夢酔独言 

花鳥風月を愛で、美味い物を追い求め、日々感じる事を書きとめる。(blog記載内容版権所有)

2008年06月

失敗で二往復した5

e40c635d.JPG机の蛍光灯管が切れたので買い物に行った。
駅の傍の初めて買い物する、僕よりご年配のご夫婦が商っている所謂街の電気屋さん。目的の蛍光灯管も一本しかなかったような店で、最新の電化器具なぞ飾ってない 質素な店内、最新の蛍光灯電球が目に付くところにあるので電気スタンドの白熱球と交換できるかと聞いたら、「出来ますよ電気代がめちゃめちゃ安くなるんです」と奥さんが言うから1,760円払って買ってきた。
ポリ袋から出して電球と交換しようと箱を見たら調節器付き電気器具には使えませんと書かれていた、僕のスタンドは明かり調節気がついている。
またでかけ直してお金を返して貰った・・・・・旦那が「調節器が付いているか聞くの忘れちゃった」と言い出した。
家人までが最近の物を買うときは調節器の有無を言うのが常識よと。
昔、鈍い奴を蛍光灯と言ったことを思い出した・・・あれ僕のことだったのかなぁ
v( ̄∇ ̄)v






写真はシモツケ

マニュキア





雨が比較的強く降っているので朝からテレビを見ていた。
北極圏のトナカイを飼育して暮らしている人々の生活の様子だった。
数家族が共同作業をして夏の草が多い飼育場所へ移動させたり耳を切り家族の所有マークを付けたり、思いもしない暮らしをしている。文化的にもかなり発達しているし、政府が少数民族の保護を始めている。しかしトナカイを飼育が生計であるから女性も当然働いてトナカイを捕まえているが、その素手が見えたら爪にマニュキアをしていた。羨ましいことに自分の民族と仕事をに誇りを持っていた。

続く ぬかるみ





梅雨限定のぬかるみ体験ツアーへ多数の応募があると思っていたが、全くない。
みなさん方、未舗装の道路を通学や日常生活に使われていたので、もう懲り懲りよ、なに馬鹿なことを言ってるんだと密かにつぶやいていることでしょう。
ところで泥濘易い地質とか土壌があるのでしょうか、火山灰がぬかるむと聞いたことがあるのですが。

昨日の写真が理解できないと苦情の山が出来ましたので続きを書きました。
今日の写真の真ん中の自転車のタイヤ痕を拡大したのが昨日の写真です。
二十三区内でも見られるのは驚きでしょう!!

ぬかるみ3




写真は泥濘の自転車のタイヤの跡です。

何処まで続く泥濘ぞ・・・という歌がある。
現在泥濘を見たくても田舎へ行っても舗装してあり簡単には見られない、それが都内二十三区で見られるしグチャグチャを踏んづける事だって体験できる場所がある。
東京都史跡の玉川上水の道路でありまして希望者が多ければ梅雨期間限定で「泥濘を歩く」ツアーをやるかな。
泥濘を知らない人が引っかかるかもしれない。
現在は涼しいがノカンゾウも咲いている。


最近困りしものは。5

最近、何処の駅でも小さな旅行鞄に車が付き引っ張って歩けるよう押込み式の取っ手が付いているものが横行しており、私は閉口している。
人が前になり後ろに鞄が来るから人にぶつかろうが引っかけようがおかまいなし。
駅の階段とか改札口を出たとたんに立ち止まり取っ手を伸ばすため立ち止まる。
後ろの人は突き飛ばしそうになるが、前の鞄の取っ手を伸ばしている人には分らない。
夕べも急に立ち止まったため突き飛ばしそうになった。
後ろに目がないから迷惑をかけている事に気付かないから始末に負えない。

