2008年10月

2008年10月31日

製作記7

どうも、熊です。

御茶ノ水アネックス7階で僕らと握手!

ぼくとあくしゅ

〜ProjectR編〜











…のっけから失礼しました。

いよいよ明日(11/1)からはオープンキャンパスです。
果たして、オープンキャンパスに来られる高校生の方々の何割が我々の事を知っているのか非常に不安ですが、これを機会に知名度を一気に上げてしまおうというのが熊の魂胆です。


さてさて、オープンキャンパスの出し物ですが…

DSC_0896

馬がノリノリで操縦しているこのマシンを、


DSC_1004


こんな感じのコースの上で







ゴリゴリ走らせちゃおうかなぁっ!といったところです。

高校生の皆さんにも触って頂ける形にしておく予定なので、是非とも触ってみてください。

しょぼいですが(笑)

tdu_project_r at 03:05|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 製作記 

2008年10月28日

製作記6

おはこんにちばんわ
馬です。

前回紹介した
スタイロフォームという断熱材を
ハッコースチロールカッターで切っていきました。
本当は大きめの熱線カッターを作ろうと思っていたんですが、
ちょうどよいニクロム線がなかったので、諦めました…


マナビゲートマシンontheスタイロコース







こんな感じに、傾斜などが出来上がりました。



コース染め中
















塗装をしたらなんだかいい感じになりました。


コースをブロック単位で作っているので、
コースの形を簡単に変えられるようにしています。
ただ、まだブロック数が少ないので1パターンしかできませんが・・・





今日の一言
オープンキャンパス時は
アネックス702教室で展示をしていますので
ぜひ来てください。


tdu_project_r at 01:10|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年10月23日

製作記5

こんばんは、熊です。

さて、結局モータの必要トルクとか車体全体の重量とか。
その辺りは試作機作ってから考える事にしました。

業者さんにスプロケットと見積もりを頼んでいたチェーンを発注。
約1万円程になる予定。
本来、この手の作業には会計に人を分担した方が良いのですが、そこは人手不足なのでしょうがないです。はい。

本日の作業はコースの材料確保+足回りの軸間設計でした。








DSC_0806


※食べられません






写真にある青い板上の物が原材料。
スタイロフォームという断熱材だそーで、ある先生の研究室から譲って頂きました。

明日からコレをコースの形へ調整する予定です。


11月1、2、3日のオープンキャンパスでは御茶ノ水アネックス7階にて展示予定ですので、是非ご覧下さい。


本日の一言
3DCADを使いたい…。








tdu_project_r at 00:22|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 製作記 

2008年10月20日

製作記4

モータ







本日特注していたギヤドモータが届いたんですが
なぜかモータの型番が違う…

動かしてみたところ
今までのと、あまり変わらなそうなので、
このまま使おうと思います。
不都合が出てきたら、
以前買ったものと、ヘッドを交換して見ようと思います。



今日の一言
そろそろコースに取り掛かります。

tdu_project_r at 23:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 製作記 

2008年10月17日

製作記3

こんばんは、クマです。



皆さん、
馬熊

事件
です。







さて、まずはこちらの写真をご覧頂きましょう。
スプロケット(失敗)











そうです。

製作記 2
(http://blog.livedoor.jp/tdu_project_r/archives/51109375.html)
でウマが自作を試みたスプロケットです。


が、しかし、フライス盤のパワー不足で作成が不可能という事実に行き当たりました。


市販品で済ますしか無いのは分かっていても、兎に角重いスプロケット。
1個340gあるので、計算上ではモータのトルクの半分を持っていくという何とも恐ろしい部品。
がしかし、エンジニアリングプラスチック製(MCナイロン)のスプロケットなら僅か50g…

エンプラならモータへの負担はほぼ皆無、って事です。



うーん…

設計と並行して、ちょっと材質もしっかり選んでみることにします。

ではでは。

tdu_project_r at 08:05|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 製作記 
livedoor プロフィール

TDU ProjecR

初めまして。

"Project R"は、東京電機大学未来科学部ロボットメカトロニクス学科2年の有志3名で活動中です。




学び体験フェア「マナビゲート」というイベントの大学ブースの出展物を作成する為に7名のメンバーで活動を始め、マナビゲート終了後はメンバーを3名と縮小し、主にレスキューロボットについて学ぼう、というコンセプトから実際に設計・製作を行っています。

QRコード
QRコード