(一部プロモーションを含みます。閲覧注意。)
ノンアルコールの夜を超えて、
朝を迎え、
ごはんを作って食べる。
なんという事でしょう。。。
健全。
最近ずっとお米だったので、
久しぶりにサンドイッチを作ってみた。



左のパンにはマヨとからし、
右のパンには美味しいスライスチーズをのせて。
チーズの上からはみ出さない様にトマトをのせます。
トマトの水分がパンに染み込んでふにゃふにゃにならない様に、
という配慮です。
建物の屋上に貼る
アスファルト防水シートをイメージしていただけると
理解しやすいかと思います。

右側はトマトが流れ出ない様に、たまごパテで堤防を築きます。

ちょっと可愛いワックスペーパーで包むので、
ペーパーの上で左右を重ねて、包む。

が、ペーパーが小さかった。。。
包むのは諦めて、ペーパーは単なる敷紙になりました。。。

ここからは、少し真面目なお話。
持続的な発展を保ちながら、幸せも追求する取り組み、
SDGs
人ごとではなく、ひとりひとりがしっかり意識して取り組むことが重要だと思います。
ゆで卵をフォークの先で潰して小さくして、
マヨネーズを和えて、
胡椒を振って。
スプーンですくって、出来るだけ無駄のない様にパンにのせます。
でもどうしても、容器に残ってしまう。。。

食品ロス。
容器洗浄時の、薬品や、水の使用。
お湯で洗えば、給湯器におけるガスの使用、二酸化炭素の排出。
洗浄水(下水)の浄化にかかる、下水処理場における電力使用。
色んな課題を抱えています。
僕は、

人差し指で拭って、
ちゅぱ、ちゅぱ。
これが、今日の私のSDGsです。
皆さんも参考にしてください。
にほんブログ村
今日は雨模様。。。