チームトップガン衣浦
2023年01月
1月
25
細々と営業中w
この時期は海が荒れる日も多いし、予約も少なく、海に出れる日は少ないですが、一応細々と営業しております(o^∇^o)ノ
そんな中、海の中の魚達は毎日活動中!
こんなバケモノみたいな魚が、こんなに釣れたらタマランですね~・
沖まで出なくても狙える魚種なんで、
気軽に楽しめるゲームだと思います。
(´∀`*)
(・∀・)
お次は永坂キャプテンのマグロ!
もともとマグロ狙いが大好きなキャプテンですので、
沖に走ってマグロ狙ってみたい!ってリクエストにも応えてくれる!筈ですw
お次は、いつもの青物リクエスト!
前回は泳がせ釣りを楽しんだゲストさん達だったんで、
今回はジギング一本勝負!
皆さん大きな青物釣れて喜んでくれました☆
('▽'*)ニパッ♪
お次も青物!
冬のブリが釣れると嬉しいですね!
こんな魚が何本も掛かるから冬でも釣りに来て欲しいです(*゚▽゚*)
青物ジギング、泳がせ釣り、クロソイ狙い!はたまた超遠征のマグロ狙い等、
なんでもやったりますよ('▽'*)ニパッ♪
1月
17
デカい底物はバケモノにしか見えない説w
タイトル通り、バケモノみたいな底物登場が続いております☆
沖から衣浦まで、いろんなエリア、釣り方でバケモノ退治!!
先ずは沖での「泳がせ釣り」
いきなりビッグキジハタがドッカ~~ン!
59センチ!こんなの久々に見ました!!
続いて大ヒラ総理大臣!
ハタ系と並んで超嬉しい獲物!!
そして青物代表のブリ!
この日の魚達の活性高く、大物、レア魚を獲りつつ数釣りも出来て超幸せ☆
('▽'*)ニパッ♪
では、釣果情報が溜まり過ぎてるのではしょって行きますね(o^∇^o)ノ
くわしくは各キャプテンのインスタグラム見て下さい☆
オオヒラ総理大臣連発!
60~70センチのバケモノ達が殆ど!!
(o^∇^o)ノ
この日も大ヒラ大臣('▽'*)ニパッ♪
大ヒラ大臣とか、完全なオヤジギャグ入ってるんだけどw
海底から姿を現すと興奮して「オオヒラ大臣!!」って言ってしまう(゚∀゚)アヒャヒャ
はい、若い子達も言ってます☆
お次もレアなビッグキジハタに
これまたレアなマトウダイ(特大)
からの大ヒラ大臣w
釣れたら幸せな魚達ですね
(´∀`*)
お次は三河湾のバケモノ!
これを初めて見るゲストは大抵ビビりますw
からの大ヒラ大臣!!
('▽'*)ニパッ♪
お次もクロソイ連打!!
釣りのターゲットとしては、かなり嬉しい度高い魚ですね!
(☆゚∀゚)
続いてクロダイげーむ!
今回は餌で狙いました☆
後半はルアーでシーバスも!
冬の近場でも、いろんなターゲットが狙えますよ!
続いて、この時期安定のカサゴゲーム!
カサゴを釣りマクるのも良いし
シーバスをからめるのも良い!
(*'-'*)
勿論、シーバスも健在!
但し、シーバスはムラがある時期なんで、
そんな時は他のターゲットで楽しみましょう☆
おしまい。
冬もTOPGUN衣浦を宜しくお願いしま~す(o^∇^o)ノ
1月
10
イワシ大好きおじさん☆
青物釣りたい人!
底物釣りたい人!
イワシ沢山釣りたい人w
ゲストさんのリクエストに応えれるよう頑張りたいと思ってます☆
底物狙いなら「泳がせ釣り」
先ずはイワシや小アジを釣って
それを餌にする!
多めに釣っといて人間の餌にも出来るw
イワシは最盛期の脂のノリはありませんが、それなりに美味しかったですよ☆
イワシ釣りに熱中し過ぎて、
本番の釣り時間が無くなってしまう事が多々ありです(゚∀゚)アヒャヒャ
青物を散々釣った常連さんとかは、この時期のこの釣りしかやりたくないって言ってますw
でも泳がせ釣りでも青物来ちゃうけど('▽'*)ニパッ♪
何が来るのか分からないってのも、この釣りの魅力です。
(⌒-⌒)
続いて青物狙い!
