2005年11月
2005年11月29日
本日、手嶋屋★ナイターンシップ【第1期】が3日間のプログラムを無事に終了(修了)しました。
最終日の今日は、手嶋社長に対するプレゼンテーションを行うという緊張するシチュエーションの中、参加者それぞれの個性豊かなSNS導入提案を実施して頂きました。
プレゼン内容は、『通販雑誌×SNS』と『ミニシアター×SNS』という切り口での提案。
面白かった!
初日から感じていましたが、企画・マーケティング、資料作成、プレゼンテーションともに高水準のパフォーマンスで正直驚くと共に、今の学生の非常に高いポテンシャルを感じて心強く思いました。
また、今回参加してくれたみなさんは記念すべき【第1期生】として、これから参加してくれるみなさんの先輩/後輩として色んな形で交流できるようにしたいと思っています。
もちろん、そのためのツールは「SNS」ですね★
※既に実際にOpenPNE内に「手嶋屋★ナイターンシップ」コミュニティが構築されています。
次回のナイターンシップは、今回の参加者からの意見を参考にしてよりパワーアップしてより濃密になったカリキュラムをご用意して12/12(月)・13(火)の2日間のプログラムで実施する予定。
詳細についてはこちらでご案内するので、
興味を持って下さった方は是非ナイターンシップにチャレンジしてみて下さいね!!
高橋先生、参加してくれたみなさん、本当にお疲れ様でしたー★
tejimaya_news at 02:19│<$ArticleCategory1
$>
2005年11月26日

ナイターンのディスカッション中に、突然パンパァーンッ!!とクラッカーが20連発くらいいきなり発砲されるという演出で、スタッフ全員が高橋先生のアニバーサリーを手荒く祝福しました。
※ナイターン参加者のみなさん、驚かせてしまってごめんなさい。。
これからも共に成長しましょう!!
お誕生日おめでとうございました★
tejimaya_news at 12:31
2005年11月25日
やる気に満ち溢れた大学生が集まって、なかなか濃密な時間になりました。
初日は、ナイターン講師である高橋みちお先生の号令により声高らかに開講が宣言され参加者の自己紹介から始まり、オリエンテーション、カリキュラム説明、市場調査、企画立案等の作業を行いました。
各自それぞれの視点があり、なかなか面白いですね。
本日は今から2日目のカリキュラムが行われます。
パワーポイントでドラえもんが描けるようになるコーナーも含む企画書作成講座もありますー
頑張りましょう★
tejimaya_news at 16:02
2005年11月18日
11月24(木)・25(金)・28(月)
手嶋屋★ナイターンシッププログラム2005挑戦者募集!!
あなたのアイディアでネットコミュニティをプロデュース!!
SNSに特化した気鋭のベンチャー・手嶋屋がお送りする
実践ビジネススキルを磨く3日間!!
■■■手嶋屋★ナイターンシップで学べること■■■
《ビジネスで求められる3つの力が身につきます!》
クリエイティブに活躍できるビジネスパーソンに求められるのは、
【マーケティング力・企画力・プレゼン力】の3つの能力です。
今回のプログラムは、手嶋屋が扱うSNSビジネスの事例を素材とし、
これらの能力を最大限に伸ばして頂くことを目的としています。
(1)SNSの仕組みを理解し、事例の背景にある市場を分析する
(2)市場にマッチしたSNSビジネスの企画を立案する
(3)説得力のあるプレゼンで自分たちの企画をアピールする
という3ステップを通し、ビジネスの現場で求められる能力を存分に磨いて頂きます。
最終日には全チームに弊社社長へのプレゼンテーションを行って頂きます。
また、できるだけ多くの学生さんにこの機会を活かしてもらうため、
ナイター営業というコンセプトのもとに平日の夜間を利用しての短期プログラムとなります。
実践的なビジネススキルを高めたいと考えるあなたの挑戦を待っています!
■■■手嶋屋ってどんな会社?■■■
《個性的な社員が集まり、最先端のサービスを創造しています!》
手嶋屋は創業4年目・スタッフの平均年齢は26歳。
ネットビジネス業界でいま最も注目を集めているSNSという仕組みを活用し、
ネット上にコミュニティを提供するサービスを展開しています。
※手嶋屋についてより詳しく知りたい方↓
http://www.tejimaya.com/recruit.html
■■■■■ こんな学生に来てほしい! ■■■■■
「企画・マーケティング職を志望している!」
「就職してからも役立つスキルを身につけたい!」
「就職活動を共に戦う仲間を増やしたい」
「起業やベンチャー企業に興味がある!」
「ITビジネスの現場をのぞいてみたい!」
「mixiをはじめとするSNSについて詳しく学びたい!」
「ネットコミュニティの将来が知りたい!」
…など、就活を目前に控えた学生さんはもちろん、
漠然と社会に出て働くことを考え始めた1・2年生の方や
もうすぐ社会人としてのキャリアをスタートさせようとしている方にも、
貴重な機会を提供できるインターンプログラムになっています。
また、双方の意向によっては
手嶋屋にてアルバイト・正社員採用の可能性もあります!
