tanoshii_eventのブログ

子育て世代のパパ、ママ、お子さまから、プロの大工さん工務店の社長さんまでが訪れるISPホームの見学会の様子を公開いたします。

はじまっています・・・

しばらくブログを更新していないうちに

もう4月(=△=)・・・


少しずつ春らしくなってきました!

そして、現場も本格的に動き出しております。


こんにちは、社長の飛世です。




1月末と3月中旬には、南区会場で

完成見学会を行いました。



それにしても今年の冬は、週末になると

天気が荒れていましたよね・・・



その中「今年こそは、絶対に家を持ちたい!」

という真剣な方が、悪天候にもかかわらず見学会に

参加されておりました。





IMG_1687





1月の見学会の様子





IMG_1691





北海道産の木材(からまつ、とどまつ)で工作づくり・・・



IMG_1734






完成見学会に訪れた、Y君と、ほくでんサービスさん!
Y君もマグネットづくりにチャレンジ!!





そして、あと2週間もするとゴールデンウィークが

スタートします。



前半の4月27日(土)28日(日)二日間

東区北30条会場で、比較見学会を開催します!


今回も道産材をふんだんに使った、長期優良住宅です!



  ・何をもって、長期優良住宅なのか?



  ・長期優良住宅には、どんな特徴があるのか?



  ・地震に強い住宅? エコ住宅なの?



などなど、見学に要する時間は、

一生の内のわずか30分程度。



そんなあなた様の疑問にお答えいたします!!


お気軽にご家族皆様でご参加ください。
      ↓    ↓    ↓
http://www.isp-h.com/img/kita30130427.pdf

一年間ありがとうございました

こんにちは、


現場監督の佐藤です。



いよいよ今年も残すところあとわずかとなりました。


みなさまにはこの一年、本当にお世話になりました。



来年も社員一同、みなさまに喜んでいただけるよう


がんばります




年末年始休業 と 完成見学会 のお知らせをさせていただきます。




平成24年12月29日(土)~平成25年1月6日(日)まで


お休みさせていただきます


*1月7日(月)より、通常営業させていただきます。




そして・・・




1月19日(土)・20日(日)の二日間


南区川沿「M様邸新築現場」の、


「完成見学会」を、開催いたします




地球環境にも、お財布にも優しい、

「長期優良住宅」を、是非あなたの目で

お確かめください


国からのお年玉情報も

多数ご用意しております



それではみなさま、


良いお年をお迎えください。



一年間、ありがとうございました。





完成すると見ることができません!

こんにちは。


現場監督の佐藤です。




今回は、10月中旬より着工しました、


南区川沿の「M様邸新築現場」の様子を


お伝えします。




地盤調査の結果、「杭工事」が必要になり、


3mの杭を33本打ち込みました。



その後、本格的な「基礎工事」が始まり、


そして現在は、大工さんによる「木工事」が

始まっています。




今回の住宅も、


国の認定基準を満たした


長期優良 + フラット35の優良住宅取得支援制度


フラット35S(20年)タイプが利用できる住宅です!




完成すると見ることができない部分を、


少々ご紹介いたします。



まずは・・・

外壁面の下地施工状況です。


外壁

外壁下地である、構造用合板OSBに


次世代省エネ基準を満たす


付加断熱材(押出法FP板3種 ア35mm)を貼り、

その上に透湿防水シートを貼っている状況です。



透湿防水シートの重ね合わせ部分の

チェックが重要です!




ほんの一部ですが、


内部の構造体 及 金物類を、


ご紹介いたします。



筋交い

   (筋交いです)



金物

(筋交い金物、ホールダウン金物、
羽子板ボルトです)




まだまだお見せしたい部分が


たくさんあります。




そこで・・・




今月の24日(土)~25日(日)に


施工中の建物をご覧いただける


「構造比較見学会」を開催いたします!



是非、この機会に散歩がてら

ご参加してみてください。



きっといい発見や気づきが


あると思いますよ。




プロフィール

maneneko

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ

野菜に果物に魚介に…食材を絵の具にお絵かきするサービス「たべガキ」。おいしいお絵かき始めよう。
Powered by KAYAC