2011年05月

オレの日常

ど~も~ルアーアングラー改め、アクアリストのナリケンです。

 

釣り=仕事となってしまってから、私の唯一の趣味となったアクアリウム

仕事が無い日は一日中家に籠り、アクアリウム観賞かゲームかパソコン触ってます。

 

1週間休みがあったら、一週間家から出ないオタクな性格です。

あっ、熱帯魚ショップに毎週餌買いに行くから、時には家を出ます(笑)

 

 

それ以外は友人に飲みに誘われない限りは家に籠城しています。

外で遊ばないで浮いたお金を全てアクリウムに注ぎ込むのです(爆)

 

 

 

「虚しい」なんて言わないで・・・・

過ち・・・・

どうもタコ釣り大好きなナリケンです(笑)

この場ではTOPGUNのメンバー達が全然更新してくれないので、

時々こうやって「自己満足的な更新?」してます。

 

 

さて、今日は私が今まで食べた魚の中で(食べれるモノ限定) 最も不味かった魚を紹介します。

オキザワラ↓のは1メートルクラス群です。

そう!あれは悪夢でした。

全く味が無く、脂も無いパサパサした魚を、こんなに沢山キープしてしまった事・・・

 

 

「知らなかったんだ!」

本サワラはマジで美味しいので、近縁種に見えるオキザワラも「きっと美味しい筈!」と意気揚々と持って帰って近所やマリーナにも配りましたから。

 

 

次の日、衣浦マリーナの支配人にこう言われました。

「あんなマズい魚、久々に食べたわ」

 

 

ウン同感です・・・・・

画像の人は?

TOPGUNのHPにこんな写真がありますよね~

コレって誰?

そう思った方も多いでしょう。

 

 

 

おっ!?このお方は!

オヤッサンだ!

 

指を怪我してて、最近現れてませんが、近々復活予定です♪

掃除風景

パンツ一丁で水槽にダイブ(笑)

潜った方が掃除がラクだったりします。

幸運を呼ぶ魚

紅いアロワナは「幸運を呼ぶ龍」と言われてます。(そんなのは信じてませんが) ウチにも真っ赤なレッドアロワナ(紅龍)がいます。 アロワナ専門店で、このレベルの紅さを誇るアロワナは380万円で売ってたりします。 コレみたら金持ちに思われるかも知れませんね~ でもこのアロワナは、まだ紅くない頃に5万円で買いました。 それを大切に育てて行く内に見事に育ってくれたのです。 コレだから生き物を相手にするのって面白いと感じます。 ちなみに、この水槽も中古で格安で買いました! 限られたお小遣いで精一杯楽しんでます♪
  • ライブドアブログ