2010年02月

2010年02月28日

MEDAL BOYS

Writer:straw812


高橋大輔選手がエキシビジョンで使用した楽曲。聞いての通り実に美しい旋律で、ネットで調べてみたらちょっとした話題になっているようです。私は以前ニコ動でこの曲を知ったのですが、ずっとエロゲのBGMだと思っていましたすみません。
晩飯食いながらテレビ見てたら、国民的イケメンがあろうことか五輪のエキシビでエロゲの曲(違)をバックに踊り始め、危うく噴飯するところでした。



このところ少し忙しく、更新に間が開いてしまいました。申し訳ないです。


忙しいといいつつようつべとか見まくってたわけで・・・;
メダルオブオナー最新作のトレイラーを眺めていたら、ラストの演出にドキッとさせられました。まさにミリ版「着信アリ」です(笑
最近海アイテムばかり買い集めていますが、やっぱ陸は格好良いですねー。

SF_Cowboy2



















動画の最後にバックショットが映るおっさん、どう見てもこの御仁がモチーフですよね!

2010年02月13日

SFG×VTAC

Writer:straw812


1:40過ぎたあたりで鳥肌たったったー!オーエンは特に人気なので様々なアレンジがあって面白いですね。御存知ない方は原曲と聞き比べてみると吉。



110sfg4

















ミリフォト収集してたらSOFスレに張られていた一枚が気になりました。一見流行のタクトレ(笑)かと思ったものの、10thSFGなんですね。
ACE SOCOM stocksに見慣れぬハンドガード。こちらはコメによればVTAC製とのこと。陸軍って保守的なイメージなので、このデザインのチョイスは少し意外でした。ただ安価なVTACを選択する辺り、やっぱり陸軍らしいのかな。

110sfg5















同じくVTACのライトマウントにG2。一昔前ならまだしも、天下のグリーンベレーが今だにこのチープな組み合わせとは。偉い人はもっと予算組んであげて下さい。
いや、好きで使っておられるのなら良いんですけどね。

2010年02月11日

ANTIVANILLA

Writer:straw812

IMG_6150




























DxExD(Dazzled Eyes Designs.)のfujiwara氏が中心となられて発行に至ったミリ系フリーペーパー「ANTIVANILLA」。
DAZZLED EYES DESIGNS.(ブログ)
DxExD [Dazzled Eyes Designs.]

氏とチームメイトの方々によるハイセンスな着こなしは度々参考にさせて頂いています。本誌にも多分に期待を寄せていたものの、通販特典を除けば関東各所のショップでのみの配布。というわけで友人にお願いして送って頂きました。いつも有難うございます。

IMG_6154




















現地民スタイル。個人的には下手な軍装よりよほど感覚が問われると考えています。以前装備系コスのベテランさんがマントを着ている様を見かけたんですが、どう見ても浮浪者にしか見えませんでした。
ミリコスって被写体に加え、撮り方や背景も重要なんですよね。

IMG_6155




















氏がゲームで着用されているカーキBDU。自作品と思っていたら随分と大層な品で。

IMG_6116




















私が以前TRUSPECのジャケットを購入したのも上の影響だったりします。
一緒に写っているのはコロンビアのトレイルパンツ。先日市内のスポーツショップに立ち寄ったら、3000円という妙なセール価格だったので釣られてみました。でもミリ的にはコレジャナイ臭がするデザイン。やっぱりベルトループとカーゴポケットは在った方がいいです。


IMG_6158




























ここでは紹介していませんが、フィールドアイテムやギアの紹介・インプレに関しても、非常に読み応えのある記事が収録されています。御世辞抜きに、商業誌に掲載されたとして問題無いと言っても過言ではないでしょう。というか最近の某専門誌に比べ、こちらの方が深みのある内容に思えてしまうのは如何なものか・・・
終始ドキドキしながらページを捲っていました。今後の刊行も楽しみです。

2010年02月07日

ピーシューター

Writer:straw812


大変残念なゲームにKOKIAが参加してて噴いた。アルトネリコは一部から「ゲーム付きサントラ」などと揶揄されたりしてる変態さん向けの逸品ですが、楽曲のクオリティとこだわり(ゲーム内に独自の言語体系を構築するほど)は不況のゲーム業界に一つの道を提示しているように感じます。



IMG_6078




















さて、何かとつぶしが効くため14.5inchのバレルを選んだPTWですが、殆ど発砲しないまま短くしてしまいました。勿体無いね!

