寒い間は中々思うような釣果が出ない日もありましたが、暖かくなり魚の活性も増して来たように感じます☆
IMG_7685
で、春と言えばマダイ!
IMG_8098
大鯛が見れる機会が増えて来ました(´∀`*)
IMG_8538
マダイの平均サイズも最近は良いと思います。
IMG_8600
これから数釣りも楽しめるようになるでしょう☆




では、最近の釣果!
IMG_8358
岩瀬君御一行でマダイ狙い!
IMG_8355
小鯛が釣れなかった代わりに平均サイズが良かったです。
IMG_8364
これぞ春マダイ!
IMG_8353
と感じさせてくれる釣行となりました(⌒-⌒)
IMG_8360

IMG_8369
バカみたいにデカいハモも釣れてましたw






お次はよっさん御一行
IMG_8589
マダイ狙いのリクエストでしたが、マダイポイントは青物に占領させてました。
IMG_8567
青物だらけなのに、マダイタックルしか持って来てないとか・・・
泣きたくなるような状況( ̄ー ̄)ニヤリッ
IMG_8573
細糸でムチャしてラインブレイク連発でしたが、それでもジグを落とせばスグに魚が掛かる
IMG_8564
全員がゴツいタックル持って来てたら、更にとんでもない釣果になってたでしょう!
IMG_8571
そんな中でもタイラバ巻き続けた松葉さん。
マダイ釣れたけど、
高価なタングステンのタイラバを何回も青物にブチ切られてました(゚∀゚)アヒャヒャ
IMG_8584
ブリとワラサとブリかワラサかわからんようなデカいワラサ達です。
太っててメッチャ引きました!!






お次はタイラバおじさん
IMG_8608
冬の間は寒いと言う事で海には現れず、コタツでヌクヌクしていたおじさんw


暖かくなって来たから、ようやく遊びに来てくれたんだけど・・・
IMG_8600
復帰一発目からこの釣果!
IMG_8594
真冬に苦労してたのがバカらしくなるレベルで、
おじさんは釣り堀状態の海を堪能してました(o^∇^o)ノ
IMG_8606
おわり。





お次は
やっさんの一人釣行☆
IMG_7685
いきなり大鯛!
IMG_7693
ワラサやいろんな美味しい魚も追加!
IMG_7690
楽しんでくれました☆



春シーバスも!
IMG_7297
シーバースからデカいシーバス引き摺り出す!
IMG_7302
これぞデイゲームの醍醐味ですね~
IMG_7295

IMG_7287
デカいの沢山釣れました!!
IMG_7304
暖かくなり、魚の活性も上がり、楽しめるようになって来ました☆

是非、遊びに来て下さい!


それでは残りの釣果を一気にアップ!
IMG_7931

IMG_7933

IMG_7936




IMG_7521

IMG_7526

IMG_7528

IMG_7530



IMG_8538

IMG_8543

IMG_8550



IMG_8532

IMG_8530

IMG_8104

IMG_8098

IMG_7737

IMG_E6759