2022年05月
2022年05月30日
★★★日本の商品先物は残念ながら伸びない。
株式市場では商品ETFの取引が盛り上がっている
しかし商品先物市場は盛り上がらないのはなぜか?
株式市場では証券会社名を語った営業さんの
ブログが存在しない。SNSでも見かけない。
株式や暗号資産は基本ブル市場であり
売りの話は敬遠される。
ところが日本の商品先物は営業カラスが
取引未経験者には「買い」で参加させた挙句に
ちょっと下げると下げを煽り、恐怖のどん底へ
落とし入れる
理由は営業一人当たりの顧客数が少ないので
(片手位じゃないの)
手数料収益を上げるため「商回転数」を上げる。
やれ買いだ、やれ売りだ、
金が無ければ両建て。(蟻地獄市場)
間抜けな事はこの2年半にわたる
長期上昇トレンドを
プロを装い売りを推奨し客を飛ばしてきた。
盛り上がるはずがない。
しかし商品先物市場は盛り上がらないのはなぜか?
株式市場では証券会社名を語った営業さんの
ブログが存在しない。SNSでも見かけない。
株式や暗号資産は基本ブル市場であり
売りの話は敬遠される。
ところが日本の商品先物は営業カラスが
取引未経験者には「買い」で参加させた挙句に
ちょっと下げると下げを煽り、恐怖のどん底へ
落とし入れる
理由は営業一人当たりの顧客数が少ないので
(片手位じゃないの)
手数料収益を上げるため「商回転数」を上げる。
やれ買いだ、やれ売りだ、
金が無ければ両建て。(蟻地獄市場)
間抜けな事はこの2年半にわたる
長期上昇トレンドを
プロを装い売りを推奨し客を飛ばしてきた。
盛り上がるはずがない。
2022年05月25日
★★★今夜のNYは前夜祭
イエレン財務長官は18日、
訪問先のドイツでの記者会見で
「特例は失効する可能性が高い。
最終的な決定はしていないが継続される
可能性は低い」と予告。
今月25日で特例を終わらせる考えを
示唆した、その前夜。
下げて当たり前の日。
ロシア中銀総裁が踏ん張り
イエレンバリアを張ると
NYは急騰かな。
やっぱり、財布(金融)は女子が安心。
ナビウリナ中銀総裁(ファンだけど)
訪問先のドイツでの記者会見で
「特例は失効する可能性が高い。
最終的な決定はしていないが継続される
可能性は低い」と予告。
今月25日で特例を終わらせる考えを
示唆した、その前夜。
下げて当たり前の日。
ロシア中銀総裁が踏ん張り
イエレンバリアを張ると
NYは急騰かな。
やっぱり、財布(金融)は女子が安心。
ナビウリナ中銀総裁(ファンだけど)
technical_crachers at 07:35|Permalink│