2020年08月

連休釣果☆熱中症対策無しでw

いや~この連休は暑かったです('A`|||)

ゲストの皆さんは、いろいろな熱中症対策をしながら釣りしてましたが、私は冷たい麦茶の水筒を持ってくくらいで帽子すら持って行かなかった。
IMG_9905
ナメプし過ぎて真っ昼間のガイドではフラフラになってましたw
とか言いながら、今後も対策する気は無いんですけどね(* ̄∇ ̄*)エヘヘ





さて、連休中の釣果ですが、山あり谷ありって感じ('д` ;)


いつも思うのですが、何で大型連休になると魚が釣れなくなるのでしょうか?
IMG_9853
GWの時と同じく、かなり苦労した日もありました。
あれだけ簡単に釣れたホウボウ地獄ポイントへ行ってもタマポツとか・・・
それでもゲストさん達は暑さに負けずに頑張ってくれました☆






さて連休中は
ジグやタイラバで釣ったり、マダイのみを追いかけたり、ベイトを探してタテ釣りやったりと、なるべくゲストさんの意向に合わせてやってみました。



この日はタテ釣りで
IMG_9905
初のブリ、おめでとうございます!


出船前にジグでやるorタテ釣りする?と尋ねたら、
急遽タテ釣りする事になり、急いで衣浦マリーナさんでタテ釣り仕掛け買って海に出ました!
IMG_9911
真昼間の凪の中、イワシに食ってくる魚はデカいのばかり!
IMG_9894
この日はスズキサイズのシーバスが連発!
IMG_9892-horz
丸々太った夏のスズキは超高級魚!



ジギングも楽しいけど、普段と違う釣り方するのもゲストさん達は喜んでくれます。
IMG_9887
タテ釣り体験釣行
全員安打、全員大物を釣り上げる事が出来ました☆
IMG_9914
おわり。









お次も真っ昼間のタテ釣り釣行
大物仕事人ことアニキw
IMG_9875
ブリに

大鯛に
IMG_9857


大スズキに
IMG_9866


大ヒラ総理w
IMG_9860
モンスター高級魚勢揃い!



やっさんは中ヒラと大ハマチ
IMG_9868
しかし、この人達
釣りたてホヤホヤの魚を即掻っ捌き開始するんで、けっこうな迷惑(笑)
IMG_9872
時合いなんだから釣りしろよ(゚д゚)、ペッ

まぁ、今は水温が高すぎて、イケスに入れてもスグに死んじゃうから仕方無いのですが、腹出して鱗まで取るんだから・・・・
IMG_9881
集合写真の絵面が悪くなってしまいます(゚∀゚)アヒャヒャ







お次は暑さを避けて夕方狙いのボビーさん
そして大物狙いONLYのリクエスト

因みに、この日の午後は干満差13センチ(笑)
小物釣るのも難しい潮回り('A`|||)


それでもボビーさんは勝負をし、大物GET!
IMG_9835
お連れのニーナちゃんも!
IMG_9832
数は釣れなかったけど、この潮回りで狙い通りに大物勝負を制しました。
IMG_9836
おわり。







お次は澤井君御一行
ジギングのみの釣行です。
IMG_9806
前半は数釣りして、後半はジグをキャストして大物のバイト連発!

当然のように山川君のラインブレイクはありましたが(笑)
大興奮の夕マズメを楽しめました☆
IMG_9804
おわり。







お次は野中さん御一行
IMG_9823
この日も大興奮の夕マズメ


ツバスの顔もちょくちょく見られるようになって来ました。
今年も楽しめそうですね!
IMG_9826
おわり。







お次は加藤さん御一行
IMG_9801
夕方狙いは涼しくてイイですね!
14時出船で暗くなるまで釣りをするのが、暑い夏には最も体に優しい



ホウボウの数釣りと大物も混じる、理想的な釣行となりました☆
IMG_9799
おわり。






お次は
笑顔のおじさん☆
IMG_9787
今日は良い笑顔(´∀`*)

ホウボウがメチャクチャ美味しいと沢山のゲストさん達からの報告を受け、おじさんとホウボウをメインで狙いました。
IMG_9789
デカホウボウ40匹くらい釣れました!






