BDプレーヤー

2016年09月08日

PS4 Pro は、UHDを搭載していないみたいです。

s001

写真は、AV watchから拝借
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1018940.html


記事内容によると、今の時点でのスペック表より、ゲーム、ネットの4K、HDR出力は出来るみたいですが、UHDは積んでないとのこと。

ちょっと、残念!!



teintosian at 17:38コメント(8)トラックバック(0) 

2016年06月29日

DMP-UB900-Kの比較をして来ました。

DMP-UB900-Kでの2kBDと4kUHDとの比較をしてみました。

違いについて、モヤモヤが続いていたので、実際、BDとUHDとの比較をしてきました。

実際は、DMP-UB900-K内で、BDの1080P出力と、4kのアプコン出力と、UHDの4k出力です。

あくまで、参考としてですが、写真を貼っておきます。

2k

BDの1080P出力





2k-4k

BDの2k→4kへのアプコン出力





4k

UHDの4k出力




実際に、見比べてみると差はありました。
当たり前(汗&汗)

肌の質感、服などの物の質感、背景、全然違います。
後、色の出方が全然違います。
空がより濃く出ます。
2kの方が、薄く感じます。

ただ、これも、ダイナミックレンジ変換調整で弄れるので、ここをマイナスに振ると、暗くなっていきます。
ここを弄ると明るさも上げていかないと暗い絵になってしまうかと思います。
ソフトによって、弄る必要があるかと思います。
面倒くさいたちなので、0でも良いのかもと思ってしまいました。(汗)




(プロジェクターは、VW1000ESです。)

teintosian at 14:45コメント(12)トラックバック(0) 

2016年06月28日

DMP-UB900-K、とりあえず、気楽なレビューを!!

1466947561902

ハイエンドタワーです(笑)

マーチンさん、ビンボー怒りの脱出さんより、レビューをとのコメントを頂き、この間、帰りに少しは見て来たのですが、レビューとなると・・・・

DMP-UB900-Kですが、UBZ1での価格でのレビューを生かして、設定したものを鑑賞しました。

ダイナミックレンジ変換調整ー6
明るさ+6
1000ES側の明るさ 46

で、ランプ時間がそこそこ経っているからなのか、シネマモードだと、暗い感じで、ランプ高にすると見やすくなるかと思いますが、それは、実際に、見れていないです。

リファレンスモードだと、テレビ寄りですが、全体的に、見やすい画面になりました。

で、感想ですが、この間のブログでのコメント欄にも書きましたが、綺麗だとは思います。
全体で起こっていることの把握がしやすいという印象も受けました。

が、もっと、見ないと分からないという印象もあります。

もしかして、このプレーヤーだったら、2kのアプコンでも十分見れるのではと思ったり。
DMR-BZT9600、BDP-LX91と比べて、どれぐらい違うのかって言うのが知りたいとも思いました。

自分の目がその違いについていけているのかとも思ったり。

大したレビューではないですが、そこのところが見れていないので、レビューするのは難しいかなと思ってしまいまいました。

すいません(ぺこり)


また、うちの50ESで、4kから2kへのダウンコンバートの比較なんかも出来たら、してみたいです。
いつ借りれるか分かりませんが。

teintosian at 17:02コメント(8)トラックバック(0) 

2016年06月26日

弟君がDMP-UB900-Kを!!

DSC_0531

DSC_0532

teintosian at 21:01コメント(9)トラックバック(0) 

2015年06月09日

BDP-LX91を購入???

写真 (9)


って、私じゃないです(笑)
弟くんがです。

所有感ありますね。
で、実際に、VW1000ES(4kedge経由)にて、見てみました。
なかなか、味わいがあって、良かったです。

音は、上がったように思います。
特に、低音の包み込む雰囲気が。
うちは、かなり、この包み込む低音を意識しているのですが、弟くんの部屋でも、部屋が広い分、今まで、ちょっと、出ていないかなあ〜と思っていたのですが、良い感じになったと思います。


今のモデルの方が良い部分も多いのでしょうが、7年経ったモデルですが、なかなか、どうして、私も欲しいと思ってしまいました、が、買えませんって・・・・(汗)

teintosian at 18:09コメント(2)トラックバック(0) 

2014年09月27日

久々の?除電フェルト

ここのところ、いろいろと弄っているのですが、この前も、メガネケーブルで気を良くして、弟君から同じメガネケーブルと、3芯ケーブルを借りて、BDT500とHD350と5300ESにそれぞれ使ってみました。

あれれれ〜〜〜〜、あまり、変わらない。

と言うか、以前より、映像が薄く、白浮きしていて、見ずらい。

この時見た映画は、

マイティ・ソー/ダーク・ワールド



でした。
以前のマイティ・ソーも、暗いシーンが出にくかったのですが、今回も見難い。
でも、時間もなかったので、そのまま鑑賞。

で、後から考えてみると、それぞれの機材を、除電ブラシで掃除しているときに、BDT500の上に置いていた除電フェルトを別の場所に退けていました。

で、今回は、もう残り少ない生地を半分にして、

写真 (20)



写真 (21)