■■■実施概要■■■
企画:手嶋屋★ナイターンシップ2005
日程:11月24(木)・25(金)・28(月)
時間:18:00〜22:00 ※17:50にオフィス集合
場所:手嶋屋赤坂オフィス
http://www.tejimaya.com/overview.html
対象:全学年・全学科の大学生
形式:少人数によるグループワーク
費用:無料
内容:設定されたビジネス事例をもとに、
SNSのプロデュース企画を考案・プレゼン
エントリー締切:定員に達し次第、締め切らせて頂きます。
最終締切は、11/23(水・祝) 23:00まで
エントリー方法:以下のエントリーフォームに記入の上、
senoo@tejimaya.com (採用担当:妹尾)までお送り下さい。
------------------------------------------------------------
【エントリーフォーム】
氏名:
ふりがな:
学校名/学部/学年:
電話番号:
メールアドレス:
志望動機:(200文字以内)
------------------------------------------------------------
あなたからのエントリー、是非お待ちしています!!
手嶋屋★ナイターンシッププログラム2005挑戦者募集!!
あなたのアイディアでネットコミュニティをプロデュース!!
SNSに特化した気鋭のベンチャー・手嶋屋がお送りする
実践ビジネススキルを磨く3日間!!
■■■手嶋屋★ナイターンシップで学べること■■■
《ビジネスで求められる3つの力が身につきます!》
クリエイティブに活躍できるビジネスパーソンに求められるのは、
【マーケティング力・企画力・プレゼン力】の3つの能力です。
今回のプログラムは、手嶋屋が扱うSNSビジネスの事例を素材とし、
これらの能力を最大限に伸ばして頂くことを目的としています。
(1)SNSの仕組みを理解し、事例の背景にある市場を分析する
(2)市場にマッチしたSNSビジネスの企画を立案する
(3)説得力のあるプレゼンで自分たちの企画をアピールする
という3ステップを通し、ビジネスの現場で求められる能力を存分に磨いて頂きます。
最終日には全チームに弊社社長へのプレゼンテーションを行って頂きます。
また、できるだけ多くの学生さんにこの機会を活かしてもらうため、
ナイター営業というコンセプトのもとに平日の夜間を利用しての短期プログラムとなります。
実践的なビジネススキルを高めたいと考えるあなたの挑戦を待っています!
■■■手嶋屋ってどんな会社?■■■
《個性的な社員が集まり、最先端のサービスを創造しています!》
手嶋屋は創業4年目・スタッフの平均年齢は26歳。
ネットビジネス業界でいま最も注目を集めているSNSという仕組みを活用し、
ネット上にコミュニティを提供するサービスを展開しています。
※手嶋屋についてより詳しく知りたい方↓
http://www.tejimaya.com/recruit.html
■■■■■ こんな学生に来てほしい! ■■■■■
「企画・マーケティング職を志望している!」
「就職してからも役立つスキルを身につけたい!」
「就職活動を共に戦う仲間を増やしたい」
「起業やベンチャー企業に興味がある!」
「ITビジネスの現場をのぞいてみたい!」
「mixiをはじめとするSNSについて詳しく学びたい!」
「ネットコミュニティの将来が知りたい!」
…など、就活を目前に控えた学生さんはもちろん、
漠然と社会に出て働くことを考え始めた1・2年生の方や
もうすぐ社会人としてのキャリアをスタートさせようとしている方にも、
貴重な機会を提供できるインターンプログラムになっています。
また、双方の意向によっては
手嶋屋にてアルバイト・正社員採用の可能性もあります!
■■■実施概要■■■
企画:手嶋屋★ナイターンシップ2005
日程:11月24(木)・25(金)・28(月)
時間:18:00〜22:00 ※17:50にオフィス集合
場所:手嶋屋赤坂オフィス
http://www.tejimaya.com/overview.html
対象:全学年・全学科の大学生
形式:少人数によるグループワーク
費用:無料
内容:設定されたビジネス事例をもとに、
SNSのプロデュース企画を考案・プレゼン
エントリー締切:定員に達し次第、締め切らせて頂きます。
最終締切は、11/23(水・祝) 23:00まで
エントリー方法:以下のエントリーフォームに記入の上、
senoo@tejimaya.com (採用担当:妹尾)までお送り下さい。
------------------------------------------------------------
【エントリーフォーム】
氏名:
ふりがな:
学校名/学部/学年:
電話番号:
メールアドレス:
志望動機:(200文字以内)
------------------------------------------------------------
あなたからのエントリー、是非お待ちしています!!
tejimaya_news at 21:17
2005年11月10日
手嶋屋の情報屋、セノオです。
今年も早いもので、年末の気配を感じ始める季節になりましたね。
手嶋屋では早くも?クリスマスの雰囲気が出てきました。
ドアにはヒイラギの飾り物がお目見えして、雰囲気を演出してくれています。
これって、何て呼ぶんでしたっけ?
知っている方、教えて下さいー。
tejimaya_news at 20:04│<$ArticleCategory1
$>
2005年11月04日
07年度採用において、手嶋屋としては初の新卒採用を行うことになりました。
それにあたり、短期インターンシッププログラムを11月下旬に実施する予定です。
mixiやGREEでおなじみの、今、最も旬なWebサービスであるSNSを中心にビジネス展開を行っている手嶋屋の現場を体験する機会です。
詳細についてはコチラで告知しますので、お楽しみに!
それにあたり、短期インターンシッププログラムを11月下旬に実施する予定です。
mixiやGREEでおなじみの、今、最も旬なWebサービスであるSNSを中心にビジネス展開を行っている手嶋屋の現場を体験する機会です。
詳細についてはコチラで告知しますので、お楽しみに!
tejimaya_news at 19:55