ほっとするたぬきの休日たぬき休むでぇ〜

信楽のたぬきを一日だけ休ませてあげる日!

今日11月8日は、たぬき休むでぇ〜

スタッフふじわらです。

いよいよ今日は、「たぬき休むでぇ〜」です。
町内いろいろなところでたぬきたちが休日を楽しんでします。

今日の信楽はいい天気!
鶏鳴の滝も、新宮神社も、ほのぼのお出かけ日和です。

新宮神社では、「第一回全国腹鼓大会」の準備が進んでいます。
SN3J0113



境内には、ご入浴中のたぬきさん御一行も。
SN3J0115




まだ間に合うよ〜〜〜!
いますぐおいで〜〜〜!

2009年も11月8日は 「たぬき休むでぇ」

スタッフふじわらです!

今年度も「たぬき休むでぇ」に向けて活動は進んでいます!
ブログのアップが全くできていなかったりしていますが。。。

「第一回全国腹鼓大会」など、新規事業も企画中です。
ご期待ください!

もうすぐ締め切り!

スタッフふじわらです。

「たぬき休むでぇ〜」の写メールコンテストは次の日曜日11月30日が締め切りです!
画像を持っておられる方は、どんどんご応募ください。

イベント期間中(11月1日から9日)に撮影された画像で、
信楽焼たぬきが休んでいる姿をとったものであればOK!
 携帯で撮ったものも、デジカメで撮ったものでもOK!
 信楽で撮ったものでも、ご自宅で撮ったものでもOK!
 芸術作品でも、らくがきつきでもOK!
携帯からもPCからも応募できます!

あなたの携帯やデジカメに画像は眠っていませんか

応募はこちらから

「たぬき休むでぇ〜」の信楽は。。。

スタッフふじわらです。

たぬきの休日の今日、いかがお過ごしでしたでしょうか?
信楽のたぬきたちは、いろんな格好でお休みをしていました。
信楽町内のたぬきの様子を画像で紹介します。
アイマスクが多いですねえ。。。
ハワイでリゾート!な気分のたぬきや、お風呂に入っているたぬき、
野球を楽しんでいるたぬきもいます。。。。
休んでるんだけれど、いつもよりたくさん写真を撮られていました
かえるさんからも、ねぎらいのお言葉が。。。

ハワイ気分!アイマスクその1アイマスクその2










アイマスクその3アイマスクその4アイマスクその5





アイマスクその6アイマスクその7アイマスクその8





お風呂!野球!お風呂!2





かえるさんが。

八相縁起 祈願祭

「たぬき休むでぇ〜」本番は、
愛宕山 山頂の陶器神社での祈願祭から始まりました。
午前零時、神主さんの合図ではじまった祈願祭には、
来賓、たぬき製造メーカーの代表、実行委員会メンバーやその仲間たち、大勢の参加をいただきました!
厳粛な雰囲気、真っ暗な中に浮かぶ炎の明かりのなか、無事終了いたしました。

画像は、
陶器神社。
祈願祭の様子。
祈願祭を終えて清々しい顔の古だぬき。
かがり火に照らされる実行委員長!
炎の明かりと暖かさに集まる参加メンバー。
陶器神社01祈願祭02  古たぬき03  
かがり火04かがり火05
たぬきの休日公式サイト
たぬきを休ませる
愉快なアイデア募集中!
(信楽町観光協会)
記事検索
QRコード
QRコード
RSS
  • ライブドアブログ