2020年11月

沖は青物、衣浦はシーバス☆&お知らせ

沖は青物、衣浦はシーバスが釣れ盛ってます!
IMG_1827-vert-horz
数釣りしたいなら今!!



先ずはお知らせから
IMG_1939

家族で釣りをしながら釣った魚をその場で料理してくれるお店
ざうおさんより、こんな企画が届きました☆



ざうおの社長とは以前からアクアリウム友達でして、
この企画は私のお客様にとって、とても良い話ではないかと思います。


特に私を含め、早起きが苦手なゲストさんが多いので(笑)
ざうおならば夜に魚を持ち込んでもプロが格安で捌いてくれる!とっても便利ですね!


捌くのを待ってる間に、ざうおでご飯食べても良いですし☆
名古屋、小牧、鈴鹿方面の方はご利用してみては如何でしょうか







さて、最近の釣果

いつもの河出君&瀬口さんコンビからIMG_1812
ハマチの強烈な活性の中でワラサが混じる!
IMG_1814
ワラサは勿論、良い引きで楽しめますが、
このエリアのハマチは他のエリアより一回り大きく、ファイトも味も良いです☆


珍客も顔を見せw
IMG_1819
二人で釣りに釣りマクって、凄まじい釣果でした☆
IMG_1827
おわり。






お次もハマチ爆発!
IMG_1851-horz
「とにかく数釣りがしたい!」とのリクエストでしたので、
IMG_1848-horz
今が最も良い時でした(´∀`*)


ハマチメインで、ちょいちょい他の魚種が混じる展開☆
IMG_1859
おわり。






お次は林君御一行
IMG_1764
こちらもハマチの数釣りにワラサが混じる!


ついでにマダイや
IMG_1770


キビレチヌまで混ざりました
IMG_1781
ハマチだらけで並べるのが大変なんでクーラー写真で勘弁
IMG_1790
おわり。







お次はアニキ
IMG_1807
今日は冒険したいので、前半のみ青物の数を稼ぎました。
IMG_1802
開始1時間程度でこの釣果!!


で、この後に未知なる釣りを探索&模索しましたが結果は出ませんでした。
が、彼らの探求心が船長のレベルを押し上げてくれるのです。







お次は
ご存知おじさん
IMG_1880
前半はハマチ、中盤はホウボウ、後半はマダイ狙いと釣り分けて
多魚種狙いに成功です☆
IMG_1877
おわり。









お次は衣浦シーバスゲーム!
IMG_1701
沖の青物狙いで予約頂きましたが、
沖はあいにくの強風で急遽シーバス狙いに変更してみました。


沖は大波でも衣浦湾内は何とかなっちゃうから、ありがたいですね~
IMG_1698
で、絶好シーズンだから魚もメチャ釣れる!






お次もシーバス狙い
IMG_1743
ミノーへの反応が良すぎて、盛大過ぎて幸せです(´∀`*)
IMG_1733
皆さん、秋の絶好シーズンを堪能されてました☆
IMG_1732
衣浦にメチャクチャシーバスいますよ!
IMG_1745
おわり。

シーバス釣果  ザビエル大島


最近のシーバス釣果です。


相変わらず好調で、高確率で爆釣シーバスを堪能して頂いてます(`・ω・´)ゞ

溜りまくってしまった釣果写真を一気にいきま~す。 (手抜きでごめんなさい(/TДT)/)

16

親子でダブルヒット!
18

17


シーバス量産後に底物も狙ってみました!
10

11


マシンガンキャストでシーバス連発~!
12
13


久々の90アップ!
7
9
8


頑張ってキャスティングで良型シーバスを釣ってくれました。
5
6


入れ食いは楽しいですね( ̄ー ̄)ニヤリッ21
22


週末のナイトゲームは難しかったです。
15


良型のチェイスに僕が大興奮しちゃいました!
19
20


厳しめでしたが最後の最後に連発~w(゚o゚)w オオー!
14


衣浦シーバスまだまだいけますよ~!

おしまい。






シオ?カンパチ?

ご存知、カンパチおじさんのシングル釣行(´∀`*)
IMG_1536
立派に育ったシオと言うべきか、もはやカンパチと言うべきか、
一匹でも釣れたら、かなり嬉しいサイズ!
それを量産出来ました☆


ワラサも!
IMG_1535
後半は白身のお土産確保でホウボウも狙いました!
IMG_1533
ご満悦のおじさんでした('▽'*)ニパッ♪








お次は森川さん親子
IMG_1390
この日は青物の活性高く、ハマチは無限に釣れる感じでした!


ハマチの数釣りにヒラメやカンパチも混じり
IMG_1394
大型クーラード満タン!
IMG_1405
近所に魚を配っても、一家で食べ切れない程のお土産となりました☆
IMG_1401
おわり。








お次はカメケンさん

マダイ狙いでけっこうな時間を費やしたのが失敗w
IMG_1499
後半、青物ポイントでどうにかこうにか挽回出来ました☆
IMG_1505
おわり。







お次は神田さん御一行
IMG_1469
私がいつも釣ってるマダイポイントにマダイの気配が消えました('A`|||)
時合い待ちして、けっこうな時間を費やしましたが全然釣れなかったです。


で、青物狙いに変更したらカンパチが!
IMG_1464
これくらいのサイズになると引き味は強烈!
IMG_1476
最初から青物狙ってたら、けっこう釣れてた気がします(* ̄∇ ̄*)エヘヘ








お次は湾内ゲームの山崎さん
IMG_1622
衣浦シーバス、デイゲームは絶好調!



早朝にメッキやったら、まあまあ釣れました☆
IMG_1615-horz
シーバスはヤバいレベルで爆発!

釣れ過ぎて40センチ以下はリリースしました.
IMG_1629
60センチを超えるサイズも!
IMG_1638
かなりリリースしたんだけど、こんなにおったw







お次は顔出しNGさん
IMG_1409
ナイトゲームはトップウォーターで水面超炸裂!


ミノーよりもトップに分があるレベルです。
IMG_1413
ナイトもデイも楽しめます☆
チームトップガン
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