8月21
8月3
季節は秋桜から桜へ! まるまる一冬、記事の投稿〜なしでした(汗)
遅ればせながら、心弾む春がやってきました。
まあ、歳を重ねた今では弾む度合いも最小?極小??ですね。
桜が咲き、景色にコントラストを感じることができる季節、
雪国のホントに短い春は超特急で過ぎていきます。
♪ Contrast を聴く頃には、はや季節は夏になってるな~ ♪
TYインフォメーションサービス「TYIS」・・・従来型の「ファンクラブ」の形態ではない、 吉田拓郎に関する新型の会員制公式情報サービスとして始まったTYIS。 まぁ、思いっきりファンクラブだと思うのですが~?(笑) コロナ禍が多大に影響しているのでしょう? 拓郎自身のラストライブの中止、TYISの閉会、ラストアルバム完成後の音楽人生からのリタイア・・・?。 う~ん、辛いな~
そんな中、TYISから最後の便りがサンキューグッズと共に届きました。うん、500mlだと寸足らず?(笑) 拓郎グッズ関連もこれが最後! TYIS開会から丸8年、いろんなグッズ購入で楽しませて頂きました。まぁ、基本箪笥の肥やし状態ですが、もう終わりで買うことが出来ないと思うと、それはそれで寂しいものです。
そんな訳で・・・ 別のグッズに挑戦してみました。
今、何かと話題の東京オリンピック! ひのきのオリンピックエンブレムコースターと野老朝雄氏のアートポスターをゲットです。
ポスターは額に入れると魅力度大幅アップ。
順次、拓郎ポスターも額に入れて壁に掛けて、一人でニヤニヤ
したいと思います(^o^)
ニヤニヤしたい方はポスターをクリック(^^)/
そんな中、TYISから最後の便りがサンキューグッズと共に届きました。うん、500mlだと寸足らず?(笑) 拓郎グッズ関連もこれが最後! TYIS開会から丸8年、いろんなグッズ購入で楽しませて頂きました。まぁ、基本箪笥の肥やし状態ですが、もう終わりで買うことが出来ないと思うと、それはそれで寂しいものです。
そんな訳で・・・ 別のグッズに挑戦してみました。
今、何かと話題の東京オリンピック! ひのきのオリンピックエンブレムコースターと野老朝雄氏のアートポスターをゲットです。
ポスターは額に入れると魅力度大幅アップ。
順次、拓郎ポスターも額に入れて壁に掛けて、一人でニヤニヤ
したいと思います(^o^)
ニヤニヤしたい方はポスターをクリック(^^)/
大雪警報は解除されていませんが、ようやく雪が止んだ様です。
昨日は町内一斉の雪下ろし! 屋根の上に積もった雪の下30センチほどは締まった重い雪ですが、ここ2~3日で積もった1メートルほどは軽くて水分も少ないパウダースノーに近い状態。これが雪下ろしにはちょっと厄介! スノーダンプですくうと崩れてしまい、排出に時間が掛かってしまいます。
そんなこんなで体力・気力の限界! 千代の富士状態❓ です(笑)
子供の頃、冬は冬で楽しかったし、大雪は大雪である意味 頂~嬉しかった!? 大雪で物流はすぐに止まり、給食が作れず学校が午前で終了~ これに尽きます。どんだけ勉強が嫌いなんだー?(笑)
特別な時代になりました。どうぞご自愛の上、そろそろ ♪人生を語りましょうか?
