2017年02月

何か釣れるから!

さてさて、
沖も湾内も、必ずしもイイ日ばかりじゃないけれど、出れさえすれば何か釣れる!!
20170226_131742 - コピー
沖に関して言えば、
出船できる日が限られているので、最大の敵は悪天候中止ですけどね!
20170222_161059
運良く出れたら、あとは頑張るのみ!
20170222_161022
2月でもブリ等の大物の顔が見れますよ~
20170222_160910
しっかし強風での中止が多かった冬でした。・゚(゚`Д)゙


まぁ、無理すれば出れない事はないけれど・・・
海で死なずに帰って来れるってだけで(笑)
1487828555676
釣り場のポイント移動すらままならずに結果、
罰ゲームみたいになるだけなんで( ̄ー ̄)ニヤリッ
1487828550418






今回の土日は風も程々でしたし、沖の予約も入っていたんで

楽しい釣りが出来ました☆20170226_111850
ブリブリに太ったブリ3発に!
20170226_131742
ワラサやマダイで、例年の2月の釣果とは思えない楽しさでした(´∀`*)
20170226_131438
おわり。










お次はジギング初挑戦のゲストさん
20170225_071812
レンタルタックルで初めての大物狙い!


私自身も殆ど沖へ出てないので釣り場の状況が手探り状態・・・


ゲストの初体験がトラウマにならないよう(笑)
ビクビクしながら沖へ向かいましたが、
20170225_090534
一心不乱に集中して次々にワラサを仕留めてくれました☆
20170225_090421
ジギング初挑戦の方は、こんな大物が釣れる事へ「敷居が高い」と感じている人も多いように思われますが、魚さえいれば「落として必死に巻く」だけで意外とアッサリ釣れてしまうのです(笑)
20170225_122449
考えようによっては、キャステング精度を駆使する「衣浦のクロダイ」より遥かに簡単なので、
皆さん、ジギングへの第一歩を踏み出してみましょう☆








お次は衣浦湾内釣果!


クロダイはボチボチと言うか例年並みと言いますか・・・
1486695891353
一匹の価値が凄く高い釣りのように思います。
1486695888395
因みに外道のボラ・・・サイズがハンパない奴がいます(笑)
そして強烈なファイターの持ち主です(゚∀゚)アヒャヒャ









シーバスは潮時さえ外さなければイージーに釣れてる感じ☆
20170216_234114
こんな極小サイズはやたらめったら釣れます( ̄ー ̄)ニヤリッ
20170216_225719
前半戦と、とても渋い感じでしたが、潮が効き出してからは「バイトの嵐」となりました☆
20170216_233721
ローリングベイトの小さいヤツが良く釣れまーす。
20170217_001453
おわり。







お次はシーバス&クロダイ☆
20170211_233035
前半戦のシーバスは釣りたいだけ釣れる感じで、お腹一杯になったところでクロダイに行ったのですが、クロダイは難しかったです。
20170211_232435
おわり。






ラストはクロダイ一本勝負!
1487040499143
掛かる事は掛かるんですが、口の中の殆どが歯をしめるクロダイですからバラしが多く、
中々数が上がりません。
1487040502322
それでも、やっぱりクロダイは楽しい~(o^∇^o)ノ

クロダイ  ザビエル大島

毎年恒例の冬黒鯛の釣果です。

2月の夜の海なんて恐ろしく寒いですが、

そんな寒さもぶっ飛ぶ脂ののった激ウマ黒鯛ですよー!

4

この日は、常連ゲストさんもビックリな程のアタリの多さで終始楽しませてくれました。
1

2

小型のキビレが多かったですが沢山釣れて大満足!
3


お次も黒鯛一本勝負!
この日もアタリは多いんだけど、バラシや巨大ボラがばかりでなかなか難しい感じでしたが…
2

最後まで集中力を途切らせず頑張ってくれたおかげで、何とか釣果を出して頂けました。
1

冬クロダイは今からがハイシーズンです。
寒いですが激ウマ黒鯛を釣りに来てくださーい。

おしまい。

移り行く自然の恵み?

10年前の衣浦湾って、1月になるとシーバスが釣れなくなるのが定説でした。

しかし数年前からは1月が数釣りシーズンへと移り変わり、冬の釣れない時期に大変ありがたい事やな~と思ってました。


でも流石に2月ともなるとシーバス狙いは困難となりクロダイ狙い一本勝負みたいな感じになってたのですが、今年は2月でも衣浦湾にシーバスが沢山いますw(゚o゚)w オオー!



何故でしょう~?



「昔に比べて魚が減った」とか、もう耳にタコが出来るくらい聞かされてますし(笑)
確かに自分でもそう感じるのですが、そうそう悪い事ばかりじゃありませんね!
20170131_230907
この日はサイズはイマイチなんですが、とにかく釣れた!


もうメチャクチャ釣れた!
20170131_224709
時合になると一投一匹で無限バイト!


ゲストも鬼のように釣りマクってました。
20170131_225642
釣れた矢先からポイポイとリリースしてたんで全体釣果写真はありませんが、100匹くらいは釣ってたと思います。



こんな寒い夜に、アツい釣果が待っていますよ☆










お次はクロダイ狙い

「ゲストに5ポンドのフロロラインをリールに巻いて来てねネ!」って伝えたつもりなんだけど、何故か5号(20ポンド)のフロロ巻いて意気揚々とキャストしてました('▽'*)ニパッ♪
20170126_223610
ジグヘッドは全く飛ばないし(笑)
3投くらいでラインがくしゃくしゃになるし(笑)


かなり苦戦されていました。


でもクロダイ自体の食いもイイ感じでしたし、コツも掴めたようでしたから、次回こそは完全制覇してくれるでしょう。
20170126_223510
おわり。









お次は沖便
20170126_122237
ブリが太り過ぎ(笑)



サイズ的には5~6キロクラスのブリですが、太り過ぎて7キロ以上あります。
20170126_122300
スッゲー脂がノッテますよ(´∀`)




サワラも体高がハンパない個体でした。
20170126_122325
写真だと全く伝わらないな~ 切れてるし(笑)








お次はBANさん達がやってくれました☆
1485687674908
今回もバルゴでブリと


マダイ大漁水揚げ!
1485687672340
真冬の海でマダイ大漁も凄過ぎですね!
1485687681458
おわり。
チームトップガン
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