青物狙いはジギングが有利!
ガツンとやりたい人にはコレ!
青物狙いたい人も大募集です。
(o^∇^o)ノ
お次は青物&底物の豪華コース☆
ジギングやって、
マダイ狙って
イワシ釣って、泳がせやってと、
短い時間でアレもコレもやると全て中途半端になってしまうのでロングコースでどうぞ!
('▽'*)ニパッ♪
こちらも青物&底物のロングコース☆
朝一に青物がバカスカ釣れちゃったから、後半は底物狙いをやりました。
泳がせ釣りをやった事無くても、ジギングロッドに仕掛け付けてやってれば何とかなっちゃうんでw
いろんな釣りにチャレンジしてみてはどうでしょうか(*´∇`*)
続いて衣浦湾内も!
根魚狙いもイイ感じです(*゚▽゚*)
キビレも混じって楽しめたようですね☆
1月
2
泳がせ釣りやジギング、衣浦もいろんな魚がっ!
新年、明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
先ず初めに
TOPGUN衣浦に新たな船長が二人加わりました。
沖便と衣浦便で一人ずつ。
沖便は永坂キャプテン
衣浦便はしゅうキャプテン
トップページに貼ってあるInstagramにてチェックしてみて下さいね。
沖も衣浦も2艇ずつ待機しているので、大人数での2艇出船も可能です。是非ご検討下さい。
蒲郡発の鈴木キャプテンも健在ですので、TOPGUN一同、本年も宜しくお願い致します。
さて、相変わらずジギングで大型青物が釣れてますが、
アジやイワシを釣ってからの「泳がせ釣り」もいい感じになって来ました☆
このベイトフィッシュをお土産にするのもいいですね(´∀`*)
青物は勿論、ヒラメや
マゴチ等の冬の高級魚も狙えます☆
青物に混じって、迷惑なハンマーヘッドシシャークも5本くらい釣れて逃がしましたwww
この釣りだと、冬でも、いろんな魚種が狙えるのがイイですね~('▽'*)ニパッ♪
上杉君2発目は元旦出船☆
強風で中止を促しましたが、初日の出が見たいとの事で出船w
目的は果たしたんで風裏ポイントで粘ってみたらブリ連発!!
坊主も覚悟してましたが、こんな良い事もあるんですね~
初日の出の遊覧船のつもりが
ブリ8本と言う釣果で良かったです☆
おわり。
お次は前半ジギングで後半泳がせの二本立て
朝マズメで大型青物量産!
ブリやワラサが次々掛かって船内大忙し!
お腹いっぱいになったんで、後半は泳がせ釣り
ヒラメやマゴチが掛かりましたが、全体写真に載せ忘れました('A`|||)
お次は衣浦湾での「いろいろ」
繊細なメバル狙いやカサゴ、メッキ
ワームで太刀魚も釣れちゃいます。この日は狙ってないけど小さいマアジも狙えるんで、
衣浦もいろいろやれちゃいます☆
こちらは夕マズメのメッキ狙い!
今年のメッキは小さいサイズが多くリリース多数でしたが、
数は沢山釣れて、けっこうキープ出来ました。
暗くなってからはシーバス狙い!
丸スズキに混じってヒラスズキも釣れますよ。
クロダイも混じって、この日もいろいろ!
チビメッキやセイゴはリリースしたんで、数はこの倍以上釣れてます!!
勿論、シーバスも好調!
スッゲー釣れるセイゴはリリースしながら良いサイズだけキープしてました☆
冬はデカいのは狙えませんが、まあまあサイズやチビサイズの数釣りが楽しめる時期です。
沖便に戻り
ジギングオンリー便!
朝から順調に数を刻み、みなさん大物GET!
ラインブレイク多数だったのが勿体無かったですね(´∀`*)
等々、大型青物シーズンだけあって、大物いっぱい釣れてます!!
こんなブリ2本釣ったらタマランですね~
爆風の中、無理やり出船する勇者もブリGET!
冬は強風で出船中止になる事が多いですが、夢もあるシーズンなんで、是非遊びに来て下さ~い。
記事検索
最新記事
春のシーバス
沖便❗ キャプテン永坂
衣浦釣果 キャプテンしゅう
沖便❗キャプテン 永坂
久々大臣w
いかにも冬な
初ガイド キャプテン永坂
はじめまして! しゅう
クロソイ ザビエル大島
衣浦釣果 ザビエル大島
月別アーカイブ
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月