IMG_6089




















アウターとインナーアッセンブリー一式を交換。これだけでPS3が買えそうな価格を提示され、トレポン街道が地獄であることを思い知らされました・・・
ちなみに10.5inchとのことですが、着剣ラグとハイダーワッシャーの間隔を見る感じ10.3のように思えます。どうなんでしょうね(適当

200406104bhr4bn-1
















海外エアソフターのフォーラムで見つけた見分け方講座。こちらがCQB-Rで

070311-N-0120A-048



















こちらがMk18。無論時期によってレシピに沿わない組み上げもあるでしょうし(RAS内部削ってヘビーバレル通してた例があったそうで)、参考までに。


IMG_6072




















ついでに念願のウェポンライトも取り付けました。新ボディのM951は官給品のためか安定して供給されている様子で、驚くほど安く手に入りました。屋外使用には心許ない光量ですが、600CとかM900シリーズはかなり足が竦む価格帯なので・・・

IMG_6076




















MAGPULのAFG(Angled Fore Grip)が世を賑わす中、私は未だにKAC製。というか本当は4面全てレイルパネルというUKみたいなスタイルが好きなんですけど。
テープスイッチといえば最近は専らタンゴダウン製のパネルなりグリップを見かけますね。公式見てたらきっちりSURE用とITI用に分かれていて、さすがこれでご飯食べてる人達だと感心しました。



IMG_6064




















年始から僅か1ヶ月で、この子には相当貢いでしまった感が。
概ね満足のいく形となったので、次はナイロンだ・・・ヘッドセット買うために貯金始めます。

最後にどうでもいい話。
右利きのシューターならライトはRASの右側面に装着し、左側面はスッキリした状態にする方が幸せになれると思います。左にマウントすると視界の障害になったり、リグへの接触が気になったり。
それでは何故私は左に装着するかというと、このM951、マウントのスクリューが絶妙な大きさでPEQと干渉するんですね。マウント外して逆向きに付けようとしたら、一定の向きでしか装着できない様になっていて切ない気持ちになりました。

2010年02月06日

エイリアンゲー色々

Writer:straw812

ようつべを彷徨っていたら、話題作のマルチプレイ(デモ版)がアップされていました。


植民地海兵隊視点。
ショットガンがイサカM37じゃないなんて・・・射撃時に「Eat this!!」と叫ばないなんて・・・

しかしパルスライフルとモーショントラッカー(動体探知機)の再現度は感涙モノです。



エイリアン視点。
宇宙トカゲの愛らしい攻撃が微笑ましいですね。
映画ではプレデターとタイマンを張り、更には打ち破ってしまう程の戦闘力を発揮したエイリアンですが、ゲームなので人間やプレデターとは同等の性能に設定されていると考えられます。
クロスレンジでの攻撃に限定される点が辛そうなものの、本編の如く壁面や天井からの奇襲が有効かもしれません。

対戦はもとより、COOPプレイがあるとしたら非常に楽しそうです。そしたらVP70だけ持って通風孔で戦うんだぜ!(死



エイリアンゲーといえば有名なのが、今でもアーケードで見かけるカプコン製エイリアンvsプレデター。主役の一人リン・クロサワは気功とサムライソードを武器に戦う海兵部隊長(サイボーグ)。中二病全開で宇宙トカゲを屠ります。
度々足を運ぶ中野ブロードウェイ内の店舗でも現役稼働中で、たまに他所様のプレイを覗かせて頂いています。


で、私が小学生の時分に熱中していたタイトルがこちら。

台座に固定されたガンコンで照準を操作するのですが、あらためて動画を見るとかなりモッサリした動きなんですね。「左右両端から襲われると大抵ダメージを食らう」という鬼畜な操作性が涙を誘います。当時の身長だとまともにエイムすることも難しい筈なのに、田舎のショッピングセンターに連れて行かれる度チャレンジしていました。


こうやって思い返すと、銃とエイリアン好きは結構昔からですね(笑