2012年02月08日

『ホームメイド展2012』

参加させていただきます。 ex-homemade2012



MIKANプロジェクト#7「ホームメイド展2012」

日時:2012年2月2日(木)〜28日(火)
   午前10時〜午後8時
   水曜定休日
場所:カフェギャラリー・スペース“空”
   香川県三豊市詫間町詫間867-8
入場料金:無料
問い合わせ:0875-83-5023(レイジーボーン)
*MIKANプロジェクト・オフィシャルサイト:
http://www.niji.jp/home/popula-/mikan-index.html
*MIKANプロジェクト・携帯サイト(ブログ):
http://mikanp.exblog.jp/


参加者(順不同):

渡辺享子(絵)
たやけあや(絵)
HASE(絵)
Chan(絵)
Upset(絵)
heck.+petit oeuf(絵)
由紀子(絵)
豆腐太郎(絵)
三好達雄(絵)
三好ひさこ(絵)
田中昭全(絵)
Jeremy Lanig(写真)
カガワナツコ(写真)
dots(写真・木工)
ao(写真)
川田有希(写真)
歌川たいじ(漫画)
Lily Iu(グラフィックデザイン)
けろっと(映像)
土井家(音楽・オブジェ)
あけのほう(球体関節人形)
奈尾早織(書・篆刻)
いしかわなな&みほ(ペーパークラフト)
たかしませいこ(ダンボールフレーム)
Inazaki Sayuri(キャンドル)
中岡りえ(服飾)
越智有希子(作り帯)
公美(和小物)
charla(革小物)
柳川明香(彫金)
RakKa.(アクセサリー小物)
卯茶(アクセサリー小物)
Kae(アクセサリー小物)
non.(アクセサリー小物・焼き菓子)
金魚。(焼き菓子)
さくら堂さくら(焼き菓子)
Pappulu(焼き菓子)
林美樹(ケーキ・焼き菓子)
memeco(甘酒)


 世の中の多くのひとは、アーティストと自覚しているひとが作る何か特別な作品をアートだと考えます。しかし、価値というのはそれを見い出すひとによって千差万別です。どんなに有名なアーティストの作品でも、それを知らない人にとってはただの紙くずかもしれません。逆に、どんな無名なひとが作ったものでもそこに何らかの価値を見い出すのであれば、それは誰が何と言おうと立派なアートなのではないでしょうか?
 また、自分でもの作りしている自覚がなくても、日々の生活を豊かにするため工夫していることというのは何かしらあるはずです。それは例えば料理であったり、服の着こなしであったり、アクセサリーであったり…なかには自分の部屋を飾るために描いた絵や家族の記録として残した写真、自分のお家に合わせて日曜大工した家具、子供のために縫った服や恋人のために編んだ服、誰かに送った手書きの手紙や花瓶に活けた庭の花…などなど。よくよく考えてみれば、ぼくらの日常はアートで溢れています。

 「ホームメイド展」で集めたいのは、そんな自家製(=ホームメイド)のものたちです。
MIKANプロジェクト代表 田中昭全

*在廊日など決定してませんが沢山の作家さんが参加されていますのでぜひぜひお越し下さいませ。

teeaya at 13:21|PermalinkComments(0)TrackBack(0) まんまるこ 

2012年01月22日

ちょいとインド。

友達アーティストの千頭(チカミ)ともこ展が始まりま〜すっ

てことで搬入へ。
会場はおなじみ阪大前(阪急石橋駅)のインド料理店『MORE』さん。

お店の休憩時間にお邪魔してスパイスの香りに刺激されつつ展示。
画廊シャノワールのオーナーさんにも監督してもらって素早く完了!!

ホッとしたのとお腹すいたのとで気ぃ抜けてるなぁチカミ(笑)

ディナータイムまで阪大探索して念願のカレー!!!

関西一長いナンだよっ!
ミックスグリルもオススメです!


展示は2/5(日)14:00までです。ぜひぜひ美味しいカレーと共に生き生きと描かれたチカミ作品をお楽しみくださいませ。

※今回はDMでのご案内はありません。ご了承くださいませ。とのことです。

teeaya at 20:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0) まんまるこ 

2012年01月02日

遅ればせながら…


新年明けましておめでとうございます


昨年お世話になった方々への感謝を忘れず新年を大切に過ごしていきますので どうぞよろしくお願い致します。

素敵な年賀状をくださった皆様、ありがとうございます!
寒中お見舞い制作中ですっ(汗)




小さい頃の私よ、恐れるより笑顔で過ごそうね。

teeaya at 12:49|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2011年12月10日

『発するチカラ』

随分ご無沙汰してしまいました。

12/2(fri)、カラ/フル本公演 『発するチカラ』を観せていただきました。


シアターカフェNyanさんの薄暗い小さな空間に気持ちを沢山こめて 空気は膨張して張り詰めたり、ふっと肩の力が抜けたり、また胸をきゅっと絞めつけたり・・・でもそのほとんどを――不安だらけでビクビクと目をこらしながら過ごした日々をまとって――放心しながら見つめていました。
 外野の声を振り切るうちに見えてくるもの。ほんとはずっと心に持っていたはずのものがはじけて出てきたときの力強さに息を呑んだ作品でした。今観ておくべき作品、だったな、と。

