『つけそば 丸長 目白店』

梅雨入り直前の晴れ間。この日は朝からつけそばって気分だったので
久しぶりに目白に車を走らせる。訪問は金曜の12時25分。店頭で順番
待ちをしていた8人の先客の最後尾に接続する。暫くすると店員さんが
店内から出てきて事前に注文を取り始めたので個人的定番商品である
「小鉢(チャーシューやさいつけそば)中盛に生たまご!」と告げる。
15分経過したところで声が掛かって入店となり、カウンター席に腰を
下ろす。事前に注文していたこともあり着席の2分後の並び始めてから
累計17分で提供されたのがこちら。

小鉢にしてこともあり所狭しと盛り付けられているのでまずは具材を
少し食べて麺を浸けるスペースを確保する。つけ汁は鶏豚の動物系に
鰹出汁がしっかりと効いたクラシカルで純和風なタイプ。甘・辛・酸
のチャートは甘さ控えめのカエシの辛味が先行の目白らしい仕上がり。
具はしんなり柔らかで甘みを感じる野菜、しっかり味の染みた細切れ
バラ肉チャーシュー、そして同じようなサイズに細切れされたナルト、
メンマ、その中央にムンクの叫びのような生たまごという組み合わせ。

合せる麺は瑞々しくてモチモチっとした食感が楽しめる自家製中太麺で、
やはりつけ汁と抜群の相性を誇ります。スルスルっと軽快に啜っていき、
最後のスープ割も堪能して綺麗に完食となった。
何年経っても色褪せない王道なつけそば。次回は小鉢の大盛りを頼もう。
住 所 東京都新宿区下落合3-19-4
定休日 日曜・祝日
駐車場 コインパーキング 30分100円~
会 計 食後清算
22024-102

梅雨入り直前の晴れ間。この日は朝からつけそばって気分だったので
久しぶりに目白に車を走らせる。訪問は金曜の12時25分。店頭で順番
待ちをしていた8人の先客の最後尾に接続する。暫くすると店員さんが
店内から出てきて事前に注文を取り始めたので個人的定番商品である
「小鉢(チャーシューやさいつけそば)中盛に生たまご!」と告げる。
15分経過したところで声が掛かって入店となり、カウンター席に腰を
下ろす。事前に注文していたこともあり着席の2分後の並び始めてから
累計17分で提供されたのがこちら。

小鉢にしてこともあり所狭しと盛り付けられているのでまずは具材を
少し食べて麺を浸けるスペースを確保する。つけ汁は鶏豚の動物系に
鰹出汁がしっかりと効いたクラシカルで純和風なタイプ。甘・辛・酸
のチャートは甘さ控えめのカエシの辛味が先行の目白らしい仕上がり。
具はしんなり柔らかで甘みを感じる野菜、しっかり味の染みた細切れ
バラ肉チャーシュー、そして同じようなサイズに細切れされたナルト、
メンマ、その中央にムンクの叫びのような生たまごという組み合わせ。

合せる麺は瑞々しくてモチモチっとした食感が楽しめる自家製中太麺で、
やはりつけ汁と抜群の相性を誇ります。スルスルっと軽快に啜っていき、
最後のスープ割も堪能して綺麗に完食となった。
何年経っても色褪せない王道なつけそば。次回は小鉢の大盛りを頼もう。
住 所 東京都新宿区下落合3-19-4
定休日 日曜・祝日
駐車場 コインパーキング 30分100円~
会 計 食後清算
22024-102