安全性優良事業所(Gマーク認定)の
申請案内の頒布が始まりました。
頒布期間:5月1日(火)〜6月29日(金)
申請期間:7月2日(月)〜7月13日(金)
今年の案内はどうなっているかな・・・と
適正化実施機関に案内を貰いに行ったところ、
ガードが高くてなかなか渡してくれません。
何でも部数が少ないとか・・・
HPでダウンロードしてください!の一点張り。
ダウンロードでは、複写式の申請書類がとれないじゃん・・・
Gマーク認定を考えているお客さまに
案内を見せて勧めたかったのに残念。
噂では、巡回指導の結果、取れそうもないところには
頒布しないとか。
今年、Gマーク認定にチャレンジを考えている事業所さんは
早く貰いに行った方がいいですよ。
私は、Gマーク認定チャレンジを考えている
会社様の分を貰いました。
これからしっかり熟読します!
申請案内の頒布が始まりました。
頒布期間:5月1日(火)〜6月29日(金)
申請期間:7月2日(月)〜7月13日(金)
今年の案内はどうなっているかな・・・と
適正化実施機関に案内を貰いに行ったところ、
ガードが高くてなかなか渡してくれません。
何でも部数が少ないとか・・・
HPでダウンロードしてください!の一点張り。
ダウンロードでは、複写式の申請書類がとれないじゃん・・・
Gマーク認定を考えているお客さまに
案内を見せて勧めたかったのに残念。
噂では、巡回指導の結果、取れそうもないところには
頒布しないとか。
今年、Gマーク認定にチャレンジを考えている事業所さんは
早く貰いに行った方がいいですよ。
私は、Gマーク認定チャレンジを考えている
会社様の分を貰いました。
これからしっかり熟読します!
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。