言葉にするとなんか・・・全然やなぁ難しい。

カラ/フルのブログのオダさんの言葉が全てじゃないかな、と思ったので記載させてもらいました。

 

『発するチカラ』終演しました(「あとがき」にかえて)
カラ/フルvol.2『発するチカラ』無事に千秋楽を迎えることができました。
たくさんのお客様にご来場いただきまして本当にありがとうございました。
今回は客席が限られていましたので、お客様にはご不便をおかけしました。
ここで改めてお詫び申し上げます。


さて、今回の芝居は3.11の直後に書きました。
本当は別の脚本を執筆していたのですが、想像もしないような大災害を前に自分の無力さにうちひしがれました。「なんてちっぽけな自分にできること」・・・日本中の全員が直面したことです。
結局は今の自分にできることなんてたかが知れている。それを認めたうえで、改めて自分に今できることを考えてみました。結局、自分には表現することしかできないんですよね。他にできることがあるなら何かが起こる前からとっくにやってるし、何も取り柄がないから芝居をやっている。
ちょっと時間がかかりましたが、そのことに気付きました。それからはもう思うまま、後先考えず書ききりました。僕は基本的に回りくどいことは書けないのでその時の自分の気持ちを正直に書いたつもりです。
これは「ごあいさつ」でも書きましたが、台本は4月くらいに書きあげたのですが、公演の稽古(10月くらい)に際して大きな書き直しはしませんでした。3.11のショックと挫折と吹っ切れた瞬間が初稿の台本に詰まっている台本に、あれから半年経って状況がちょっと変わった今とでは、当然自分の中で心境が若干違ってます。今、書き直しをするということは当時の様々な思いが薄らいでしまいそうだったので。
もちろん、半年以上経ったとはいえ、震災を扱った芝居をすることへの恐れはありました。復興は相変わらず進んでいません。課題もたくさん残っています。だけど、今でないと意味がないと。
それに今回のお話は震災に向き合う自分の物語なんです。表現者である以上、「不謹慎」や「自主規制」といった周りが(自分も含む)勝手に作り上げた壁を前に逃げちゃダメなんです。そういったものに立ち向かうのが芸術であり表現だと思うんです。ご観劇いただいた方々にこの物語がどういう風に見えたかは分かりません。それは、お客様が感じたことがすべてだからです。でも、これを観て一人でも「何か」を感じていただけたのなら、それだけで僕は幸せです。


小さな空間でのささやかな公演でしたが、たくさんの方々の御力を借りてこの公演が成功しました。
本当にありがとうございました。
この場を借りまして改めて御礼を申し上げます。

これからもどうぞカラ/フルをよろしくお願いします。



2011.12.6 カラ/フル代表 オダタクミ

http://blog.livedoor.jp/kara_furu/lite/


オダさん、ありがとうございました。

teeaya at 14:33|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年12月01日

読んだ。


伊吹有喜
『四十九日のレシピ』

※我慢せずに気持ちに任せて盛大に泣いても大丈夫な場所で読みましょう。電車内はもってのほか、です。実証済み。


角田光代
『くまちゃん』


梨屋アリエ
『プラネタリウム』


安東みきえ
『頭のうちどころが悪かった熊の話』

→ほぼジャケ買いみたいなもんですが、好きです。とってもシンプルなストーリーで憎めない奴ら、いっぱい。


国広正人
『穴らしきものに入る』

→ほんとに入っちゃうんですよ…穴に。


いつでも手の届くところに。
  ↓
寺門琢己
『疲れないからだのつくり方』



teeaya at 23:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) よむ。 

2011年11月27日

病み上がりにso make rainbow♪

お久しぶりです。まるこです。
ぐずぐず風邪を引きずってましたがようやく復活!行きたかった個展やイベントをことごとくキャンセルしてしまいました、ごめんなさい!


そんな中、なんとか間に合ったピアノマン瀬川くんのLIVEへ行って来ましたよ〜♪

東京へ活動拠点を移した瀬川くん(piano)とmako(vo.)さんとのユニットso make rainbowのレコ発LIVE in Cafe Fish!!


so make rainbow「きっと大丈夫」from 1stアルバム【雨、寄り添う晴れ】
http://t.co/8hGZCcc

しっとりうっとりな曲もキラキラした曲たちもなんだかみんなで虹に腰かけてるような気分で聴き入りました。

優しいばっかりじゃなくて隙間からにじみ出ちゃう強い気持ちに「はっ」となる感じ、心強くて安心で、もたれかかってしまうそう。

と〜〜っても心地良い時間をありがとうっ!ほんとにいけてよかった。
また神戸でLIVEしてねーーっ




こっそりLIVEを楽しもうと思って最後列に着席すると…瀬川くんの後ろ姿し見えない席でした。いや、いいけど。魔法の手が見れたので。てことで、お写真はお借りしました。




teeaya at 23:48|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ♪♪♪ 

2011年11月13日

スポーツの秋!!

