202410月8 竹林園 水俣市まで肥料を買いに2往復。空き時間にエコパーク水俣にある竹林園へ。実はここの一部を親父が建設のお手伝いに行っています。約25年以上前の話で完成後に見に行った以来でしたが覚えていました。写真に納め親父に確認すると石を何本も建てた所で正解でした。あと水琴窟の所もだったのですが時間なく見つけられずに帰ってきました。次は見つけよかな。しかし猫が多かったです。
202410月7 環境浄化微生物 今年も環境浄化微生物を自家培養します。今年で6年目になります。毎回含蜜糖をJAに頼む時に手違いやら勘違いが生じてしまうのですが今回もちょっと行き違いがありました。が、無事購入。普段から注文する生産者がいない証拠なのかもです。乳酸菌はブルガリア飲むヨーグルトがよかったのですが生産終了しています。詳しい人からアドバイスをいただき量ではなく種類を増やすことにしました。味見も楽しみの一つです(笑)この環境浄化微生物でい草作りがうまくいくようになったと確信しています。まずはうまくできあがりますよーに。
202410月1 イチゴの定植 長男イチゴ作り2年目。定植が無事終わりました。2年目なのでトラクターやらなんやら私は見てるだけで自分でやってもらいました。長男からお疲れ様のお寿司をいただきました。俺が21歳でこんな事できたかなあ。大学生で遊んでたなあ(笑)
20249月30 稲刈り 27日と29日で稲刈り。奥さんと2人で1.2ha刈り終えました。米不足騒動で問い合わせやご予約が増えましたがなんとか発送準備できました。稲刈りの時はおにぎりが食べたくなり家の前の田んぼですが家に帰らずおにぎりをほおばりました。い草に比べると稲刈りは楽勝ですね。ダイエットにもなりません(笑)あと2回で今年の稲刈りは終了です。
20249月20 苗作り完了 昨日ポット苗を並べ終わりました。予定通り10日間で。ホントはもう少し早く終わる予定でしたが除草失敗して雑草が生えまくり苗の掘り取りに時間がかかってしまいました💦原因はわかっているので来年の課題です。苗の状態は普通ですが暑さと雨の少なさで細くて身が入った苗になりました。こんなに残暑厳しいポット苗作りは初めてでした。畳表のご予約が立て込んできましたので来週から精一杯生産に尽力します。
20249月10 ポット苗作り開始 まだ暑いですがポット苗作りをスタートしました。苗の状態は普通かなといったところ。暑い日が多く雨が少なかったからか若干背が低いです。唯一の失敗は除草がうまくいきませんでした。草だらけです。原因はわかっているので来期に活かします。今日から10日くらいで終われるよう頑張ります。
20248月26 世界一長い畳の計測 世界一長い畳の計測日でした。朝から役所やJA、マスコミの方々が大勢集まり計測は行われました。長さ12.67m 幅0.95m 厚み0.05m 重量165kg耐久性はバッチリ。いよいよ申請です。1番緊張したのは出来上がった畳をベンチまで運ぶ作業でした。
20248月20 世界一長い畳への挑戦 世界一長い畳への挑戦ですが17日までに下準備が済み、18日から製作が始まりました。全て手縫いで行われます。生産者も習いながら手縫いを。私は見てました(笑)技能グランプリで優勝された宇城市の平田畳店さんです。縁はくまモン貴重な縁は熊本県畳工業組合さんからの寄付によるものです。昨日の19日に完成したと連絡がありました。さてさて世界一になるのでしょーか。
20248月19 お盆休み 今年のお盆休みも妻の実家がある鳥取へ帰省していました。長男はイチゴの管理のため行きませんが、次男三男を連れた4人での帰省です。昨年は台風の影響で凄まじい天候でしたが、今年は東日本の方が凄まじかったですね。行きは出雲大社に寄り道。鳥取では暑いのであまり動かず。美味しいものばかり食べていました。お笑いイベントの無料参加があったので妻の大好きなランジャタイが出るという事で整理券獲得していましたが、直前にランジャタイ伊藤の件で不参加に。これにはガッカリしましたが、永野もお見送り芸人しんいちも面白かったです。わらべ館も久しぶりでした。できればもう少し過ごしやすい時に帰省したいと毎回思っています(笑)
20248月6 日本一のい草で畳表制作 熊銘会が主催となって世界一長い畳へ挑戦しておりますが、今日はそのための畳表制作でした。坂本会長が今年原草部門で農林水産大臣賞を受賞しましたが、そのい草を使って2種類の畳表を織りました。1つは麻糸、もう1つは綿糸。朝7時から役員揃って製織。今後はバタバタ怒涛のスケジュールです。