大きなお仕事が一段落し、少しだけ気持ちにゆとりができました
また新たな可能性をいろいろと模索中・・・
ところで、
私はいろいろと考え事をするときは
たいてい、スタバに行きます
仕事場では何のアイディアも浮かばなくても
スタバでコーヒー飲んでると浮かぶんですよね・・・
スタバに行くととってもリラックスできるのかもしれません
リラックスすることって、ホント、大事ですし
今日もお気に入りの席が空いていたので、そこで・・・
スタバ効果・・・でしょうか
不思議です
そんなわけで、
今日は朝、スタバに行って、
1時間ほど・・・本を読んだり、音楽聴いたりしてました
ゴッホを旅する―カルチャー紀行
クチコミを見る
今日、読んでた本はコレ
以前、国立美術館のショップで購入したもの
内容はとても興味深いもので、
ゴッホの足跡を自分も一緒にたどっているような気になる本です
う〜ん・・・・
アイディアが浮かびましたよ〜
この画像はPSE8.0で作成
PSではレイヤースタイルの境界線が内側に入るのですが、
PSEでは入らないみたいですね。。
いつもはPSのCSというバージョンで作っているのですが、
久々にPSEで作成しました。
ちょっとした違いですが、やっぱり私はPSがスキ
フォントは「月フォント」使わせてもらいました
ありがとうございます
また新たな可能性をいろいろと模索中・・・
ところで、
私はいろいろと考え事をするときは
たいてい、スタバに行きます
仕事場では何のアイディアも浮かばなくても
スタバでコーヒー飲んでると浮かぶんですよね・・・
スタバに行くととってもリラックスできるのかもしれません
リラックスすることって、ホント、大事ですし
今日もお気に入りの席が空いていたので、そこで・・・
スタバ効果・・・でしょうか
不思議です
そんなわけで、
今日は朝、スタバに行って、
1時間ほど・・・本を読んだり、音楽聴いたりしてました
ゴッホを旅する―カルチャー紀行
クチコミを見る
今日、読んでた本はコレ
以前、国立美術館のショップで購入したもの
内容はとても興味深いもので、
ゴッホの足跡を自分も一緒にたどっているような気になる本です
う〜ん・・・・
アイディアが浮かびましたよ〜
この画像はPSE8.0で作成
PSではレイヤースタイルの境界線が内側に入るのですが、
PSEでは入らないみたいですね。。
いつもはPSのCSというバージョンで作っているのですが、
久々にPSEで作成しました。
ちょっとした違いですが、やっぱり私はPSがスキ
フォントは「月フォント」使わせてもらいました
ありがとうございます