危ないよ

日本のどこかで事故が必ず起きるぞ。
最近混雑する駅で電車の乗り降り、ホームを歩きながら、階段やエスカレーターに乗りながら携帯を見ている。だから動作が遅くラッシュに電車から降りるので電車が遅れる。そのような中で前を見ず子供を抱いて階段を、乳母車を片手で押し電話を見ながら進むなんて曲芸がざらに見られる。
不注意で階段から突き飛ばしたりホームへ落ちたり、出会い頭にぶつかり倒れて頭を打ったり、ラッシュの雑踏の中に子供を落としたりと云うような事故がこのままでは必至だ。







写真は今年孵ったおしどりの雛、五羽が四羽になっていた。

何れがアヤメかカキツバタ

メル友で幼少時代から絵を習い続け最近も画塾に通っている方がいる。
その彼が写生に行って花を描いたがショウブかアヤメか分らないとmixiに書いておられた。
僕も見分けが付かなかったがいつも相談に乗って貰う「植物園へようこそ」を調べてみたら親切に分りやすく例示して紹介くださっている。
写真はハナショウブ








http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/BotanicalGarden-F.html

ことわざ5





老人健診で肥満と判定されて最近肥満に神経がぴりっとしている。
そうしたらテキストにある「毎日のことわざ」にこんなのが出て来た。
一口吃不成胖子・・・直訳は「一口食べただけで肥らない」ですが、急に出来るようにはならないが諺の意味でしょう。
もう一つ中国人らしいのが「送別は麺で歓迎は餃子で」というのがあり、去る奴は知らん、来た奴は歓迎しておかなければと考えているんだ。餃子はむかし凄いご馳走だったのだ。 

ルオー展

僕には極めて難解な絵を見た。
主イエスキリスト以外は皆同じような姿格好に見え
しかも くらーい暗い陰鬱な絵だ。
聖書に題材を得ているので一つ一つに付けられている
題名から作者の意図を理解しなければいけないが
どうしても出来ない。
あの様に一つも明るい絵がない作者は初めてだ。




玉川上水で咲いていた名を知らぬ花

未舗装の道



私の最も好きな散歩コースは玉川上水の脇の道だ。
上水を挟むように道があり今は使われていない江戸への
送水路で水道局が道を含め管理している歴史的遺産。

この道の大部分は未舗装で雨が降るとぬかるみ、冬は
霜柱が融けるとぐじゃぐじゃで通行する人が板切れや
石ころを置く。今時分は当然ぬかるんでいいはずだが、
このところの晴天で乾いている、窪んだところに砂利を入れている。
道普請という言葉が通じるし四季折々の草花や虫、は虫類が
見られる、昔ながらの道が未だ残っているところが嬉しい。

夏草や江戸人どもが夢の跡    骨骨 

鳥を観て遊ぶほかなし吾はただ  骨骨 

メタボ





一週間前の検査の結果を聞きに行った、掛かり付けの医者様は
盛んに弁解している。
私は貴男にこれくらいの数値は問題ないと申し上げて
きましたが厳しい基準が決まりましたので当てはめて
診断せざるを得ません。
腹周り0.5mm、血糖値と中性脂肪が超えていた。

これから血糖値が要注意だから酒を飲まない、誘うなと
仰せだった平塚の御仁のお教えを乞い、中性脂肪は日頃
厳しく制限されておられる名師の伝授を受けて
お役所からお呼び出しがあるまでに対策を講じておかなければ。

国家の基準が腹周り85、血圧130等かなり厳しい、
これじゃ老中の半分は引っかかるのでは。


写真はなり始めたアケビ

父の日

昨日は父の日であった。
昨年磁器製のビールグラスをくれた娘は水疱瘡で寝込んでいる。本来なら金曜日から昨日まで出張するはずが、高熱を発し発疹が出て来たと思ったら水疱瘡だった。
普段から口うるさいのが青菜に塩のようにグテッとし、顔を見ると豆板だ。
30を過ぎての罹患で強烈らしい、何も食べられず又食欲もない、散歩のついでにあっさりとした味のソーダアイスを見舞いに買ってきた。
これなら舐めていられるから早く買って来てくれたら良かったとへらず口をきけるようになった。





