2011年12月10日

12月8日と9日

仕方ない。
だって仕事が遅かったもん。
8日に至っては22時に緊急手術だとかで緊張の中検査して血糖下がりまくったし。

で。
8日朝はなし。
昼はおにぎりと手づくりパン。夕方に残したパン。ビスケット。
夜にビックマックー!!!ベーコンポテトパイ。うんめぇえぇえ!

9日は朝はなし。
昼はビビンパ。オクラの似たやつ。きゅうりのサラダ。バナナ。
昼から夕方にかけてイチゴ味のクランキーとイチゴチョコクッキー。
味はまぁそこそこで。
夜は・・・
ビックマックーーーーー!!!!とアップルパイ。うんめぇぇぇぇぇぇぇ!!!

もう半端なく疲れてるからしょうがない。

上司に募金の釘を刺されました。
確かに預かったまま私用に使ってはないけど、どこに支援するか迷っていたらあらあら一か月。
で、検査中に電話が来たよ。
今いい?は言ったけど。
長々と年末に募金をしたらどうかと言われ、
報告はどうなったんかと言われ、
家に帰らないと金額が分からないと言うと、むっとしたらしく報告しないで募金なんてもう出来ないよって言われた。
そりゃ悪いのは私だ。
東北に対して甘えてる。
募金に対しても無責任だよ。
でも、そんな言い方ないじゃない?って思った。
これでもうしないってなったらまたもや怒られる。

「募金なんてしなきゃよかった」って思わせたらもうダメなんだと思う。

いいわけだけど、
最初は善意で一人でやっていたけど、大きな金額になればと思って職場にかけあったら一回だけって言われて、一回だけかーとやったら次回もやれと。
嬉しかったけど・・・・なんていうか。

やる気をそぐ上司と言われていたけど、そうかもと感じました。
ボランティアとか喜んで欲しいとかいう気持ちにあふれているんだけど、ついていけなくなっちゃう。
楽しめなくなっちゃう。本当の意識をどこかにやってしまい「やらされてる感」だけが残る。

大好きな上司がいて、今回夜中の2時近くまで残業してやったことがあるんだけど、上司に「もうちょっとでできます」って伝えたら「大変だったでしょう!ねぇ!お疲れさま―!!」って大げさじゃね?ってくらいほめてくれて。
もうちょっと頑張ろうって思えて、最初の上司に怒られた時につい比較してしまった。
心をつかむのが上手な気配りの凄い後者の上司。
なんだかんだやらせるのは後者の方が多いかもしれないけどwなんか楽しいんだよね。



tauras at 01:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年12月08日

12月7日

あいやー。
朝はなし。
昼は昨日作ったメープルシュガーパンとコーンスープ。
夜の前に売店でノンカロリーミルクティーと、ポテトサラダパン。
ビックマックを買って帰ろうかと思いましたが、さすがに一日片仮名だらけのご飯はよくないと思い、
家にしぶしぶそのまま帰宅。
帰って食べたのはご飯と納豆w

野菜は!?
野菜は!!!!???

明日買い物に行くんだー!
先日は鶏胸肉を探して二軒回って結局なかったという悲しい日があったなぁ。
明日は買い物だ!
ああ、iPhoneも買いにいくぜー。

tauras at 00:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年12月07日

12月6日

朝はチョコレートとお茶。
昼は昨日のキムチ鍋もどきとパン。
夜は白菜ともやしと小松菜の塩さっぱり煮。
 たれはコチュジャンと赤みそ、塩とにんにくと白ゴマの二種類。

ええと。
パンを焼こうと思ったら強力粉がなかったので、
ずいぶん前に買ったキットがあったのでチャレンジ。
前回キットを使った時にこねが足りなかったので美味しくなかったので、しつこくしつこく練って
発酵足りないなぁと思いながらなんとか作成。
カリッとなってるけど、もちっと感がない。
うーん・・・・発酵寒かったから旨く行かなかったのかなぁと
三つ編みにしたパン三本の荒熱を取りながら反省していたら・・・


見つけてしまった。

銀色の袋。

あれ?
粉とドライイーストとメイプルシュガーは入れて、すぐ袋はゴミにいれたはず・・・

手に取って文字を読むと

「ドライイースト」

えええええええっ。
ふた袋入れるの!??!
げぇぇぇぇぇ!

だから発酵しなかったのかー!

失敗失敗(笑)。
でも、
三つ編みはできるようになんとなくなったから、いいとしましょう。

しかし、
びっくりしたー。

tauras at 01:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0)