12月5日に行われた、Let's Go! 川崎フロンターレ展のイベントに行って参りました。師走とは思えない暖かい日差しの中、多くの川崎サポーターが集まって賑やかなイベントとなりました。
15時開始を待って、13時過ぎには既に100人を越えるサポーターが集まっていましたから、最終的には400人くらい集まったのでしょうか?
市民ミュージアムの広い逍遥展示空間が、狭く感じられました。
写真は、クリックしてどうぞ。

‘appledore’のミニライブに続いて、箕輪選手と中村選手が登場すると、会場は大きな拍手に包まれました。そんな中、中村選手は胸に手を当てて緊張の面持ち。

そんな中村選手を気遣う箕輪選手。

さらにはふろん太君も・・・

いよいよ公開録画開始。まだ少し緊張した様子の中村選手ですが、落ち着いた声で「それでは、VTRどうぞ。」

撮影の最後はお馴染みのこのポーズ。

「はいオッケーです。」の声で無事に撮影終了。緊張の糸が切れた中村選手はぐったりと・・・ (^_^;)

休憩を挟んでトークショー開始。中村選手と箕輪選手は、何故か位置を入れ替えての登場となりました。

TVカメラがないだけで気が楽になるのか、リラックスした表情が見られるようになった中村選手。

なんだかとっても楽しそうです。

終始落ち着いた様子を見せた箕輪選手。
「額に汗かいてますね。」と突っ込まれてはいましたが・・・

VTRを見ながら、今シーズンを振り返ります。
中村選手は、やはり京都戦が気合いが入ったとか。

トークショーの後は、チャリティーオークション。
箕輪選手がチームメイトのスパイクやグローブを、「これはクサイです。」「これもかなりクサイです。」と解説(?)してくれました。
また、出品された向島建さんのウエアを見た両選手は小声で「ちっちぇなぁ・・・」

いつも素晴らしい写真をポームページ上で発表してくれるカンチさんから、「千頭いるか」の贈呈。

いるかの束を抱える箕輪選手。
この後、先着300名との握手会が行われ、イベント終了となりました。
Posted by dolphinia at 17:05│
Comments(0)│
TrackBack(0)