社労士 行政書士 ブログサイト

就業規則、助成金、公益認定申請など 社会保険労務士と行政書士のお仕事のブログサイト。神奈川県 藤沢市 社会保険労務士・行政書士小林哲朗事務所が運営。

カテゴリ: 事務所だより

 九月は一般的に平日が少ないのですが、今年は平日が五日もあります。ありがたいことです。全然終わりませんが。
 ともかく、久しぶりに支部会の飲み会に出ました。最近は支部会も出ることが少なくなってきてしまいました。前回の会は、算定調査が1件だけ入っていた関係で、支部会のそのものには出て、その後の研修会は話を聞かずに直でとある年金事務所に向かうつもりが、仕事が終わらず、会にも出ることができませんでした。仕方なく、会場には行って、資料だけもらって退散。研修会のテーマには興味があったので、資料だけはもらおうと思ったですから。
 昨年来、急用が入って、支部会の会場にすら到達できず、ついに資料もゲットできずなのてこともありました。かつては欠かさず出席していましたけどね。今回は用はなかったので、飲み会にも出席。最近は毎回は飲み会が開催されないようになったらしいですけどね。飲み会のないときに限って用が無く、今回は出席しようかと思っていたら開催が無いときもたしかにありました。
 そんなことも重なって、忘年会、新年会、総会のときは懇親会には出席していますが、通常の例会後の飲み会に出たのは、なんと二年ぶり。忘れもしない、平成24年9月のとき以来です。実に。あのてきは、某ビルの上層階にある和食店でした。寿司などもだましたからね。あのとき以来です。ほんとにまるまる二年ぶりです。あまりに行けてなかったので、最後に出たときのことが鮮明に記憶されているってわけです。 出席者の構成もずいぶん変わって、私などなかなか話に入っていけませんでした。。(てへっ。)
 

bfd4e5f2.jpg残照。

 8月も終わりです。そこで夏をふりかえってみます。ちなみに毎年恒例です。(えっ!?)夏の残・照です。
写真は遅い昼を食べている途中のものです。肉とコメが微妙に残っていますね。このあと急いでかき込んで完食です。ごたぶんにもれず紅ショウガをたっぷりトッピングです。実をいうと、月末でタテコンデいて急用も入り、昼を食べる時間がありませんでした。たまたま前を通りかかったあるチェーン丼店で食べた次第です。時刻は午後3時半くらいでした。ここはいわゆる三大チェーンではありません。三大・・といっても人手不足など様々な問題をかかえている企業もありますが。資材高に人手不足、消費税増税による景気の落ち込みを懸念していましたが、これとは別の問題がジワリジワリと大きくなってきたこの夏でした。ダブル、トリプルパンチとならなければよいのですがね。
 以前も指摘しましたが、このとき食べたチェーンでは一番オシはなんと紅しょうが!?。値段のわりにはメインメニューはお得感があまりないです。肉もヒラヒラですし、一緒に煮る野菜のグザイも少ない。というか、無いのでは!?もう少しタマネギなどを入れて「野菜の甘み」を出したいところではあります。ただし、特製タレに入れて肉のみ煮ればよいってわけではありません。肉+野菜の絶妙なコンビネーションがほしいところです。コメはまずまずといったところ。ただ、量は他のチェーンに比べると値段のわりには少ないです。グラム当たりの値段×円と瞬時には計算してい・ま・せ・ん・が。
 また、トレサビリティーまでは表示していません。すでにこの言葉が定着して10年以上になるかと思いますが、偽装問題や原発放射能漏れ事故などもありましたし、急激に関心が高まっていることも事実です。ただ、私はここまでは気にしないですが。またサービス的にはセルフなので少し面倒かも。小市民でした。あ〜あ〜ああああ〜ショウシミン。
 また後半ぐっと涼しくなったのでカレーフェアには行けずじまい。また来年ですね。なんか食べることばかり、体重が80キロを回復してしまいました。一時は70キロ前半になったのに、走っても減りません。代謝が落ちたのでしょう。
 

