July 22, 2009
我々のエレ
うっかりワイバーンに絡まれちゃってグスタフから脱出。ブリザガIIIも獲得できてへんのに。やれやれやわ。
やー言うてもしゃーないので一旦街に戻る。どっか他の行ったことがない狩場にでも行こうかなぁ?と。ぼんやり考えとったんやが、ぼんやりしすぎてうたた寝してしまう始末。
まどろんだ後に、ふと、MMMでも行ってみよかな思いついたのでジュノへ移動。大獣使いDiudiuさん御推薦のなんちゃら営業部?だっけ?アレもやってみたいですし。
とは言うもののMMMをやったことナッシングやので、とりあえずジュノのゴブリンからアレコレ説明を受けるのがかったるくなったので、てきとーに例の井戸に突入。習うより慣れろっとな。
で、ダンジョンに入ってみたら、第一村人発見。最近の村人はエラい凶暴な顔つきをなさってらっしゃる。羽も生えてるし尻尾も長い。

おなつよの村人…じゃない。マンティコアが7人おるやんか。仲良く密集しちゃってコレ。どないしてけつかろ?
作戦は“村人の殲滅”。ヴァイキングの皆さんが聞いたらテンションアゲアゲな作戦やわ。クヌート王子も真っ青。クヌート王子で思い出したんやが、『ヴィンランド・サガ』の1巻でアシェラッドが手斧を放り投げて、屋根の上の兵士をしとめたシーンを見て、「ミストラルアクスつえぇっ!」とか感動したものです。どうでもいいですね。
まぁなんだ。おなつよのマンティコアとは難易度高いわ。とりあえカニを呼び出して、リンクせぇへんように1匹だけマンティコアをぶっこ抜いてカニ先生と殴ってみたが、どうにもこうにも。フロアにおった7匹のマンティコアの内、5匹を倒してみたところで30分時間切れダンジョン崩壊強制射出。ガッデム。
日を改めて、今度は愉快な仲間達と行ってみた。被ダメ+41%の腹黒兄者、流暢なタブナジア語を話す髷リフォン、ラーメンに当たるフラスコ姉さん、そしてワタクシの暗侍白獣でGO。
Lv1キャラを1人織り交ぜれば、モンスターのレベルも低くなってクリヤしやすいらしいですが、そんなことをしますと腹黒兄者の見せ場がなくなりますし、普通に全員Lv75のまんまで突入するのが我々のジャスティス。
そんでもって登場した我々のエレは難易度が高すぎた。

何とか土エレを一掃して次のフロアに移動したら、水エレがおった時の絶望感は計り知れない。どないせーっちゅーねん。
でっかいカエルがいっぱい出た回と、モルボルがいっぱい出た回はクリア出来たが、土エレと水エレのセットの回と、氷エレとトンボのセットの回はクリア出来ず。ちくしょうっ。

トンボは共食いで潰せるので、みんなに氷エレの相手をしてもらっている間に、トンボと戯れてみたり。あやつれるモンスターがいてくれると、とても嬉しい。
クリア報酬に“偉力”と“ドラゴン”のルーンがもらえたので、今度行く時はこれ等を仕込んでおこうと思います。きっと、ヨルムンガンドとかバハムートとかが出てくるに違いない。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 千賀 July 22, 2009 17:08
そういうときは赤/忍なりナ/赤なりで呼んでいただけますと、氷エレなんぞエン系でぬっこぬこにいたしますことよ。
2. Posted by Taz July 22, 2009 21:53
>ちがぱん
呼びたくてエレを呼んでるわけではないのやが、確かにちがぱんが勇者的な魔法剣を駆使してくれるとエレなんか目じゃないと思うわぁ〜。
次行ける時は召集かけるのでよろしくっ!
呼びたくてエレを呼んでるわけではないのやが、確かにちがぱんが勇者的な魔法剣を駆使してくれるとエレなんか目じゃないと思うわぁ〜。
次行ける時は召集かけるのでよろしくっ!
3. Posted by Hustle July 27, 2009 23:43
ひさびさにきたら右上だけでなく左上までひどくかわいいことになってる…!
MMMて一人でできるもんなんすね。
前に眼帯もらって満足して以来のーたっちです。
MMMて一人でできるもんなんすね。
前に眼帯もらって満足して以来のーたっちです。