2014年09月

2014年09月10日

23日ステージに登壇します

  23日(秋分の日)総曲輪コレクション2014の北陸最大のファッションショーが午後12:00から17:00までのロングランで開催されるショーに登壇することになりました。
  富山市や富山商工会議所等々が主催する大きなイベントです。
15:20〜15:35までが、Teeth Aiのショータイムで「歯の美容タイム」と言うステージです。
前日には、プロのモデルさん20人に歯のエステを行います。
歯とお口がキレイなことは、モデルさんだけでなく、誰もが望むこと。
是非、富山にお出かけください。
どうしたら白くなれるのか、そのヒントをトークします。
デモストレーション(実演)もしますよ。


teethai at 15:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年09月06日

続き:ウエルネスブラッシングを小学生に教えた保護者さんの話し

  夏休みの行事で保健委員会主催の歯みがき教室で生徒に「ウエルネスブラッシング法」を教えて、その保護者さんがTeeth Aiのサロンにご来店された話の続きがあります。
 保護者さん、実は、そのお母さん、ご本人の職業が養護教諭の先生でした。
 次の日電話があり、そのことを明かされたのです。
 電話の要件は、「SEIDA式ウエルネスブラッシング法」を教えられる歯科衛生士さんは、県内に何人いるのか?
全国に何人いるのか?教えて欲しいとのことです。
 このウエルネスブラッシングを教授できる歯科衛生士には「資格認定証」を授与しており、県内には2人。県外には21人おりますと答えました。
 校長先生から市の教育委員会に話をして、次年度の計画を立てたいと電話が切れました。


teethai at 12:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

「ウエルネスブラッシング法」で歯をみがいた小学生の保護者さんがご来店

 今年の夏休みにある地域の小学生・中学生・高校生の学校保健委員70人対象に「歯みがき教室」を依頼され、「ウエルネスブラッシング法」を伝授しました。
 夏休みが終わり、保護者のお母さんが自分も教えて欲しいとご来店。
お母さんに「ウエルネスブラッシング」を3分ほどかけてしたところ、そのお母さん曰く、1年間、歯の表面に着いていた茶渋に悩まされており、いろんな歯みがき剤と歯ブラシ、フロス、歯間ブラシ、電動ブラシも買って使っても取れなかった茶渋が、たった3分で取れたのが驚きのようでした。
 中学生の息子が、Teeth Aiの歯科衛生士さんから夏休みに習ってきたブラッシング法をしており、簡単に息子の茶渋が取れ、そのうえ、その後も茶渋が着かないままでいるのが不思議でしょうがなかったとお話しされました。
 最後に、これで歯医者さんに機械でクリーニングしてもらわなくでもいいと喜んで帰られました。
私のサロンにもこれでご来店されないかも・・・・?

teethai at 12:11|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

アカデミーの卒業生に卒後研修をします

  「機能性表示制度」がいよいよ来春スタートすることに伴い、日本のヘルスケア産業の進展はこれまでの健康産業を揺るがすかのような猛スピードで進展している今日この頃です。
 健康サービスを目的とした歯とお口の健康も脚光を浴びる日も近いような気がします。
卒業生の皆さん、下記の研修に、是非、ご参加ください。

★日時 平成26年10月19日(日)〜20日(月)
★内容 顔骨マッサージ法と特別養護老人ホームの同行訪問実地指導見学(施設3つ)
詳細は、ご案内に併せて問合せはいつでもお気軽に!


teethai at 10:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年09月03日

26年度卒業生の感想文を紹介します


オーラルキャリアアカデミージャパンの5日間のカリキュラムを終えて

                                                       M・W(20才代)

全課程のカリキュラムを終えて一番の感想は、何と言っても楽しかったです。

最初は不安ばかりでこれからやりたいことを何からどうすればいいのかなど、全く前が見えず、とにかく前に進もうと思いました。

 そんな気持ちの時に、校長先生やTeeth Aiのスタッフ講師の皆様が、明るく素敵な笑顔で活き活きと指導していただいたので、自然に気持ちが明るくなりました。

 開業は事務所設立からと考えていたので、地域の活動業務には何回も同行訪問をしました。介護現場・地域包括支援センター事業等、医療ではない現場ばかりです。

施設では看護師さんや介護職員さんとの関わり、訪問歯科診療の先生との関わり等、技法以外のことをたくさん学ぶことができました。また、口腔ケアに興味や関心を持っている人がこんなにたくさんいることにも、驚きと実感が持てました。

 2日目当たりからは、自分もこんなふうに地域の人々と関わりながら、こんなことをやりたい意欲が湧いてきたのです。子供の虫歯予防活動もお母さんと一緒に、地域でもできるし、介護職員や医療関係の人とも関われる仕事がたくさんあることがわかりました。

 私は、歯科医院で働く歯科衛生士しか知りませんでした。

あんなこんなで、これからの仕事イメージが膨らんできたのです。

 このようなアカデミーの開催は富山だけです。今は、全国各地から先輩が学びに来ているそうです。

税務のことも聞けました。

起業のノウハウも聞けました。

商工会議所の主催する「商談会」にも同行しました。交渉方法も学びました。

まだ聞きたいことが山ほどありますが、いつでも「ウエルカム」の校長の言葉に甘えて、隣県の私はたぶん、遠方の先輩より恵まれています。

明日から、私の住む地域の口腔ケアに関するピンチをチャンスに変えて、どんどん発信していきたいです。

 ・誰もがやっていないことをやること。

 ・誰もが知らないことをやること。

 ・日常の人々の疑問に思っていることをやること。  等々

こんな企画を、妊婦さんにも、乳幼児にも、小学生・中学生・高校生にも、成人にも、高齢者にも、要介護者さんにも、家族さんにも、職員さんにも、お口を持っている人であれば誰でも・・・・。

 早速、DM、ちらし、ホームページの準備に入り、来春開業届けが出来るよう、準備開始。

今後ともどうかよろしくお願いします。



teethai at 11:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0)