我が家から車で1時間ほど走るとこんな景色になります(^^)
そんな距離のこの場所に来るのは~ おそらく50年以上ぶり! 小学校低学年の時に来た修学旅行以来だな~と思い出をたどり・・・しみじみ 福島県境も近い笠堀ダムのダム湖、笠堀湖の一枚です
コロナ禍で遠出が叶わず、近場のドライブでストレス解消! 紅葉を求めてひとっ走りして来ました。
ルートは国道289号を走り、断崖絶壁の名所・八木ヶ鼻 → 笠堀ダム → 大谷ダム → 八十里越
紅葉の見頃には少し早かったようですが、今では写真の景色も雪に包まれています。雪国の紅葉は短いです。
国道289号もここで行き止まり! 現在は悲願の開通に向けて工事中です。八十里越は一里が十里にも感じる難所の峠でおよそ八里(約31キロ)の道のりであったことが由来の様です。
この八十里越の峠は北越戊辰戦争の舞台のひとつ。長岡藩軍事総督、河井継之助率いる長岡藩は同盟軍として熾烈な攻防戦の後、新政府軍に敗れ負傷した河井継之助は担架に乗せられ、八十里越の峠を越えて会津へと脱出! 会津側にて最期を迎えることになりました。
脱出から継之助と終始行動を共にした長岡藩士の若者の中に外山寅太(脩造)という人物がいました。彼が継之助から掛けられた言葉・・・「世の中は大変面白くなってきた。寅太や、なんでもこれからのことは商人が早道だ。思い切って商人になりやい」・・・その言葉が彼の運命を大きく変えることになったそうです。
外山脩造・・・戦後、慶應義塾で学び、大蔵官僚を経て国立銀行の頭取、阪神電鉄や大阪麦酒会社(アサヒビール)を創業し、日本経済の礎となりました。そう、阪神タイガースの生みの親ですね。
「私が成功したのも河井継之助によるものだ」と生涯継之助を尊敬したと言われています。
越後長岡藩の家老・河井継之助を描いた司馬遼太郎の名著「峠」が原作の映画・・・
・・・『峠 最後のサムライ』が来年公開されます。ぜひぜひご覧ください。
我が家から車で一時間チョイ。今年、新館オープンした十日町市博物館に行ってきました。ココは新潟県有数の豪雪地 冬には数メートルの積雪で街が埋まります・・・失礼~ そんなことはない。除雪対策は完璧です(^^)/ さて~ この博物館、写真より遥かに真っ白です。雪が積もると何処が建物か?何処が雪の山か?? 分からんくらい・・・ 僕はそれが心配!? はい、大きなお世話・・・。
2016年に新潟県を流れる信濃川の流域地域が申請した『「なんだ、コレは!」 信濃川流域の火焔型土器と雪国の文化』が日本遺産に認定され、縄文文化の中で生まれた火焔型土器に代表される遺産の数々がココ十日町市博物館で紹介されています。併せて今回は長野県茅野市から国宝・縄文のビーナスがビップゲストでやってきました。縄文のビーナスと十日町市所蔵の火焔型土器の国宝競演は5千年の時を超えて我が胸を躍らせてくれました。
ちなみに日本遺産の表題になっている「なんだ、コレは!」は、火焔型土器を見た芸術家の岡本太郎がそう叫んだことから由来しているそうですよ。
秋季特別展「縄文の遺産―雪降る縄文と星降る縄文の競演―」 2020年11月8日まで開催中!
team34-56h
プロフィール
JPX
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
リンク ありがとう
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
タグクラウド
- 2017
- 73
- Contrast
- EnjoyHonda
- F1
- JUJU
- Live
- Live73years
- TYIS
- TYLIVE2016
- years
- あだしの
- じょうじゃっこうじ
- にそんいん
- ねじりまんぽ
- ひまわり
- みかみじんじゃ
- わらアートまつり
- インクライン
- エンジョイホンダ
- オリンピック
- ドラゴンドラ
- ハイブ長岡
- パシフィコ横浜
- モーターカー
- ライブでナイト
- リニア
- 上原コスモス園
- 上堰潟公園
- 不空羂索観音菩薩
- 乙巳の変
- 二尊院
- 京都
- 会津
- 八十里越
- 八幡原史跡公園
- 八木ヶ鼻
- 加山又造
- 十日町市博物館
- 十日町市峠
- 十日町市松之山
- 南禅寺
- 吉田拓郎
- 吉田町の唄
- 塔のへつり
- 大内宿
- 大化の改新
- 大宮ソニックシティ
- 大谷ダム
- 大雪
- 天龍寺
- 奈良
- 奈良県
- 女人高野
- 安田講堂
- 室生寺
- 富士山
- 山本山
- 山添村
- 峠最後のサムライ
- 嵐山
- 川中島の戦い
- 川中島古戦場
- 常寂光寺
- 御髪神社
- 日光
- 日本遺産
- 星峠
- 東大寺
- 松代城
- 柱状節理
- 桜
- 棚田
- 歌碑
- 津南
- 海津城
- 火焔型土器
- 田代ロープウェイ
- 石落し
- 神田共立講堂
- 秋桜
- 竹林の小径
- 笠堀ダム
- 縄文のビーナス
- 美人林
- 苗場
- 見玉公園
- 談山神社
- 超電導
- 道光高原
- 野老朝雄
- 長寿岩
- 長岡
- 長岡まつり
- 長岡まつり大花火大会
- 長岡大花火
- 長岡花火
- 長谷寺
- 雲龍図
- 魚沼市
QRコード