2011年01月

シーバス王子と超兄貴

衣浦マリーナさんトコで大きな船を借り
「TEAMひやりはっと」の連中と沖に繰り出しました!

海はあいにくの大荒れでしたが、この船なら行けちゃうからイイですよね~

強烈な水飛沫も、キャビンの中なら「関係ねぇし~」
オレの船に比べたら、まさに天国です( ̄ー ̄)ニヤリッ


ゲストが釣りしてる時も寒くない('▽'*)ニパッ♪

陽が射して暖かくなると眠くなりますが・・・



そしてデカシーバスがキターーーーーーー!!
早速タモを持って・・・・・?




「あれ!?なんだかタモが小さ過ぎませんか~」

コレしか積んで無かったです(ノд・。) グスン



どうにかスクえたけど・・・・タモ小さ過ぎ!!

シーバスは75㎝くらいです。

この先も苦労しそうですが、とにかくデカシーバスGETで来た甲斐がありました。


タカシ君にもキターーーーーー!!

グングン引いてます。


デカシーバスに乾杯!

久々に来れた沖での釣果ですから嬉しいでしょうね(⌒∇⌒)


その後も連発してました

自称シーバス王子の称号も納得出来ます。




しかし今日は兄貴が大活躍!

80UPも3本獲りました!!

兄貴改め「超兄貴」です('▽'*)ニパッ♪

釣った後のインプレッションも冴え渡ってました。

こんな活躍を見せてくれるのなら、
何度でも聞いてあげるよ( ̄ー ̄)ニヤリッ




60センチ~80センチで10本の釣果!

沖にさえ出れれば、まだまだイケそうです。

黒鯛の気配 クロダイ,イワシ

黒鯛釣れました!

釣り上がったのは一枚だけですが、バイト&バラシは何回かあったので今後に期待ですね!
「そろそろですよ~♪」


後半は「萌え」とは完全無縁の2人と「工場萌えシーバス」を楽しみました。


今夜も釣れる釣れる!!


ボイルボコボコで一投一殺の無限THEバイト!


ダブルヒットなんて当たり前!

どうしてこんなに釣れるのか?

ライト下にボートを寄せると魚探の反応が激ヤバでした。


もはや定例行事となった?タモ入れ調査を開始すると

ひとすくいで8センチ前後のカタクチイワシが何匹も入ります。

お土産確保で夢中にすくってたら、ボイルしたシーバスまで入っちゃったw(o)w オオー!

この冬はこんな状態ですから
黒鯛と2本立てで来てはどうですか(*▽*)

真冬の大爆発! シーバス

w(o)w オオー!今夜も初っ端から入れ食いでした。

ダブルヒットは何十回あっただろうか!

思い出せない程です。
数は1時間弱で30匹位までは数えてましたが、途中からヤメました。

そして数えヤメてからの方が、もっと食い気が「あげあげ」になりました。


ベイトタックル命の彼

いつもベイトタックルしか持って来ません。軽いルアーも無理して投げてます(⌒-⌒)


彼は釣れるルアーのみをひたすら投げる!

ルアーチェンジもせず、ひたすら釣りマクる量産マシーン(⌒∇⌒)


こんな二人が4時間途切れる事無く入れ食いを堪能しました。
リアル3ケタは余裕でクリア!そして全リリース!!
マジで強烈でした('▽'*)ニパッ♪



寒い夜ですが、海はアツいです。
「工場萌え」しながら楽しみましょう♪

「萌え」なんて言葉からは
あまりにもカケ離れた2人ですけど(ニヤニヤ)

連休明け シーバス,ロックフィッシュ

年末&正月の激務も去り
船のメンテナンスを衣浦マリーナさんにお願いしてました。

仕事&プライベート出船で酷使され続けたマイボート
調子の悪いトコが多かったです。


特にエンジン系はいろいろありました。

・エンジンの掛りが悪い
・アイドリングが安定しない
・オイルが滲む
・急にエンジンが止まる
・ステアリングオイルが漏れる
等々数えだしたらキリがありません。


そして私は「機械イジリが大嫌い!」
と言うよりセンスゼロなんで、自分で触ると決まってトラブルが起きます(ρ∩) グスン

ですから、どんな小さいトラブルでも全て衣浦マリーナさんに任せています。
他のマリーナだったら、私は破産する程の修理代を払わなければイケない程にオオーw(*o*)w


しかし衣浦マリーナさんはオレの身になって助けてくれます。
安い工賃で、しかも簡単なトラブルなら即日対応だし♪ 整備は安心だし♪
ホントに助かってます。



さて年明けの衣浦湾の近況ですが、
ナイトゲームならシーバスはメチャクチャ釣れてます。

去年の一月も近年稀に見ぬ好調でしたが今年も同等です!
根魚系がイマイチになって来ましたが、そろそろクロダイも始まるので期待して下さいね!



強風が続いてますが、衣浦湾なら何とかなるモノです。
そんな昨夜の釣果です。

初っ端からボイル出マクりの超入れ食いスタート

毎投シーバスが掛り、その勢いが2時間以上続きました。

2時間でリアル3ケタの釣果!


特に小野寺さんが数を稼ぐ!

とにかく釣りに無駄が無く、常にキャストし、釣った魚のハリを外すのもメチャクチャ早い!
久々にシーバス量産マシーンに出会った気分でした(^_^)ニコニコ
彼に「マシーン」の称号が与えられました( ̄ー ̄)ニヤリッ


連れの2人も、じゃんじゃん数を稼ぐ!





3人で釣りに釣りマクってました。



殆どリリースしたのに、イケスにはこんなに!!

仕事のストレスを全て発散出来たんじゃないですか~

沖修行  ザビエル大島 アイナメ

時間があったので友人を連れて沖に修行に行ってきました。
でも予想外に波風が強くてまったく走りまわれず風裏に隠れて
アイナメ釣りになっちゃいました。



こんなのがいつでも狙って釣れたらいいのにな~。
頑張って勉強しまーす。

チームトップガン
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