お次は本日2度目の登場
アニキ&やっさんのジギング、タイラバ釣行
IMG_9776
マダイの数釣りでした。
IMG_9779
おわり。







お次は
近藤隊長御一行
IMG_9727
ホウボウ天国w
IMG_9729
旨いし、良く釣れる!
IMG_9734
「なんてありがたい魚なんだ!!」と連休中に痛感しましたw



後半はマダイ狙い
IMG_9735
良く釣れるんだけど、リリースサイズが多く中々キープサイズが釣れなかったです。
IMG_9739
まぁ、魚のアタリが多いってだけで幸せなんだけど
IMG_9748
ホウボウは釣れ過ぎてデッキに並べる気力がありませんでした(* ̄∇ ̄*)エヘヘ






ラスト
後から見返したら写真がブレブレでした。
すみません。
IMG_9798
マダイONLY勝負をしましたが、逆にイマイチな釣果になってしまいました。
IMG_9797
ホウボウ天国で数を稼いで、その延長線上でマダイを待った方が良かったかも知れません。
私の戦略ミスですね(T_T)

相羽君の晴れ舞台w

梅雨終わったんかな?
雨は嫌だけど、カンカン照りの夏も嫌w

夏はメチャクチャ早起きするか、
夕マズメで涼しくなる時間帯をやる以外に暑いから海に出たくないw

早起きはクソ苦手なんで夕方狙いが多いです(o^∇^o)ノ



さて、最近の釣果
相羽君御一行
IMG_9606
大鯛!大満足の一匹!


ドシャ降りの中、
IMG_9602
頑張って釣りマクってくれました☆
IMG_9610
この日の雨量は特に多かった

ホウボウも多かったw
IMG_9619
そして私はキャビンから出る事はありませんでしたw








お次は近藤隊長御一行
IMG_9572
この日も雨多いけど、魚の活性も高い!
IMG_9573
魚種も豊富!
IMG_9574


永井さんもご満悦('▽'*)ニパッ♪
IMG_9565

IMG_9568


エンクミさんもご満悦('▽'*)ニパッ♪
IMG_9570
ジギング&タイラバ&タテ釣りでやれる事は総動員してました☆
IMG_9578
おわり。






お次は澤井君御一行
IMG_9585
いつものブラックゲストの加藤さんは用事で来なかった。

代打の新入り君、人生初めての釣りだったんだけど、いきなり竿頭に!
IMG_9584
間違いなく加藤さんより戦力になってた(゚∀゚)アヒャヒャ
IMG_9582
次回の加藤さんに用事がるとイイのに( ̄ー ̄)ニヤリッ









お次は
かずお君&マサさん&マコトさんのトリオ釣行
3人共、私の趣味仲間でもあります。(熱帯魚ね)
IMG_9721
前半、タコに時間を費やしたが、あんまり釣れなかった・・・


後半に魚狙ったら鳥山だらけ!
IMG_9717
後半2時間で一気に挽回出来ました☆







お次は
私の趣味仲間(ゲームね)のタクちゃん御一行
IMG_9560
私的には釣りの会話より、趣味の会話の方が楽しいです(゚∀゚)アヒャヒャ
IMG_9557
この日も大物沢山釣れました☆
IMG_9553
おわり。







お次はアニキ&やっさんのデュオ釣行
IMG_9698
魚持ち写真撮る前に、その魚を解体始めちゃったんで、
物持ち写真無しです(゚∀゚)アヒャヒャ
IMG_9696
おわり。






お次は相川さん御一行
IMG_9664-horz
みなさん、初ジギングのレンタルロッドで挑みました。
IMG_9666-horz
最近は簡単に魚が釣れるんで、何とかなっちゃいますが、
この日は魚の活性が低かったです。


緊急地震速報出たからかな?
IMG_9669
でも全員安打出来て良かったです(´∀`*)







ラストは
ながれキャプテン
IMG_9724
鳥山遭遇で
IMG_9725
アツい釣りが出来たようです。
IMG_9723
おわり。
チームトップガン
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