案山子日記~都筑シニアセンター~

都筑シニアセンターのブログをご覧いただきありがとうございます。 当施設は、介護老人保健施設、短期入所サービス、通所リハビリテーション、訪問リハビリテーション、居宅介護支援事業所の介護保険サービスを中心に、老健では数が少ない障害福祉サービスの医療型短期入所サービスも提供し、医療と高齢者・障害者福祉の総合サービスを提供しています。また、併設の東山田ヒルズクリニックは地域のかかりつけ医として内科、外科、歯科診療を行っています。 そんな都筑シニアセンターから、様々な情報を発信していきます!

2021年03月

春らんまん! お花見!

こんにちは  広報委員会の田原です。

春といえば、お花見ですね。昨年と今年は新型コロナの影響で外出が困難
でしたので、室内に色とりどりの花を飾り、楽しんで頂きました。
DSCN2520




















コロナ禍では密や飛沫を避けなければなりませんが、それでも
細心の注意をはらって、できる限りレクリエーションなど
開催して喜んで頂きたいです。


DSCN2546



















コロナで外出が難しくても、季節を感じていただけたらと思いました。
いつもと少し違う体験をするだけで、よい刺激や気分転換になりますよね。


DSCN2579



















おやつの時に、ご利用者様のハーモニー演奏で、とても和やかな雰囲気でした




空きベッド情報はこちらから→都筑シニアセンター空きベッド情報
入所相談直通電話 045-595-0070
通所リハ相談直通電話 045-595-0070

床清掃をしました

こんにちは。広報委員の江口です。
先日、業者の方々が食堂の床清掃をしてくださいました。
DSCN0013



















DSCN0022



















DSCN0031



















DSCN0021



















こんなにピカピカになりました!
DSCN0032



















DSCN0029



















業者の方々、お疲れさまでした!
食堂がきれいになってご利用者と職員共々、とてもうれしく思っています!


入所空きベッド情報はこちらから→都筑シニアセンター空きベッド情報
入所相談直通電話 045-595-0070
通所リハ相談直通電話 045-595-0070

PCR検査

お疲れ様です。広報のモリです。

今回はPCR検査を受けさせていただきましたので
お知らせいたします。
DSC_0224















DSC_0226














DSC_0227














唾液を容器に1~2㎖入れなくてはいけないのですが
これがなかなか貯まりません。
食事する1時間前には摂取して下さい。とか
うがいをしてからとか、とても大変でした。

当施設では全員が陰性である事が判明しました。
今後も感染予防に努めて参ります。


入所空きベッド情報はこちらから→都筑シニアセンター空きベッド情報
入所相談直通電話 045-595-0070
通所リハ相談直通電話 045-595-0070

通所リハビリのご紹介

こんにちは!広報委員の大貫です!

日を追うごとに暖かくなっていきますね。
度重なる陽気とは裏腹に、花粉症に苦しむ今日この頃です。

さて今回は、通所で行っているリハビリの様子をご紹介します。

2階リハビリフロアは、ベッドや平行棒の配置を以前と少し変えています。利用者さんや他のスタッフとも協力し、リハビリの時間は安全に落ち着いて、リハビリに集中できるよう工夫しました。
DSCN2365

DSCN2367





































この日は、とてもいい天気になりました。絶好の散歩日和ですね。
リハビリでも屋外歩行で外に出ます。
DSCN2368



















施設前のスロープを頂上まで行き、一往復します!
スロープは、なだらかな勾配でリハビリにはうってつけですが、距離は結構あります。
DSCN2369



















下りもスピードが付きすぎないよう調整して歩きます。
DSCN2371



















スロープ途中にある桜の木は、この時期とてもきれいに咲いています。
DSCN2373



















いいワンショットです!
外の空気を吸うと、気分転換になりますね。
DSCN2375



















DSCN2378



















肩の動き辛さの原因は、その1つに肩甲骨の可動性低下もあります。
上腕を回すだけでなく肩甲骨周りの筋肉をほぐすことも大切です。
DSCN2381




















DSCN2366



















下肢のリラクセーションや関節可動域訓練では各関節を動かして可動性を保つことは勿論ですが、硬くなっている筋肉を重点的にほぐしていきます。
DSCN2383



















不動の期間が長く続いたり、逆に使いすぎてしまうことでも筋肉の柔軟性は失われてしまいます。
人によってどの筋肉に問題があるかは異なるので、アプローチすべきポイントも変わってきます。
DSCN2382



















また、長期的に体調の変化を追うことも大切です。半年、1年と時が経つにつれ、身体機能もADLレベルも少しづつ変わっていきます。
その時々で、その人に合った適切のリハビリプログラムを立てることもセラピストの重要な役割です。

そして、何よりも利用者さんにリハビリを楽しんでもらうことが一番です。
特に通所リハビリでは、在宅の利用者さんが対象となるため、通い続ける事、持続できることが大きな課題となります。

これからも、きて良かったと思える有意義なリハビリの時間を提供できるよう、頑張りたいと思います!



入所空きベッド情報はこちらから→都筑シニアセンター空きベッド情報
入所相談直通電話 045-595-0070
通所リハ相談直通電話 045-595-0070
















アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