
第六回塗装ワークショップが開催されました。
夕方には台風が直撃する中、誰一人キャンセル無く集まってくれました!ありがとうございます
今回もいろんな人が集まってくれました。ワークショップはじまって以来の女性より男性参加者の方が多いです!
前回程、塗装工程が多い人はいませんでしたがマスキングの柄を自分で切り出す人が多く、中には切り絵を作ってる方がいて見事なアートナイフ裁きでスイスイとマスキングを切り出してました。


仕上がった作品はこちら!
ハロウィンぽい柄やfacebook、電子基板と面白いモチーフで作られていますね。
参加者の皆さんイメージ通りに仕上がったでしょうか?
台風が夕方に近づくこともあり最後のクリア仕上げを前に二人の参加者は早く切り上げ、最後まで残った方は想像以上に風が強く、まさかの風にめっぽう強い京急線が全線運休で仕方なく川崎まではタクシーでの移動となったのですが皆、無事帰宅出来て安心しました。
しかし、JRが動いていて京急が運休することは今までに一度も無かった出来事なので驚きましたが、きっと先日の脱線事故で慎重になっているのかな?
こんな天候の中ワークショップの参加ありがとうございました!次回は10/14日に開催されます。もう募集は終了しましたが。前回から参加募集のかけ方を少し変更したので参加したい方はツイッターで参加希望と書き込んでくれれば開催が決定したら優先的にご連絡をさしあげますので、気になる方は参加表明お待ちしています。
今回は作業をはじめる前に描いたラフと実際に完成したストラップを一緒に撮影してみました。
コメント