">


囲われた狛犬





五日市街道にある神社へ入ってみた。

入り口の樹木から始り兎の石像、狛犬、石灯籠など全ての施設が鉄パイプで囲われている。古くなり崩れるからかと思ったが新しい物や樹齢百年は超えたと思われる杉や銀杏も囲われている。又その囲い方が破損を防止したものではない。狛犬や兎の石像の両側面にパイプがある。石像が崩れ落ちるのを保護するなら檻に入れる方がよほど安全と思われる。
狭い神社だから初詣の時に危険なのかな、今年末に見に来てみるか。



  

魚釣島5

e80b1bc7.jpg魚釣島で台湾の漁船が巡視船と衝突して沈没した。
日本では忘れられた事件になっているが台湾yahooを読むと大変な騒動になりつつある。
あちらの国会では日本と戦争しろと政府に迫ったり、外交窓口の責任者が辞職したり
魚釣島へミサイル艦の派遣など・・・・と書かれている。
昨夜船長が釈放されて帰国し安心して漁業が出来るよう政府が考えて欲しいと述べており、来週あたり台湾の軍艦が出動し日本と騒動を起こし国内を沈静化させるのではないかと僕は推測している。


写真はテレビの国会ニュースで戦争もあり得ると

工事となります2

4f69de3c.JPG家の近所の踏切に「この踏切は工事となります」と立札が立っていた。
工事をするのは立札を立てた電鉄会社じゃないのか、自分たちが工事をすると告知しているのに、他人事みたいな立札だ。
最近この様な物言いが多い、自分たちが責任を持って工事をしますという気概や意志が表れていない無責任な立札だ。
奥歯に物が挟まった言い方でなく正々堂々と工事しますと何故言わないのだろう。

ブーゲンビリア5

我が家で咲き出したブーゲンビリア





ブーゲンビリアが咲き出した、冬の寒さに枯れかけたのを一命取り止めた。
熱帯や亜熱帯で花壇や家の庭に何本も植えられていて満開の花を見るのが好きだ、いかにも南国にいると云う気分に浸れる。

 ブーゲンビリアについて二つ間違いをしていた、一つは花は中心にある部分のみで周囲の大きな色がついている花びらみたいなのは苞であること。
山本五十六元帥が戦死された島ブーゲンビルが原産地と思っていたら中央アメリカで発見したフランス人の名前だそうだ。
今アジサイが垣根や塀からはみ出して咲いているが、同じようにブーゲンビリアがあふれんばかりに咲いている南の国に住みたい。

シンガポールで咲いていたブーゲンビリア(真ん中の白い部分が花だ)







ビワ

父が好きだった果物はビワ、何故好きなのか聞いたのか聞かなかったのかも忘れてしまったがビワを見ると思い出す。台北に駐在していたときに今頃大きなビワが売り出されていた、馬関条約以降に日本人が持ち込んだのだろうか余り売っていなかった。
帰国の次いでに一箱買って帰ったら父が喜んでくれた、たしか晩年に近い頃だったと思う。存命なら今年百歳だった。

 



散歩道の紫陽花 歩く順路順

アルバムのURL : http://www.imagegateway.net/a?i=L0vDfKS1qr

簡体字

現在の中華人民共和国では漢字が難しいから覚え
られないと言う理由で簡体字を考え使い出した。
しかし象形、会意表意の役目があり、これがある
からこそ漢字であったのを意味も無く簡略化した、
例えば「うかんむり」に「火」と書き「災」と決めた。
しかし漢字の役目をしないから読めないし意味が
分からず途中で中止したと聞く。

困っているのは私でして繁体字と呼ぶ従来の漢字で
勉強し今またラジオ講座を聴いているが漢字が
読めず苦労している。
漢字も簡体字では記号となってしまい古来から
使われ続けて来た文化を思いつきのように変える
訳には行かない。



この諺は「幸災楽福」と繁体字では書く。

痛み





今タクシー運転手から接待を受けていた事に絡んでテレビの声が
聞えてきた、運転手は何とか売り上げを上げようと必死だった、
それを儲かったとか得したとか言い、法律違反を自分から起こし
ているのも知らずに。要するに運転手の痛みを感じていないと
脇の解説者が言った。

