2008年09月

2008年09月26日

いよいよ秋3

今週も気がついたら、いつの間にか金曜日・・・。
今日は上半期の社内棚卸し。

これまた、いつの間にか半期が過ぎた。
上期の業績はとても厳しい・・・。
下期は相当踏ん張らねばっ!

明日から2日間、キャッシュフロー経営セミナーで東京へ。
TT研修も最後のヤマ場に向けてダッシュ!!

taoist1959 at 21:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0) Tao 

2008年09月25日

悩み相談室3

今月の「理念と経営」経営者の会は3名ととても少人数だった。
そのためか、密度の濃い話ができ、最近の「悩み」相談会となる。

Y社Y社長は同じ自動車部品を扱われているので同じような環境で、
共通の悩みを持っていることがよくわかる。

アメリカの金融危機に端を発する事態はいろいろな影響が出始めている。
たぶんこれから・・・?

厳しい環境下、やるべきことは何か。
営業力の強化、新製品の開発など、いろいろと話がでるが
いずれも行き着くところは人財育成。

チャレンジ精神をもった人財をいかに多く育成するか。
さらに「悩み」は尽きない。





taoist1959 at 21:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0) Off Meeting 

2008年09月24日

業績アップ3

ブログをすっかりご無沙汰してしまった・・・。

先週末は「業績アップ戦略」ワンポイントセミナー。
6ヶ月間のコースのエッセンスを2日間に集約したもの。

業績アップに対しての取り組みは

まず変動コストに手を入れる。
次に固定コスト。
そしてそこから売上高。

売上高が業績を上げるわけではない。
まずは粗利の確保!

至極合点がいく。

そしていかに顧客接点を多くするか。
購買動機の70%は人間関係といわれる。

さて、学んだことを活かすべく、
今週は経営計画書作成のための資料づくり。

下期にはTTコースの「経営方針書」と併せ、「計画書」づくりを行っていく。

今まさに自社の大きな転換点にあると実感する。












taoist1959 at 23:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0) Tao | On Meeting

2008年09月18日

ただいま3

5泊6日の旅から戻り、朝から全開モード。
事務処理と打合せに忙殺される。

それにしても、今回の研修旅行(?)はいろいろなドラマがあった。
「人との関わり」が本当にエキサイティングだった。

なかなか言葉では伝えにくいのだが、今回も多くの「学び」あり。
ほんと「感謝力」が足りないな・・・。






taoist1959 at 21:14|PermalinkComments(0)TrackBack(0) Tao 

2008年09月12日

今月も3

本日夕方より大阪移動。
PSSアドバイザー事前ミーティングに参加。
土日はPSS最終の集合研修。
そのまま東京へ移動して、
月曜日から水曜日はTTコース第6講。

関係者のみなさん、よろしく!
会社空けますので、頼みます!

さぁ、気合い入れていくぞっ!



taoist1959 at 15:17|PermalinkComments(0)TrackBack(0) Tao 

2008年09月11日

浜松餃子3

7b2525d9.jpg久しぶりのグルメネタ。

最近、浜松でよく「浜松餃子」ののぼりを見る。
「宇都宮餃子」と並んで有名なのだらしい。

お客様訪問前(!)のお昼に立ち寄る。

世界一美味しい餃子は「王将」の餃子!
との「信念」をもっているが、ここもなかなかの美味である。
餃子ランチ780円もリーズナブル。

うむ!満足じゃ!(`〜;´)

■紀楽
電話: 053-523-1714
住所: 静岡県浜松市北区細江町中川7172−1704


それにしても最近はグルメから縁遠い・・・。


taoist1959 at 23:54|PermalinkComments(0)TrackBack(0) Tao 

2008年09月08日

文献マラソン4

84d691ba.jpg研修課題の基礎文献9冊のレポートを完了させる。

ふぅ〜

とりあえず「文献」は一段落。
今回はまさに「文献マラソン」

まるでフルマラソンと同じような「心の軌跡」を描いていた。
(最近はさっぱり走っていないが・・・)

いつも20キロあたりまでは「このペースでいくとタイムはこれくらいかな」ととても楽観的な期待をする。
しかし、半分を過ぎると、実力不足(練習不足)で脚や腰が痛くなり、急にガクっとくる。

ここからは「言い訳」タイム。
「練習する時間なかったし・・・」「今週仕事忙しかったし・・・」
「止める」理由探しが始まる。

30キロになると脚や腰よりも「心」が痛んでくる。
「なんでこんなことをしてるのだろう?」「こんな苦しんでオレはMか?」
そして目にはいるのがあの魅惑の「回収車」。

「乗るとラクになる、でも・・・」
苦しいのだが、すでに「止める」決断もできなくなる(笑)
「とりあえず、あそこまでは走ってみよう」
などとがんばっていると、今度はだんだん「欲」が出てくる。

「ここで止めるにはもったいない・・・」「マラソン前に耐えた禁酒がムダになるなぁ・・・」
小さな意地と「沿道の声援」が潜在パワーを引き出す。
経験するとわかるが、あの「声援」は本当に力になり、涙が出るほど嬉しい。

40キロ過ぎたら後は(心の)ラストスパート。
ゴールしたときの歓喜はなにものにも代えられない。
そして至福のビール!!

今回の「文献マラソン」、そんな「心の軌跡」だった。

が、マラソンと同じ本当の「達成感」はこの「TTマラソン」を完走したときまでとっておこう。

明日からはCD・ビデオの課題レポートにとりかかる。


taoist1959 at 23:38|PermalinkComments(0)TrackBack(0) Tao 

2008年09月07日

秋の気配3

9537af5b.JPG来週はこの地区のお祭り。
家々の軒先に提灯が掲げられた。

秋の気配が感じられるなぁ・・・


taoist1959 at 22:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0) Tao 

2008年09月06日

わたしの鏡3

朝から文献レポートに「必死」で取り組む。

その中に書かれていた一文。

「部下はあなたの指導したとおりの人間になる。指導したとおりの人間にしかならない。」
「・・・・・・」

○○君と、○○君と・・・何人かの顔が浮かび、ただ絶句。

「部下を教育する前に自分を教育すること!」

その通り。




taoist1959 at 23:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0) Tao 

2008年09月05日

先進企業見学会4

c490356b.jpg恒例のS社協力組合「先進企業視察会」に参加。
今年はトランスミッション最大手のA社さん。

「技能は図面に対して文句を言うのではなく、具現化(形)で勝負する」
と、ものづくりセンター長さん。
からくり人形を解析して生み出した「ドリームキャリー」という無動力(モーターなし)搬送装置で「日本ものづくり大賞」を受賞されている。
ものづくりの原点ははとにかくシンプルであることを教えられる。
まさに「知恵の結晶」。

現場では作業ラインの人たちがひとりひとり挨拶をしてくれる。
「知恵」のものづくりに気持ちがこもっているのを感じる。

「視察会」終了後、A社熱処理生技部Oさんと面談。
Oさんには今年3月に「熱処理技能講習会」で特別講演をしてもらっている。
2時間ほど熱処理談義。
ここには書けないけど、とてもとても参考になる話を聴かせていただく。
「固定観念」の怖ろしさ、でもそれに気づけばまったく新しい可能性。
とても有意義な時間、ありがとうございます!

今週を気持ちよく締めくくる。

taoist1959 at 23:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0) On Meeting