2024年12月

南方死滅回遊魚。

正月に温排水を止めた年は低水温に対応出来ずに全滅してしまう悲しい魚
IMG_8166

死んじゃう前に食べてしまおうと
IMG_8169

今日のゲストさん達はメッキをやり切りました。
IMG_8184

引きが強いし、ルアーに飛びつく光景は見てて興奮するし、食べても美味しいし、今年も楽しませて貰いました。
IMG_8190

メッキさん、ありがとう😭

✨メガBIG✨  キャプテン永坂

前日までボコボコに釣れてた伊勢湾ジギング❗
早起きして船出してみれば良くある伊勢湾あるある❓️全く釣れなく苦戦しましたが、そこは臨機応変に釣り方を変更して作戦成功🙌

1734759571440


1流し目に現れたのは、めちゃくちゃBIGなヒラメ❗サイズは尾閉じで85cmの座布団サイズ😆🎶
KIMG6077


こんなサイズなかなか釣れませんよ❗😆

KIMG6078


これも良いサイズでしたが、1枚目に釣れたのが桁違いの大きさで2周りくらいサイズダウン

KIMG6085


更にサイズダウンしましたが、ヒラメアタリも沢山あるので今後も期待できますよ❗😆🎶

ヒラメが落ち着くと青物の時合いで

KIMG6087


KIMG6096

KIMG6090


3連発しましたが、青物が嫌な方は仕掛けを上げてたんで、みんなで狙ったらもう少し釣れましたね😅

KIMG6097~2


あとはマダイ✌️

手持ち写真は無いのですが、朝イチのジギングで水深110メートルでサワラも釣れました。
KIMG6102


KIMG6099


ジギング&泳がせの二刀流でした。




衣浦釣果!    キャプテンしゅう

FullSizeRender

デイシーバスからのメッキからのナイトシーバス!!

IMG_1855

ファーストポイントからいい感じ😎

FullSizeRender

メッキも狙い通りいい感じ🤩

FullSizeRender

ナイトシーバスもかなりいい感じ🥳

IMG_1877

ここ最近風の強い日が続いてますが天気見て良さげでしたら飛び入り予約でも大丈夫ですよ🙆‍♂️




冬の衣浦湾は?

例年ですと衣浦シーバスは、そろそろナイトゲームに軍配が上がるようになって来ます。
IMG_8078

逆にデイゲームは難しくなる一方ですのでナイトゲームで遊びに来て下さい。
IMG_8073

冬の衣浦湾はシーバス、根魚、クロダイ等がターゲットになります。
IMG_8071

メッキはどうなるのでしょうか?
IMG_8077

死んじゃうかも知れませんね。

好きにやればいい😊

泳がせ釣り、タイラバ、ジギング、キャスティング、何でもやりたいようにやって下さい便⭐️
IMG_8024

チャーターなんで各々が好きな事をやってくれて大丈夫です。
IMG_8009

でもヒラメ釣りたいなら泳がせ釣りが圧倒的に有利ですよ。
IMG_8040

今日は、そんなにガンガン当たる感じではなかったけど
IMG_8033

皆さん、いろいろな釣り方で
IMG_8044

魚を絞り出してくれました⭐️
IMG_8048

冬は中々沖へ出れる日が少ないですが、
IMG_8053

出れさえすればチャンスは無限大!
IMG_8058

😋



お次は昨日の釣果。
IMG_7998

超久々に沖へ出たので、魚の食うタイミング、時合いがイマイチ分かりませんでしたが、
IMG_7990

ギリギリ間に合って釣果を出す事が出来ました。
IMG_8002

ブリは太かったですよー。
チームトップガン
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