この冬はここ数年で比べても寒かったし、海が荒れる日も多く、魚も見失う事も多くw
容赦ない冷たい風に吹きさらされ辛い冬でした。
でも最近の風は慈悲があるw春の風が吹くようになりました☆

と同時に、沖ではマダイの雰囲気が出始め、衣浦湾内にはシーバスが戻って来て、暗く長いトンネルの向こうに光が見えた感じです(´∀`*)
IMG_6905
この日は天狗堂の上杉君が主催するマダイ狙い釣行会
IMG_6908
まだシーズン開幕とは思えない時期ですが、
IMG_6923
やり通してみたら意外と釣れた!
IMG_6910
水深も浅いところで普通のアタリがあったんで、
IMG_6911
春の気配を感じる事が出来ました。
IMG_6922
ホウボウ等の嬉しい外道も健在ですね
IMG_6921
IMG_6907








シーバスも開幕!
IMG_6007
2月の間、シーバスの予約は基本的に断っていましたが、そろそろ良いか?と思い出船してみたところ
IMG_6003
けっこう良いサイズのシーバス達がいました!
IMG_6009
Biteが浅くて中々ルアーに食い込まなかったけど、アタリの数は多くて楽しめました☆




続いて
デカいシーバス!
IMG_6074
真冬には釣れないサイズが、いつのまにか衣浦湾に入ってました!
IMG_6087
今後はサイズも数も望めるようになるでしょう。
IMG_6085
衣浦湾の春シーバス開幕ですね☆
IMG_6092






続いて沖の青物
IMG_4928
簡単に釣れる日はホントにありがたい(´∀`*)
IMG_4931
全然釣れない日もあるので怖いです。
IMG_4932





青物もそろそろ終わりでしょうから
IMG_4723
今後はマダイ狙いにを頑張っていきたいです。
IMG_4728