痛みと言えば先ほど腰が痛いので湿布を貼った、その冷たさが
妙な冷たさを感じた、この冷たさはなんと言ったらよいのだろう。
痛点と冷たさを感じる神経がお互いに情報をだ巣から、この様に
感じるのだろうか?
誰か教えてください。


写真は昼寝をしながら薄目を開けたり閉じたり
様子を伺っているゴイサギ

文字が写真の大きさに影響され日により乱れて困る。

老中3

私に向かい老後の楽しみはとか、老後はどうするかと聞かれる。
僕は老人の範疇に入っているから今から老後を考えても
間に合わないのと違うか、例に辞書を引いてみたら
「年老いて後」と書いてあった。今、老後の真っ最中である
従って「老中」であるが、年おいて後のために何もしてない
だから聞かれるのかな。





写真は耳かきについている綿みたいなタンポポの親戚。

腹回り85.5cm

 今年から変わった区民健診(特定検診)に行って来た。
事前の書き込みが増え、医師が問診する項目も増え我がかかりつけの医者様は
土曜日だから込んでいるのに検診もしなければならず「実を言うとまいっています」と本音を漏らした。

私は身長が178cm、体重71kg(昨夜風呂上がりは69.8kg)で看護婦さんが測ってくれた腹回りは85.5cmでした。
体重は着衣から1kg減量するからなるべく薄着で行く方が目方が心配な方は有利。
問題は私の85.5cmでお上の決めた基準値より0.5cm超えているから肥満と
判定された。

今日の測定値からBMIは22.34、標準体重68.92kg、1.08%超えている。
医者様もこれで困っているんですよ、貴方のように背が高く痩せていている人は下腹だけ出ていて脂肪もついてない方が今回の基準で行くと肥満と判定せざるを得ない。
慰めるように今年が初めてで不備が多いと思います、私が貴方を長年診ていて肥満と思っていません、私が言う理想体重69.5KGを維持しているのですからと。
一週間後に総合判断しますから結果を聞きに来て下さいでおしまい。

不満を抱えながら帰宅し朝食代わりの早昼を食べながら区内の医者様のリストを見ていて吹き出したお子様ファミリークリニックが出ていた。






 写真は小さな小さな5cmほどのアケビ

橄欖(オリーブ)の花が咲いている

丘のうえの小さな旅籠から夕日が沈む多島海を見ている。
晴れ渡った空は青から赤みが差してきた、狭い海岸から続く階段の両側の
民家の白壁にも夕日が当たり黄金色に変わりつつある、まさしくエーゲ海の
夕日だ。沖を走る離島へ往くのか帰るのか白い汽船が夕日に向かい走る。
ギリシアのワインもなかなか美味しい、日本のワイン通で知られ投扇子の女史が
どう評価するかは知らないが旨い。





キンモクセイに似たオリーブの薄クリーム色の花が今を盛りと咲いている。
八月過ぎには実が見られるだろう、イタリアとスペインにお株を奪われたが
オリーブオイルは古代のギリシャから始ったなんて、たっぷりかけられたオイルに閉口しながら名物の魚料理を食べている。
何処かで「お茶が入りましたよ」と声がする、あっ先ほど高井戸駅前で撮ったオリーブの写真を見ながら寝てしまい夢を見ていたのだ。
ああ邯鄲ならぬ橄欖の夢か。

写真は昨日撮ったオリーブの花

宇宙飛行士の食事5

4daa16c0.JPG 今、キーボー(きぼう)と外国語で呼ばれている我が国の宇宙実験室の設置に星出さんという宇宙飛行士に打って付けの苗字の方が行かれている。
宇宙での作業はインターネットで公開されているから誰でもJAXAから入れば見られますし、応援メッセージも出せる。
私が昔の仕事関連で興味を持っているのは宇宙飛行士が何を食べたか食事の献立です。全飛行士のその日の献立がNASAから発表されているが星出さんの分は翻訳されてデイリーレポートに載っている。それを見ると前回の若田さんは必ず朝食に元勤務先のアルファー米白飯を食べているが星出さんは鮭のおむすびを一回食べただけだ。
彼は洋食が好みなのだろう。日本食は種々の料理が揃っているがコメの飯は白飯、赤飯、山菜おこわ、鮭のおにぎりでアルファ米だ、船内のお湯の温度が75℃以上に上げられないのでコメが復元できるのはアルファ米しかないからだ。
飛行士が食べてる食事献立を見ていると日本人は普段でも和中洋食を混合で食べるが
外国人にはそれが殆どない。彼ら個々人の食文化を守っている。

