心理面接室TAOでは「カウンセリング演習」を1~2ヶ月に一度、継続して行っています。
次回は7/2に、下記のとおり実施いたします。
主にC.ロジャーズのカウンセリングの理論をもとに、「今ここ」での相手の気持ちに寄り添い、気づきや成長を促すことのできるかかわり方を目指します。
カウンセリング的な傾聴の態度は、単純なようで一朝一夕に身に付くものではありません。繰り返し繰り返し見直しながら、相手と響き合う対話の感覚を、少しずつでも実感できるようになっていただきたいと思っています。
カウンセリングや相談の業務に携わっている方だけではなく、教育や福祉の分野の方、またお子さんなど身近な人との信頼関係を深めたい方など、どうぞお気軽にご参加ください。連続受講でなくても大丈夫です。
前回5/3は、感受性を高める小さいワーク、紙上応答演習、ロールプレイなどを行いました。
次回も、集まった方の人数やご経験をもとに内容を組み立てます。
みなさんとともに学べることを楽しみにしています。
記
次回は7/2に、下記のとおり実施いたします。
主にC.ロジャーズのカウンセリングの理論をもとに、「今ここ」での相手の気持ちに寄り添い、気づきや成長を促すことのできるかかわり方を目指します。
カウンセリング的な傾聴の態度は、単純なようで一朝一夕に身に付くものではありません。繰り返し繰り返し見直しながら、相手と響き合う対話の感覚を、少しずつでも実感できるようになっていただきたいと思っています。
カウンセリングや相談の業務に携わっている方だけではなく、教育や福祉の分野の方、またお子さんなど身近な人との信頼関係を深めたい方など、どうぞお気軽にご参加ください。連続受講でなくても大丈夫です。
前回5/3は、感受性を高める小さいワーク、紙上応答演習、ロールプレイなどを行いました。
次回も、集まった方の人数やご経験をもとに内容を組み立てます。
みなさんとともに学べることを楽しみにしています。
記
◆内 容 カウンセリングの理論と演習
◆日 時 7/2(日)13:00~16:00
◆対 象 カウンセリングや人間関係・コミュニケーションに関心のある方
(経験や専門性は不問です)
◆場 所 心理面接室TAO(岡山市中区森下町4-12 *HPで地図をご確認ください)
◆講 師 藤坂圭子(心理面接室TAO主宰)
◆定 員 10人
◆参加費 3,000円+税 当日ご持参ください。
◆駐車場 お申し込み先着1名のみ可。
◆お申込み 以下の内容を、郵便またはE-mailでお送りください
①お名前(ふりがな) ②お電話番号
③メールアドレス(PCから送信可能なアドレスをお願いします)
④参加動機 ⑤駐車場のご希望の有無
住所 〒703-8237 岡山市中区森下町4-12
E-mail cocoshin2139@tao-okayama.com
心理面接室TAO 藤坂圭子
HP:http://tao-okayama.com