とりあえず、TeaOSの認知度を高める目的でtwitterを始めてみました。
アドレスは↓です。
http://twitter.com/tea_partners
twitterだと速報性もありますし、
TeaOSに興味を持たれた方、フォローしてもらえれると幸いです。
アドレスは↓です。
http://twitter.com/tea_partners
twitterだと速報性もありますし、
TeaOSに興味を持たれた方、フォローしてもらえれると幸いです。
TeaOSという名前のHTML5で動作するWebOSを開発しています。