 曇天模様、雨模様の涼しい月曜日となりました。
梅雨明けが夏休み(一般的な学校の)初日の火曜日だったので、ほぼ真夏は一カ月だったということになるのでしょうか。日中はセミがうるさいくらい鳴いておりますが、夜ともなれば涼しくなりました。夜でもせみの声ではなく、虫の声が聞こえるようになったのは先週からでしょうか。急激にセミから虫の声に季節がかわりつつあります。
 宰相閣下も夏のバカンス(おフランス語ではヴァカシオ〜ン??)から本日から復帰らしいです。避暑地でゴルフやグルメなど結構いかれていたやうですが、(宰相という職は我が国にはありまへんから、どこか灼熱の夏のクニのお偉い閣下のお話かもしれません。)。
 今週から夏休みも終わり二学期のところも多いよいです。(学校関係・・・今のボクとは無縁ですが。。)今は冷房の整備も進んだことて゜しょうし?!、土日休みの影響もあるのでしょう。世の中は変わっていないようで、ずいぶんと変わりました。激変に遅れては、生き残りも難しいのでしょう。(ヒトごとみとない書き方。自虐笑。)

65a2e167.jpg
カワハギです。

 士業の会の会合でのお造りでした。会長は最近忙しいようで、不参加が続いています。平塚事務所につきっきりで、辻堂を超えて、藤沢までくるのが大変なのでしようか!?それともテンションが上がらないのでしょうか!?
写真は、カワハギ一匹 「活きづくり」です。これ、普通に料理店で注文すれば結構なお値段がします。初夏から夏にかけて湘南ではかわはぎをメインにする和食料理店も多いです。まさに「夏の名物」です。司法書士の齋藤さんに言わせると、釣って食べようとすると「カワハギのこどく皮がする〜っと剥ける」のだそうです。さすが、沖縄まで遠征に行く釣りり達人は違いますね。釣の達人・・・といえば、税理士の鈴木さんをおいてはいないでしょう。この日は、遅れての参加だってので、カワハギに関する鈴木さんの解説は聞くことができせんでした。かつてカワハギを釣っていた鈴木丸は今は処分してしまったそうで・・・。今は繋留の問題とかいろいろありますからね。取締も厳しいでしょうしね。。鈴木さんに言わせると私は、いつも「ポテトフライ」を注文するのだとか。で、鈴木さんは、いつも気を利かせて「ポテトフライ」を注文してくれます♪♪。

 いわゆる、お盆休み明けです。山の日休日は、来年からではないようです。誤解していました。
 8月10日過ぎのお盆時期の休日創設の意味は大きい。再来年からはもっとお盆休みが公務員も含めて定着するでしよう。九兆尾(休庁日と書こうとしたら見事な誤変換でした。あら〜。)が増えることになるので、国民サービスが低下する可能性もありますが。(それをいうならば、閉庁日が増える、ということですね。)その分、有給休暇を取得できる場合は実出勤日数も少なくなります。所定休日が増えるので、実質俸給が上がります。いいな〜。
 雨の日もありました。と急に朝夕涼しくなり、今までミンミン鳴いていたセミがビタリとやみ、急にヒグラシの鳴き声に変わりました。文字でヒグラシの鳴き声を書くのは難しいですが、ヒグラシの声を聞くと、涼ししさを感じます。あたかも劇的に季節が変わったかまやうな。あたかも芭蕉の有名な句「静けさや岩に染入る・・・の声」のやうな感覚です。
 お盆明けの日は終日外出で、携帯にも電話がかかってきて、ドタバタしていました。その翌日、お盆明け二日目は、特に外出は無く、書類作成や整理など滞留仕事を進めます。外出していれば仕事っていうわけではありませんから。考案なり、作業を進める必要があるものが山守ポテトのようにあります。(たとえが悪いか。土下座。)

