週末は大雨とウネリで海況はよろしくありませんでした(゚д゚)、ペッ

釣果の方も、魚を見失しなったり、探して走ったら大当たりしたり、難しくも楽しくも♪

隊長はウツボ釣って、家で食べたらメチャクチャ美味しかったって大喜び☆

私は食べた事無いですが、人に聞くとメチャクチャ美味しいって言われます。
機会があれば食べてみますね!
さてタイトルにもある「天狗堂ジギング講習会」
天狗堂知立店の上杉君が先頭に立ってやってるイベント☆

彼がゲストさんのタックルの準備からタモ入れまで全ての世話を引き受け、初心者さんにも楽しく釣りをして貰おうと企画してくれます。

↑詳しくは天狗堂のブログで!
でも、ちょっとすると皆を押し退け船首で竿振ってますが(゚∀゚)アヒャヒャ

とにかく釣りが大好きな上杉君です。
参加者の皆さんも、それぞれ魚を釣り上げ

中には「初めて、こんなに沢山の大物を釣った!」と喜んでくれる方もいました。

みなさんも、天狗堂ジギング講習会に参加して、上杉君に面倒を全部任せて釣りに没頭してみるのも良いのではないでしょうか(´∀`*)

でも気が付くと世話係が船首で釣りに没頭してるけどね

おわり。
お次は市川さん&小池さんのお医者さんコンビ☆

ドデカいマダイにドデカいシーバスにサワラ、ブリ、他にもいろいろ釣れて凄かったです。
朝から三河湾が大荒れで、オマケに豪雨(泣)
ヘコたれて中止にしようか?と私が言いましたが

「なにがなんでも沖へ行け!」と小池先生にカツを入れられました。
前半は豪雨とウネリ、それに全然釣れんし、雨が大嫌いな私はキャビンの中に籠城してるし(笑)
でも後半は雨も止み、波も静かになり、ポイント移動後に大爆発!

市川さんは80センチの大鯛!
後半の爆発劇だったので、
時合いを逃さないように釣れた魚の写真は後回し!

キジハタやヒラメ、スズキ、ハマチ等も沢山釣れて、

次は何が来るのか!?って感じでワクワクの後半爆釣劇でした。

豪雨にも負けず、2人のゲストが掴み取った釣果でしたね(o^∇^o)ノ
ラストは本日
竹原さん親子☆でマダイ爆釣!

今日も潮が早くてスグに船が流されるので、釣りたてホヤホヤの写真は撮れなかったけど、親子で沢山の魚を掛けて、釣りを満喫されていました。

ポイントまでの行き帰りも、動物好きの竹原さんに、いろいろなお話しを聞かせて貰い(私も動物大好きなんで)凄く楽しかったです(´∀`*)

釣果の方も、魚を見失しなったり、探して走ったら大当たりしたり、難しくも楽しくも♪

隊長はウツボ釣って、家で食べたらメチャクチャ美味しかったって大喜び☆

私は食べた事無いですが、人に聞くとメチャクチャ美味しいって言われます。
機会があれば食べてみますね!
さてタイトルにもある「天狗堂ジギング講習会」
天狗堂知立店の上杉君が先頭に立ってやってるイベント☆

彼がゲストさんのタックルの準備からタモ入れまで全ての世話を引き受け、初心者さんにも楽しく釣りをして貰おうと企画してくれます。

↑詳しくは天狗堂のブログで!
でも、ちょっとすると皆を押し退け船首で竿振ってますが(゚∀゚)アヒャヒャ

とにかく釣りが大好きな上杉君です。
参加者の皆さんも、それぞれ魚を釣り上げ

中には「初めて、こんなに沢山の大物を釣った!」と喜んでくれる方もいました。

みなさんも、天狗堂ジギング講習会に参加して、上杉君に面倒を全部任せて釣りに没頭してみるのも良いのではないでしょうか(´∀`*)

でも気が付くと世話係が船首で釣りに没頭してるけどね

おわり。
お次は市川さん&小池さんのお医者さんコンビ☆

ドデカいマダイにドデカいシーバスにサワラ、ブリ、他にもいろいろ釣れて凄かったです。
朝から三河湾が大荒れで、オマケに豪雨(泣)
ヘコたれて中止にしようか?と私が言いましたが

「なにがなんでも沖へ行け!」と小池先生にカツを入れられました。
前半は豪雨とウネリ、それに全然釣れんし、雨が大嫌いな私はキャビンの中に籠城してるし(笑)
でも後半は雨も止み、波も静かになり、ポイント移動後に大爆発!

市川さんは80センチの大鯛!
後半の爆発劇だったので、
時合いを逃さないように釣れた魚の写真は後回し!

キジハタやヒラメ、スズキ、ハマチ等も沢山釣れて、

次は何が来るのか!?って感じでワクワクの後半爆釣劇でした。

豪雨にも負けず、2人のゲストが掴み取った釣果でしたね(o^∇^o)ノ
ラストは本日
竹原さん親子☆でマダイ爆釣!

今日も潮が早くてスグに船が流されるので、釣りたてホヤホヤの写真は撮れなかったけど、親子で沢山の魚を掛けて、釣りを満喫されていました。

ポイントまでの行き帰りも、動物好きの竹原さんに、いろいろなお話しを聞かせて貰い(私も動物大好きなんで)凄く楽しかったです(´∀`*)