2022年04月

2022年04月29日

★★久々の引っ越し


いつの間にか「物」が増えている、


Gウイークは荷物の開封作業だわ。


technical_crachers at 04:32|Permalink

2022年04月27日

★★★穀倉地帯を覆う、異常低温。


アメリカ穀倉地帯をすっぽりと覆う

異常低温。


無題


technical_crachers at 10:16|Permalink穀物 

★★東大寺大仏殿入口


東大寺で意外に知られていない
大仏殿入口右にいる

賓頭盧尊者(びんずるそんじゃ)

お釈迦様のお弟子である十六羅漢の筆頭



26


27


28



酒好きで赤い顔をしている

あまりの酒好きでお釈迦様に破門されたが

人々の願いを妖術で叶えてやっていた、

破門されても門外で修行を怠らず

お釈迦様も黙認。

おびんずる様の身体に振れると

病や願いが叶うと信じられているのだが

あいにくコロナ対策で触れるのはNG


technical_crachers at 02:23|Permalink旅など | CM(画像の世紀)

🌸🌸🌸東大寺には修学旅行生が


東大寺には修学旅行がいた

女子にどこの高校と尋ねると

静岡と言う。

学生の思い出消さなかった静岡の教師は

あっぱれ🌸🌸🌸🌸🌸



22


23


technical_crachers at 02:09|Permalink旅など 

2022年04月26日

★★アメリカ穀倉地帯の現状(天候相場)


この状況ならばコーンの作付けを見送り

大豆の作付けに振り替える農家も出るだろう


肥料代高騰でコーンの作付けを見送る

農家が多いと調査で発表されているしね。


まあ、こう話しても先物の話ではなく

ETF取引での話。


価格帯が上げれば日々高下も荒く成り

先物ではあたふたする事だろう。


気象


technical_crachers at 19:48|Permalinkエネルギー 

★★ドル建てゴールド:日足チャート

ドル建てゴールドは3月10日に目先

天井して下落中、金利商品だから

利上げが迫れば下がるのは当たり前


g


technical_crachers at 13:14|Permalinkゴールド 

★★北京、ロックダウン懸念


北京でコロナ大規模検査が始まり


市民は買いだめに奔走




technical_crachers at 00:25|Permalink

2022年04月25日

★毘沙門天:備えはあるか。


1,黒田さん、アメリカに為替協調介入を

  申し入れ、イエレンさんに拒否される。



2,7月まで6100品目 値上げ幅は平均11%



3,インドネシア、パーム油輸出禁止

  (28日より)



4,ウクライナ、コーン輸出困難



5,中国、都市封鎖が長期化

  (10年債金利がアメリカを下回る)

  人民元安傾向。


6,外人観光客皆無による円需要無し。



参考資料



 大豆油 日足
シカゴ大豆油

MINKABU・Win-Station使用


 キャノーラ油 日足
11



 ウクライナ分を増産できる国はない

コーン


technical_crachers at 15:00|Permalink毘沙門天 

★★インドネシア、パーム油輸出禁止

インドネシアは22日、食用油とその原材料の

輸出を禁止すると発表した。

禁輸は28日から。

インドネシアは、食用油や加工食品の材料と

なるパーム油の世界最大の輸出国。




technical_crachers at 06:21|Permalink穀物 

2022年04月24日

★★山岡家:旅の道中ありがたい。その2


その名は「朝ラーメン」

朝ラーメン  \490(税込み)

朝5時〜11時まで、24時間営業店舗のみ



29


technical_crachers at 11:00|Permalink旅など | ラーメン