IMG_1768
 やっと平日の時間がとれたので、二俣川まで遠征です。メンキョをとる県民は、一回はお世話になるまさに聖地です。教習所を終えた翌日、ペーパー試験などのために来て以来、20年ぶりぶりです。(ぶりを鰤に引っかけています。意味ないけど。。)ただ、詳細は忘れましたが。当時はメンキョを持っていないので、電車で二俣川の駅を降りアノ坂を登っていきました。道の途中、代書など行政書士の看板をかかげている事務所が長屋のように軒を並べていました。ただ、今回は事務所街には気付きませんでした。(運転に集中していたからでせう。)正門近くは医療センターの解体工事をしていましたし。昔はサイゼリアも無かったですし、ずいぶん変わりました(筈です。覚えていないけど。)。
 この仕事を始めてからも、仕事関係で近くを通ることがありましたが、この近辺での仕事での関与がなくなったり、近くの希望ヶ丘にあった助成金の申請先が廃止になったり(例のポリテクセンター)、で最近はこの近辺もご無沙汰でした。
 本来は指定日に甲州(○子とアン、ではない)、ではなく地元で講習を受けるはずが、指定日はあいにく、都合がつかず、行かずじまいで、平日の日中となるとお盆のこの時期になってしまった。このままメンキョ失効させるわけにもいきませんもので。二俣川の場合、予約不要で行けるのはよいです。
 ここに来る人は若い人が多いです。昔に比べたら人数は減っているのでしょうけど。どうやら横浜市民は署ではなく、ここに来て更新をするらしいです。優良であっても。とすると、一般だろうが違反だろうが、とにかくここに来るので更新の際に不便感は無いはずです。予約無しで都合に良いときに講習に来て更新できますから。私は一般講習ですが、受付でもほとんど流れ作業のように免許を預けさせられ、教室を指定され、講習を受けましたから。慣れない場所でキョドッっていましたよ。ホントに。同室ではざっと見ただけで50人以上の一般講習受講者が『次回は優良で・・・』と講義を受けましたが、私のように所轄署指定の日時場所での未受講者で、ここに来た更新者は私を入れて5名のみ。講義のあと、個別に名前を呼ばれて、免許証を返してもらい、受講証を受け取りました。残りは、横浜市民で更新の際は毎回ここに来る人達なのでしょう、そくさと解散していきました。
 次回ここに来るは20年後でしょうか。すると還暦となってしまいます。歳月人を待たず哉。そのときオイラの運命は!?? (えっ、存在していない!!??。そんな〜↓↓。)

1199d82e.jpg

 暑い日が続きますが、雨も降ります。昨年に比べると暑さは変わりませんが、時折涼しいときもあります。夕立をものともせず、夏のうどんです。暑くて食べやすいといって、小麦のうどんばかり食べるのもよくなのそうで。といいつつも、カップ麺写真ばかりアップしている私がいます。はい。あつい、あつい、揚げ物じゃ〜、揚げ物じゃ〜っと言って、肉の揚げモノばかり食べる私ではありません。レンコンとナスと、せめて夏のお野菜の揚げ物にします。繊維質をとれねば、ホホホといいたいところですが、油で高温で揚げると繊維質無くなりますといわれると、困ってしまいます。写真には、生姜はあまりありませんが、こののあと生姜をドッバっと入れる私です。いわく「生姜はとても大切な滋養です。」。「しょうが男」といえばこの私のこと。英米風にいえば「ミスタージンジャー」です。(意味不明。)もしかして「しょうがない男」!!??。
 あついあついのだ〜っと言って、ざるばかり食べる私ではありません。私は夏でも釜揚げです。ざるといっても、熱湯で茹でて、流水でしばらく冷やすので時間と手間がかかります。
 いわく「夏こそ汗をかけ」。これ、食生活のみならず、仕事や生活でも言えることです。といいつつ、私は(絶句)。口だけ、文章だけです。(土下座!!。)。

