2009年06月15日

2009年第1回&第2回勉強会・交流会 in名古屋

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーム愛知2009年第1回&2回勉強会・交流会 in名古屋
 6/26(金)夜と6/28(日)午後の連続開催!!
    
  第1回目 2009年6月26日(金) 19:00〜
  第2回目 2009年6月28日(日) 16:00〜
      @名古屋・栄
http://blog.livedoor.jp/team_centrair/

 ◆↓↓↓お申込は両日とも下記から↓↓↓◆
 http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P4489276
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは、チーム愛知の矢上です。

来る6/26(金)と6/28(日)にチーム愛知勉強会&交流会を、それぞれチーム愛
知のメンバーでもある、谷口様<<26日(金)>>と加藤様<<28日(日)>>をお招きして
開催します。

まず、26日(金)について、都市環境プランナーの谷口様には、以前、愛知万博の
翌年2006年にお招きして、万博の計画段階から従事されていたご自身の実体験を
踏まえながら万博にまつわるお話をいただき、さらには万博のメインテーマで
あったエコロジーの精神を受け継ぐべく、「緑流生活」という活動をスタートさ
れ、地域住民の生活様式や考えをそのまま生かす、ナチュラルでニュートラルな
ライフスタイルのあり方についてもご紹介頂きました。
その後3年経過し、世界経済がめまぐるしく変化する中、谷口様は積極的に活動
を展開されてきています。「緑流生活」などの活動の取り組みの状況、今後の展
望、アースデイや環境学習プログラムのお話などなど、前回同様、ざっくばらん
に赤裸々に楽しくお話いただける予定です!

つぎに、28(日)には、大ナゴヤ大学 学長の加藤様は、以前MLでもご紹介があり
ましたが、今夏の大ナゴヤ大学開校にむけてエネルギッシュに活動されています。
大ナゴヤ大学のコンセプトや狙いをお話いただいたのち、「Think ナゴヤ(愛
知) by チーム愛知」と題して、ワークショップ形式で愛知・ナゴヤがこんな
街・人として魅力のあるところにしたい!という思いを意見交換する予定です。


追伸:託児も可能な勉強会をトライしたのですが、計画期間が短く、市などの公
の託児依頼はできませんでした。育児仲間の友人にも声をかけていたので、託児
実現できず残念です。。。今後、自分も含め育児しながらも、勉強する機会をで
きるだけ作りたいと思っています。
勉強会時の託児サービスなどご存知の方いたらぜひご一報ください。


◆↓↓↓お申込は両日とも下記から↓↓↓◆
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P4489276


▼概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●第1回目勉強会
 日時: 6月26日(金) 19:00〜20:15
     (18:45受付開始)

 スピーカー: 谷口 庄一 氏 (都市環境プランナー)

 場所: 栄メンバーズオフィスビル
     名古屋市中区栄4-16-8
     http://www.1kichi.jp/kaigishitu/map.htm
     アクセス:地下鉄「栄」駅13番出口より南へ徒歩5分
 費用 :実費(会議室代)になります

●第1回目交流会
 日時: 6月26日(金) 20:30〜22:00 頃
 場所: 栄の予定、追って連絡します
 費用: 実費になります

---------------------------------------------

●第2回目勉強会
 日時: 6月28日(日) 16:00〜17:30
     (15:45受付開始)

 スピーカー: 加藤 慎康 氏 (大ナゴヤ大学 学長)

 場所: 栄メンバーズオフィスビル
     名古屋市中区栄4-16-8
     http://www.1kichi.jp/kaigishitu/map.htm
     アクセス:地下鉄「栄」駅13番出口より南へ徒歩5分
 費用 :実費(会議室代)になります

●第2回目交流会
 日時: 6月28日(日) 17:45〜19:30 頃
 場所: 栄の予定、追って連絡します
 費用: 実費になります


▼ スピーカー・プロフィール(開催日順)
───────────────────────────
■谷口 庄一 氏 
都市環境プランナー 技術士(都市及び地方計画)
豊橋技術科学大学大学院工学研究科博士前期課程修了
名古屋大学大学院環境学研究科博士後期課程単位取得退学
地域活性化に関するマネージメントや企業・行政の企画立案業務を行うかたわら、
“地域の知恵”を意識した環境学習プログラムの開発や環境に優しい生活空間
デザインコンサルティングを行っている。また、若手クリエイターと共に「緑流
生活」というコンセプト運動を展開中である。
くくのち林間學校代表世話人
愛知産業大学/東海工業専門学校非常勤講師
日本技術士会中部支部役員
一宮市自治基本条例素案検討委員会委員

ご参考:
・谷口氏 個人ブログ http://blog.so-net.ne.jp/sho_taniguchi/
・緑流生活HP    http://www.midori-ryu.jp/

■加藤 慎康 氏
1972 年生まれ。名古屋市中川区出身。名古屋西高校・成城大学経済学部卒。
在学中に、阪神大震災のボランティア「神戸わんぱく祭り」実行委員会としてボ
ランティア3,000 人が集まるイベントを経験。卒業後、リンナイに入社。
営業を中心とした立場より、インターネットを活用したシステム提案、新事業企
画、商品企画やWebマーケティングを行う。湯沸し器事故対策本部を経験し、
「モノづくりと人の生き方に関わりたい」と一念発起し起業を決意。多くの学び
の場を見る中でシブヤ大学を知り強い魅力と可能性を感じ、ナゴヤでの開校プロ
ジェクトの代表として名乗りを上げる。
08 年2 月、大ナゴヤ大学設立準備室事務局代表に就任。現在に至る。
名古屋大学大学院・フランス国立ポンゼショセ工科大学MBAコース(単位修了
後、対策本部を機に退学)。

ご参考:
・大ナゴヤ大学HP http://dai-nagoya.univnet.jp/
・大ナゴヤ大学準備室ブログ http://blog.dnu.jp/


▼ お申し込み方法
───────────────────────────
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P4489276
 へアクセスしてお申し込みください。
1日のみの参加、懇親会のみの参加も可能です。


▼ 主催団体のご紹介
───────────────────────────
チーム愛知
http://blog.livedoor.jp/team_centrair/
中部地区を愛し、愛知から全国へ、中部から世界へ人材、情報、サービスを発信
していこうという意欲を持った人のコミュニティです。 
現在、メーリングリストでの意見交換をはじめ、各種勉強会、交流会を主宰し、
中部のみならず各地での交流の輪を広げています。

───────────────────────────

ご不明な点等は、以下のアドレスまでお問い合わせください。
Team_Aichi_signup☆yahoogroups.jp (☆を@へ変えてください)

───────────────────────────

この記事へのトラックバックURL