『渡なべ ~すっごいよ豚骨~』

今日も気温が下がらず猛暑日。外に出た瞬間にMajiでとけちゃう5秒前
のカウントダウンが始まるモーレツな暑さだったが、しっかり仕事して
気になる限定を販売中の“渡なべ”にランチに向かいます。訪問は水曜の
11時47分。幸運なことに並びがなくてそのまま入店することが出来た。
まずは入口右側に設置された券売機に貼られたメニューを確認します。


今回のお目当ては「すっごいよ 豚骨」なので「限定らーめん900円」の
食券を購入して、カウンター席の中央に腰を下ろす。スムーズな調理を
眺めながら待つこと4分で提供されたのがこら。

おぉ、これが“渡なべ”を開店するきっかけとなった噂のラーメンですか。
スープに使用されているのは豚頭とゲンコツかな?じっくりと炊くこと
により旨味を絞り出した一杯は軽いトロミが付いた円やかな口あたりで
良い具合に塩気が立ったカエシの効果もあって豚の甘みも引き出されて
いる。具は味の染みたチャーシュー、キャベツ、海苔というシンプルな
構成ということもあり大人しく映るがしっかりとパンチある仕上がり。

合わせる麺はモチツルな食感と喉越しを併せ持った中太麺でスープとの
相性も抜群です。途中、専用の味変アイテムのニンニクと豆板醤を少し
加えて味変も楽しみ綺麗に完食となった。
オリジナルの濃厚・濃密を意識して渡なべ流に再現した一杯。残念ながら
白楽のお店は閉店して未訪なので比較は出来ないけれどすっごいうまいよ。
住 所 東京都新宿区高田馬場2-1-4
定休日 無休
駐車場 パーキングメーター 60分300円、その他多数
会 計 食券制

今日も気温が下がらず猛暑日。外に出た瞬間にMajiでとけちゃう5秒前
のカウントダウンが始まるモーレツな暑さだったが、しっかり仕事して
気になる限定を販売中の“渡なべ”にランチに向かいます。訪問は水曜の
11時47分。幸運なことに並びがなくてそのまま入店することが出来た。
まずは入口右側に設置された券売機に貼られたメニューを確認します。


今回のお目当ては「すっごいよ 豚骨」なので「限定らーめん900円」の
食券を購入して、カウンター席の中央に腰を下ろす。スムーズな調理を
眺めながら待つこと4分で提供されたのがこら。

おぉ、これが“渡なべ”を開店するきっかけとなった噂のラーメンですか。
スープに使用されているのは豚頭とゲンコツかな?じっくりと炊くこと
により旨味を絞り出した一杯は軽いトロミが付いた円やかな口あたりで
良い具合に塩気が立ったカエシの効果もあって豚の甘みも引き出されて
いる。具は味の染みたチャーシュー、キャベツ、海苔というシンプルな
構成ということもあり大人しく映るがしっかりとパンチある仕上がり。

合わせる麺はモチツルな食感と喉越しを併せ持った中太麺でスープとの
相性も抜群です。途中、専用の味変アイテムのニンニクと豆板醤を少し
加えて味変も楽しみ綺麗に完食となった。
オリジナルの濃厚・濃密を意識して渡なべ流に再現した一杯。残念ながら
白楽のお店は閉店して未訪なので比較は出来ないけれどすっごいうまいよ。
住 所 東京都新宿区高田馬場2-1-4
定休日 無休
駐車場 パーキングメーター 60分300円、その他多数
会 計 食券制