c5f6a067.jpg夏のセールです。おこわです。

1ed99d26.jpg

 きっと君は・・・。という歌は流れていません。月末のこと。都内で打ち合わせをしました。バタバタでした。と、急いで次の予定地に向かう必要があります。 ハローワークに月末の平日までに持っていく書類がありました。受理印をもらってではいけません。持っていく先は、シンヨコ浜の駅の近くにある適用窓口ではありません。更にその先の駅が最寄の職安です。で、移動手段は新幹線です。決してこの画像、東海道線のホームから撮影したものではありません。(言い訳だけど。)
 新幹線は早い早い。在来線の比ではありません。東京駅発で品川からも乗客を乗せ、結構乗客が降ります。平日の日中であっても。あっという間に着きました。職安への提出書類も余裕で間にあいました。利用料金(特急料金)は運賃よりも高いのですがね。ただ、この申請をトバスわけにはいかないので安いものです。さっきまで都心にいたのにもかかわらず、1時間あまりの後には、静かな市街地の一角にある庁舎で申請を終わっていたので不思議な感覚でした。ワープといったところでしょうか。
 昼食を食べる必要がありましたが、時間が無いので新幹線の改札の中で買いました。いまやエキナカという言葉があるくらい、商業施設ができてにぎわっていますが、意外や意外、改札の中の売店はあまり商品が無い。私が求めるような食事になるようなものはありませんでした。改札入る前でしたら結構あったのになと、思いつつ仕方無いので割高でしたが、サンド一致(じゃなくてイッチ)と飲み物を買いました。牛丼が二ハイくらい食べることができるくらいのお値段です。(何でも牛丼の価格で換算するボクでした。そんなワケありませんが。)

b5560371.jpg毎年同じような書き込みです。朝は10度を、切っています。さすがに7度ということはないが、体感で9度くらい、ややも、すると寒いです。
ただ、次第に気温 は上がります。15度以上。歩きまわると、暑いくらいです。20度まではいかない。ただ、かぜはやや冷たいか。乾燥しているので日陰は涼しいです。青空が広がる。桜が散り、いい季節になりました。空気の乾いたすがすがしき、よい季節哉、よき季節哉、と春を感じます。
 このブログに投降した桜の写真を見ても、桜の開花から満開の時期までは、意外と曇りの日も多い。いわゆる「はなぐもり」です。「はな冷え」という言葉もあります。桜が散ってからが、新緑の季節となり、本当の春の到来だといって過言ではありません。(キッパリ。オマエが言うなって。。)
 今年も春が巡ってきたな、と感じるものの、仕事的には厳しいです。ホントに。(これがオチです。)

 年金支給日です。今回までは高い水準。4月分からは下がる。現在の消費のけん引役は年金生活者。五月くらいまではよいが、次回の年金支給日以降、一気に消費心理がひえます。リフォームなど高額投資をきゃっしゅ(つまり、現金)で支払できるのは、豊富な金融資産を持つニッポンの年金生活者です。年金を下げるのは財政のためか物価スライドか研究をしていないのでわかりません。が、とにかく下がります。消費税上がり、年金下げる。初診など医療費も上がる。介護保険も上がる。料率だけどなく、利用者負担も。年齢が上の人ほど、こうした負担をする機会が多いので、お金を使わなくなる。企業も5月頃までは3月までの売掛が入るので景気はよい。羽振りはよい。ただ、個人消費のワリアイが多い「現金商売」はジワーっと影響が広まり、ホディブローのように効いてきます。肝臓をボコ、ボッコとうたれるボクサーのように。
 駆け込み需要の売り上げ、しかも含み益もふくらみ上場企業はのきなみ史上最高益。これから5月にかけて決算大発表なので大いに盛り上がるでしよう。その祭り、宴のあとに。(以下、略。)。あっ、ボーなすで還元ですかね。(一般論です。あえて、ひらがなカタカナ混在。ボクは遠い目。)株式も大幅に下がったと思いきやすぐにあげたり、なかなか定まらず。

このページのトップヘ