7月3日に鹿児島市内所属の小学生ソフトテニス大会が実施されました。
集合したのはいいけど、雨が強く降り出し今回は延期かと思いましたが、午前10時まで待機して判断するとのことでした。
皆さんの願いが通じたのか徐々に回復して試合開始しました。(感染予防対策も万全に)
男子団体戦は4名だけのエントリーで昨年入った2年生2名はデビュー戦。
結果は、・・・・でした。
A級男子個人戦は団体戦のうっ憤を晴らす勢いで5年・4年のペア準優勝でした。
来年は6名揃えてキバリマス(^O^)/

女子団体戦は準優勝でした。老舗チームの壁は厚い!!
よそのチームに2名助っ人に行ってもらった2名も3位入賞に貢献しました。
A級女子ダブルス個人戦。
今回、初めてA級にエントリーしました。
予選1位は出来ませんでしたが、予選落ちしなくて安堵しました。結果は3位に2ペア入りました。
集合したのはいいけど、雨が強く降り出し今回は延期かと思いましたが、午前10時まで待機して判断するとのことでした。
皆さんの願いが通じたのか徐々に回復して試合開始しました。(感染予防対策も万全に)
男子団体戦は4名だけのエントリーで昨年入った2年生2名はデビュー戦。
結果は、・・・・でした。
A級男子個人戦は団体戦のうっ憤を晴らす勢いで5年・4年のペア準優勝でした。
来年は6名揃えてキバリマス(^O^)/

女子団体戦は準優勝でした。老舗チームの壁は厚い!!

よそのチームに2名助っ人に行ってもらった2名も3位入賞に貢献しました。
A級女子ダブルス個人戦。
今回、初めてA級にエントリーしました。
予選1位は出来ませんでしたが、予選落ちしなくて安堵しました。結果は3位に2ペア入りました。

1月24日日曜日に鹿児島市小学生の団体戦と個人戦が開催されました。
前日の雨もやみ、まずまずのテニス日和となり午後からは太陽が照り出し1月とは思えない陽気になりました。
先週も県の団体戦があり男子は準優勝(^。^)y-.。o○
結果から申しますと!!
男子団体戦 3位入賞・女子団体戦 3位入賞
男子A級ダブルス個人戦 ベスト8に4ペア入りましたが、ベスト4はなし。チックショ〜

男子B級ダブルス個人戦・3位入賞 6年生になってからソフトテニスを始めたペア!!
女子B級ダブルス個人戦 優勝・準優勝・3位。ヤッター
取り急ぎ結果をお伝えしました。
ナイスプレーの画像は、近いうちに載せます。
バイバイヾ(´ω`=´ω`)ノ
前日の雨もやみ、まずまずのテニス日和となり午後からは太陽が照り出し1月とは思えない陽気になりました。
先週も県の団体戦があり男子は準優勝(^。^)y-.。o○
結果から申しますと!!
男子団体戦 3位入賞・女子団体戦 3位入賞
男子A級ダブルス個人戦 ベスト8に4ペア入りましたが、ベスト4はなし。チックショ〜


男子B級ダブルス個人戦・3位入賞 6年生になってからソフトテニスを始めたペア!!
女子B級ダブルス個人戦 優勝・準優勝・3位。ヤッター

取り急ぎ結果をお伝えしました。
ナイスプレーの画像は、近いうちに載せます。
バイバイヾ(´ω`=´ω`)ノ
12月22日に小学生の秋季県団体戦が伊集院で開催されました。
夏季大会は男子がベスト8でしたので、今回は優勝を目指し、最低でも決勝戦まではとの思いでした。
私は仕事の為、試合には行けずコーチ陣に託しました。
鬼監督がいなかったので、子供たちは伸び伸びとプレーできたのでしょう(^。^)y-.。o○
仕事終わりに携帯を見ると何んと!
優勝の報告が入っていたではありませんか!!
思わず『やったが!』と声がでました。
今までの試合では応援も自発的に出ず、声もこめかった(ちいさかった)のでチームとしてまとまりがなかったのですが、今回は全員が1つにまとまり確りした応援ができたととのことでこちらの方も褒めてやりたいです。
決勝戦も含め接戦を制したようです
。
チーム創設6年2ヶ月で勝ちとった優勝
【早やかったのか?遅かったのか?】
次は女子だ‼
女子きばっどー
欲を持てー


夏季大会は男子がベスト8でしたので、今回は優勝を目指し、最低でも決勝戦まではとの思いでした。
私は仕事の為、試合には行けずコーチ陣に託しました。

鬼監督がいなかったので、子供たちは伸び伸びとプレーできたのでしょう(^。^)y-.。o○
仕事終わりに携帯を見ると何んと!
優勝の報告が入っていたではありませんか!!

思わず『やったが!』と声がでました。
今までの試合では応援も自発的に出ず、声もこめかった(ちいさかった)のでチームとしてまとまりがなかったのですが、今回は全員が1つにまとまり確りした応援ができたととのことでこちらの方も褒めてやりたいです。
決勝戦も含め接戦を制したようです

チーム創設6年2ヶ月で勝ちとった優勝
【早やかったのか?遅かったのか?】
次は女子だ‼
女子きばっどー
欲を持てー


7月26日から愛媛県で開催された、全国大会に鹿児島県1位として出場しました。
この大会は団体戦・個人戦とあり個人戦からのスタートでした。
初戦は長野県に④ー0と長旅の疲れもなく勝利
2回戦は三重県に④ー0と初戦の勢いに乗り勝利
3回戦は大阪府に④ー3のファイナル勝ち(危なかった)
4回戦は大分県に④ー1と快勝(練習の成果を発揮)
5回戦は宮城県に2ー④と惜敗
疲れが見えたかー
それでもベスト16
第9位の賞状を獲得
団体戦は3チームのリーグ戦で過去鹿児島県の男子は予選突破が無く今回は何とかしたいと全員一丸都なりました。
1試合目は徳島県に②ー1勝利
2試合目は鳥取県に②ー1勝利
なんと初の決勝トーナメント進出
決勝トーナメントは宮城県に1ー②と競り負け
3番手はファイナルに持ち込まれて惜敗(/TДT)/
全員キバリました。
おやっとさーごわしたヾ(=^▽^=)ノ
この大会は団体戦・個人戦とあり個人戦からのスタートでした。
初戦は長野県に④ー0と長旅の疲れもなく勝利

2回戦は三重県に④ー0と初戦の勢いに乗り勝利

3回戦は大阪府に④ー3のファイナル勝ち(危なかった)
4回戦は大分県に④ー1と快勝(練習の成果を発揮)
5回戦は宮城県に2ー④と惜敗


それでもベスト16
第9位の賞状を獲得


1試合目は徳島県に②ー1勝利
2試合目は鳥取県に②ー1勝利
なんと初の決勝トーナメント進出
決勝トーナメントは宮城県に1ー②と競り負け
3番手はファイナルに持ち込まれて惜敗(/TДT)/
全員キバリました。
おやっとさーごわしたヾ(=^▽^=)ノ

アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
最新記事
楽天市場
タグクラウド
月別アーカイブ