いんや〜、私には一番縁遠い「スポーツの秋」堪能してきました。

ま、観戦の方やけど(○´∀`○)

bjリーグ、大阪エヴェッサ vs 滋賀レイクスターズ
ついにプロのバスケ観ちゃいましたや〜んっ

あまりにカッコ良すぎて目が離せんくて写真も撮れないっつう位展開が早い!!
ちょっと油断するとダンクとか決めよるからさぁ〜まばたきも出来ないよ!!




ゲームは大阪エヴェッサの勝利!
激しく戦ってた2m級の男達がイエーイ!と喜ぶ姿はこれまた可愛くて見とれちゃいます。

(しかーし、滋賀レイクスターズの岡田選手の綺麗なフォームに惚れ惚れだったのは内緒の話。)


興奮覚めやらぬ中、出待ちしてた子供達がスタッフに追い返されしょんぼりしてると、こっそり手招きしてサインしてた外国人選手達。俺もサイン描くー、と出て来てくれた天野選手。ステキ!

てか、子供達へのファンサービスはどんどんしてあげてー!それだけでどんなに頑張れることかっ。
日本のバスケはもっともっと盛り上がれるはずなのにね。あんなにカッコイいんやから。

テレビでも放送して欲しいっ!!と常々思っているのでした。いやほんとに。

あ〜次は私もサインねだろーっと。








teeaya at 23:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年11月11日

カラ/フル

劇団ロゴのデザインをさせて頂いた織田さん率いるカラ/フルの本公演が来月に迫ってきましたよー。



カラ/フル vol.2

『発するチカラ』

脚本・演出 オダタクミ

12/1(木) 19:30
12/2(金) 19:30
12/3(土) 15:30/19:00
12/4(日) 14:00/18:00

前売/当日共通 ¥1,500
※全ステージ予約制 各ステージ20席限定

会場 : シアターカフェNyan


CAST
 三品佳代
 光永陽子
 織田拓己
 本多信男
 
 吉田智道
 杉本レイコ


STAFF
脚本・演出 オダタクミ
照明    浦部善行(浪花グランドロマン)
音響    大西博樹
舞台監督  河村都(CQ)
制作    桝田聖美
企画・製作 カラ/フル


STORY

とある町で細々と芸術活動をする男たちがいた。
いつまでたっても認めらない苛立ちに夢を諦めようとしていたが町に降りかかる厄災をきっかけに再び創作活動に立ち上がる。

詳細・チケット予約
http://blog.livedoor.jp/kara_furu/lite/

各回20席?!なんだかとっても贅沢な気分っ!

teeaya at 08:31|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年11月10日

染み入る京都。

まなびや芸祭での『祈りの箱exhibision』、沢山の方にご来場いただき、ありがとうございました!

9日、すべての展示・イベントが終了しました、ありがとうございました。


最終日には前回の「七夕の箱」を福島県立美術館で開催するため福島県へ出向かれた、ギャラリーはねうさぎ(京都)の巽育子さんと星野高志郎先生とのトークイベント&ライブ♪が行われました。
星野先生のハーモニカ&ギター&巽さんのヴォーカル♪ 


福島からのお客様もいらっしゃってて、ぐぐぐっと気持ちの集まる時間でした。



「まなびや」開催されるまでに約
10年、そして「まなびや芸祭」がスタートして10年。
正面玄関の黄色い幕を見上げて「10年かぁ…」と小さく呟いた代表の藤森さん。
私は知らないことが多すぎるけど、そのつぶやきに計り知れない想いが詰まっていることを感じました。
 関わらせてもらってる沢山の贅沢な縁に感謝します。

ありがとうございました!






teeaya at 21:49|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年11月06日

『まなびや2011』

8月に行われた『祈りの箱Exhibision』と、ギャラリーはねうさぎ(京都)・福島県立美術館で展示されていた祈りの箱作品が『まなびや2011』に集結しますっ!

新たな作品も加わり、約200作品が展示されます。
私も前回作品と新たな作品を追加して参加させてもらいます。今回から友人アーティスト、千頭とも子も参戦です!!


『まなびや2011』
11/2(水)〜9(水)         元・立誠小学校(京都・木屋町)

『祈りの箱Exhibision』 
11/2(水)〜6(日) 
12:00〜18:00 2F図書室


『まなびや2011』では元・立誠小学校の校舎をよみがえらせるべく試みとして、『祈りの箱展』の他、様々なイベント、ワークショップが開催されます。

11/3(木・祝)、1階講堂で開催される『京都映像フェスティバル』では弁士:井上陽一氏による活弁上映と津川雅彦氏トークセッションもあるそうな!


詳細は京都アートカウンシルまでお願いします

秋の京都へぜひ!!


京都は無理!って方は神戸なんてどうでしょう→『ピクニックピクニック』11/6(神戸三宮みなとのもり公園) お友達の「靖工房」靖さんがうきうきのイベントを開催されますっ。こちらもぜひぜひ!

teeaya at 23:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)