BDT500とDVDO EDGEの上に乗せたところ、やはり、黒浮きが押さえられ、良くなっていた映像に戻りました。
この時は、弟君のケーブルは返却しています。

やはり、うちの場合は、除電フェルトを乗せておかないと駄目なようです。

ちなみに、以前、HD350のプロジェクターのランプからレンズの一直線に乗せていたことがあったのですが、この時は、言うほど効果は感じませんでした。
プロジェクターの場合は、ランプをアンチスタでお掃除したほうが効果が上がりそうです。

teintosian at 18:25コメント(10)トラックバック(0) 

2014年07月10日

パイオニア 高級ブルーレイプレーヤー

パイオニア 高級ブルーレイプレーヤー(BDプレーヤー)が発売されるそうです。

http://pioneer-bdlx.com/

このサイトに、懐かしい!!プレーヤーがいろいろと出ています。

でも、買えなかった!!(涙)

何一つ買えていないのは、ちょっとツライなあ〜〜〜〜

teintosian at 14:53コメント(18)トラックバック(0) 

2014年06月18日

DMP-BDT500 が、我が家に。

弟くんが、アップコンバートの4k24P出力をしてみたいということで、DMP-BDT330を購入。

で、こちらに、DMP-BDT500がやって来ました。
相変わらず、こんな感じで・・・・(汗)

写真 (13)

DMP-BDT110とは違い、DMP-BDT500は、かなり、しっかりした躯体となっております。

写真 (14)

写真 (15)

HDMIは、2本出しとなっております。
これで、後々、プロジェクターをやり変えても、AVアンプをやり替えなくても良くなりました。
と言っても、まだまだ、HD350でいきますよ〜〜〜〜(汗)

写真 (17)

写真 (18)

写真 (16)

BD-ROMのメニュー画面を日本語設定(7465)に直しました。
弟くんは、何故か、スパニッシュ?(汗)


実際、いろいろとやってみた感想なのですが、(DMP-BDT110との比較となります)うちの場合だと、かなり、良くなったように思います。

音声をアンプ直出し出来るので、分離感が上がり、ウーハーの変な部屋鳴りが軽減されたように思います。
(相変わらず、PCM変換のリマスターで聴いています。)

映像も、かなり、変わり、見えやすくなったように思います。
細かい部分のディテールがアップした感じです。

今のところ、4:4:4 ディープカラー リアルクロマプロセッサ ディテールクラリティなどなどの機能をフルに使っても弊害はなさそうです。


ただ、海外モデルのため、BD-Rで録画した放送波は、映像、ステレオでは出力されますが、5.1chなどのAAC音声は、出力されません。

結局、放送波を見るときは、DMP-BDT110を使わないとダメということになります。







teintosian at 16:44コメント(6)トラックバック(0) 

2011年05月04日

DMP-BDT110のファーストインプレ(追記あり)

DMP-BDT110のファーストインプレ

JPG (49)


JPG (48)


JPG (46)
うす〜〜〜〜〜!!!

JPG (47)
奥行き無さすぎ〜〜〜〜〜!!!

と、まあ〜〜〜、本当に小さくて、ちゃっちぃ〜〜〜です。

見たら、びっくりしますよ。

でも、HDMI、1本出しですが、凄くいいです。

PS3、BW730とは大違い。

リアのサラウンドの音が、全然違います。
こんな音よく入っていたよな〜〜〜〜って、思います。

「イノセンス」ある事務所でのシーンでは、こんなところに足音が、銃声がなんて、びっくり。

「ダークナイト」地下へ降りるシーンでは、低音がすごい。RD-X10で、感じた移動間のある低音が感じれます。

こんなプレーヤーで、よくやります。

映像のほうは、まだ、分かりません。
DVDOEDGEも、来たので、どちらがどれだけ上げているのか、もう少し、見ていくことにします。


追記:
忘れていました。全くのノーマルかといわれると。。。。
電源ケーブルは、BW730から取り替えています。(jodenステンレスウール加工)
7円インシュと底板下にステンレスウールは、やっています。

まだまだ、やると変わるかと思います。
そのかわり、BW730がノーマルの電源ケーブルになり、画質が汚くなっちゃった〜〜〜〜(涙)

teintosian at 00:00コメント(18)トラックバック(0) 

2011年04月20日

oppo BDP-93

えびパンさんの情報より


根布産業さんの特価品より
http://av-nebu.com/sale.htm



OPPO BDP-93(新品、DVDのみリージョンフリー)・・・58000円(送料別)
GC#16チューンの追加は+5000円。
オペアンプ交換は+10000円(7.1ch用4個)。
ご注文後の取り寄せとなりますので、納期は2週間程度かかります。

だそうです。

そのままでいい人は、58000円+送料
GC#16チューンもいる方は、63000円+送料
7.1chアナログとチューンのいる方は、73000円+送料

って、感じです。


いいなあ〜〜〜〜。
でも、今は買えません。
とりあえず、BDT110逝こうかなあ〜〜〜〜〜????





teintosian at 15:19コメント(10)トラックバック(0) 
わたし???
Archives
Recent Comments