2020年02月

アニキからのハイプレッシャー(゚д゚)、ペッ

ご存知、郷治のアニキとやっさんのデュオ

昨日は大爆釣して、
アニキから「釣果ブログ更新の催促」が私にハイプレッシャーを掛けるw
と、言う事で、この一件のみ更新しました☆
IMG_7396
デカいヒラメがかなり釣れました!


そしてブリも!!
IMG_7378
昔から年一くらいで釣りをしてた「やっさん」
最近、何故か釣りに大ハマりして、高価な道具で武装し度々来てくれます。

その彼は人生初のブリ!おめでとうございます('▽'*)ニパッ♪





アニキはヒラメ超量産!
IMG_7381
TOPGUNの爆釣請負人の立ち位置をしっかりと守っています(o^∇^o)ノ




二人共、休憩時間全く無しで、釣りに集中しマクって素晴らしい釣果となりました☆
IMG_7403
Oneガイドで、こんなにヒラメ釣れたの初めてです。
イワシの力って凄いですねw(゚o゚)w オオー!




で!
高級魚が沢山釣れるって事は・・・・
マリーナに戻るまでにアニキ達の「魚掻っ捌きJob」が大忙しになる訳で・・・




彼らが船を降りた時は・・・
IMG_7399
私の仕事が増える訳でして(゚д゚)、ペッ


デッキの隙間に内蔵やイワシが何匹迷い込んでいるんでしょうか
IMG_7400
私が掃除するのを横目に「ブログネタにでもして下さーい」とか言ってる
全く悪びれる素振りのないアニキでした(゚Д゚)ゴルァ!!

高級座布団とビッグママ

ボビーさんから当日突発オファーを貰った('▽'*)ニパッ♪

無風で最高の天気
私的に銃撃ゲームの特訓期間でしたがw
こんな天気に海に出ないのは勿体無いんでスクランブル発進!

最近、「泳がせ釣り」の高級底物狙いにハマってるんで、そのポイントへ直行!


が・・・
行き道で!棚からボタ餅的に鳥山発見!!
IMG_7315
開始1分でブリ掛けて、ファイト時間30秒でブリGET!
ベンチプレスしてる感じでブリ秒殺してたボビーさんでした(´∀`*)


ハマチも混ざってイイ感じだったけど、今日の狙いは高級底物!



ダッシュでイワシ釣って、そこからが圧巻!
IMG_7324
高級座布団に


プリスポーンみたいに太ったビッグママ!
IMG_7317
キジハタの産卵時期とか私は知らないけどね(゚∀゚)アヒャヒャ
60くらいある立派なキジハタでしたw(゚o゚)w オオー!


その後も私とボビーさんで釣りマクって素晴らしい高級底物大量水揚げとなりました☆
IMG_7335
おわり。








お次は
いつもの河出さん&瀬口さんのデュオ釣行
IMG_7366
最近、青物ばかり爆釣してた二人だったんで、
私が「ヒラメ釣れるよ~」って言ったら即Biteしてくれた二人です☆



で、朝から泳がせ一本勝負!
IMG_7339
70センチの高級座布団に


立派なマダイ!
IMG_7348
イワシ使ったら、いろんな魚種がガツガツ当たってくれる。
IMG_7363
いつもと違うジャンルの釣りで、二人とも凄く喜んでくれました☆







お次は初めての船釣りゲストさん
IMG_7308
ヒラメ仕掛けがなくって、バラしにバラシしマクってたけど、デカいヒラメGETです。
IMG_7305
後半は青物狙ったけど気配無かった('A`|||)








ラストは「ながれキャプテン」
初心者ゲストさんだったんで、とにかく楽しめるハマチを狙いました!
IMG_7374
皆さん、けっこう釣れたみたいで良かったです(´∀`*)

まだ頑張れてますw

ハマチもブリも、まだ伊勢湾に残っています(´∀`*)

あと衣浦や沖でイワシ類がウジャウジャおるんで、最初にそれを釣ってから「泳がせ釣り」すると青物やヒラメ等が釣れて楽しめますよ☆

勿論、ジギング一本勝負もアリです!

勿論、酷い日も!(゚д゚)、ペッ


寺ちゃんのブリッ!
IMG_7240
極太3連発!
IMG_7231
天気も良く波も無い、冬には貴重な日でした
IMG_7242
カズオ君はサラワ!
IMG_7245
大物狙いの前にハマチ釣りマクったんで、賑やかな釣果になりました☆
IMG_7248
おわり。







アニキの「泳がせ釣り」
IMG_7252
遅く出船したんだけど、沖に到着した時は鳥も沢山飛んでて凄く雰囲気ありました。

ブリ3本釣ったところで鳥が終息しちゃったんで、「もう少し早く出船してれば」と悔やまれます。

まぁ、冬は時合いなんて全く読めないのでタラレバなんですけどね(笑)
IMG_7255
立派なヒラメも釣れました☆
IMG_7250
おわり。






お次はおじさんw
IMG_7228
最初にハマチの入れ食いを楽しんで、次に大物狙いに行ったんだけど・・・


おじさんは常にアタリがある釣りの方が好きなようで(o^∇^o)ノ

後半、またハマチに戻りました(゚∀゚)アヒャヒャ
IMG_7225
釣れるって事は幸せだね~(´∀`*)







お次は小池さん&市川さん


この日も前半にハマチを釣って、
IMG_7139
後半に小池さんがやってくれました!
IMG_7148
ブリ2連発に大サワラ!
IMG_7141
市川さんは良型ヒラメ!
IMG_7154
いや~釣れて良かった~(´∀`*)
IMG_7155
おわり。






お次もハマチに始まり
中盤からは大物勝負!
IMG_7195
ブリ!

IMG_7204

IMG_7200
この日は、サワラが良くアタったんだけど、やたらに切られて悪夢のように釣り上がらない事ばかりでした。
IMG_7209
何回も逃げられ、最後にサワラが釣れました!
IMG_7219
おわり。







ラストは抜田さん御一行
IMG_7213
初心者さん達を連れて来たので、最初からハマチメインでやる予定でしたが、風裏のハマチポイントは全然釣れなくて、強風吹き荒れるハマチポイントに初心者さんは難しいし・・・


で、ながれキャプテンは悩んでましたが(笑)
IMG_7212
その風裏ポイントにて大物が釣れましたw(゚o゚)w オオー!
IMG_7215
初めてのジギングで、いきなりブリGET!
IMG_7214
立派なヒラメやマダイも!
IMG_7211
強風吹き荒れる中、真冬の大物!
おめでとうございます(o^∇^o)ノ
チームトップガン
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