昼寝中のようですねぇ
tanny01 at 14:46|Permalink│Comments(0)