下のアドレスを貼り付けると「きぼう」に入れるはず。
http://kibo.jaxa.jp/mission/1j/news/jaxa_report/jaxarep_fd04.html


 写真はキンシバイ。

写真が出てこない日があります、Livedoorの宣伝を信じて写真貼り付けを使ってみたら不具合があり今はお見せしたくない写真(楽屋裏)まで見られる可能性が分かり使用を中止しました。

ドクダミ

 ドクダミを初めて触ったとき、何て臭いのだろうと驚いた。
何回も何回も手を水で洗ったが臭いが消えなくて困った
記憶があるが、最近は草むしりさえ機会がないから
臭いの記憶も曖昧になっている。

この草は日の当たる原っぱには生えず生け垣のしたとか家の
裏側など陰気くさいところに生える。
花をよく見ると花びらの純白と蘂の黄色がマッチするし
葉の濃い緑色とも対比している。

子供の頃は農家の庭先などに干してあった、漢方では
利尿、消炎の効能があるようだが未だ服用したことはない。
最近近所の内科の医者様は何処も漢方薬を処方してくれるから
そのうち服用する機会があるかもしれない。





写真の大きさ選択とタグで貼り付けるサービスが出来たので
試しに写真を文章の下にしてみた。

梅雨入り





昨日から梅雨入りした由。
気象衛星写真で見ると梅雨の雨の供給源のベンガル湾からヒマラヤから東へ連なる山脈、震災にあった四川や雲南、華南の平野は白い雲が帯びになり続いていた。
これでは梅雨入りするはずだ、おまけに台風まで来ているが、今年の夏は
何かおかしいのではないか。五月も五月晴れが殆どなかったし。
台風は本来、タイ、ベトナム、海南島方面へ行っているはずが、どうしたのだ。

梅雨は中国語が語源と聞いている、黴という漢字は中国語ではメイと発音する、
梅もメイだ、古来黴雨だったのが梅雨に近年変わったと言う人もいる。

湿度が高くなり黴が発生しやすい、食べこぼしをする僕は時々タンスの洋服を点検しないと。

生まれたての子牛は虎を怖がらない





写真絵日記を標榜しているが、諸般の事情で写真が撮れず在庫でつないできた。
今朝郵便局へ出かけた時、小学校の石垣の上のドクダミが今年も花をつけているのを見てデジカメをとりに戻り近所の花を撮してきた。

神田川へ出ると幼稚園らしい十数人の幼児と先生に出会った。
保母さんの話からすると花や川の鯉を眺めに来たらしい、この花みんな見てきれいでしょうと指さしながら、あっクモがいる、怖いねと言った。

最近、我が家の子供も含めて虫を怖がる子供が多すぎる、大人が不必要に怖いと言うからだ。
中国の諺に生まれたばかりの仔牛は虎を怖がらないと。

メタボ





「長寿医療制度」という言葉分かりますか?今朝来た区報を見たら後期高齢者医療制度をお上はこの様に替えるそうです。カッコして内容は変わりませんと書いてありました。肥満という言葉が聞かれなくなったと思ったらメタボだ。
何故肥満という日本語がありながらメタボと英語の略を使うのだ、メタボに言葉が変わったからといって近年肥満による健康障害の人が少なくなるとでも云うのかな。
言葉を換えれば部屋や店の模様替えをしたように変わってくれるものなら、私は貝原益軒とか勝海舟に改名していますよ。
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
  • ライブドアブログ